2022 関東セリカディ。。。
いい~名前ですね!
関東のセリカ乗りが集まるなんて~夢のようです!
セリカLBが・・・「好きで好きで」
俺よりLBが好きな人なんて~いないだろうって思ってました
が・・・
いましたね~ここに(笑)
当然ですが
前夜は「子供の遠足状態」でぇ眠れずウトウトと朝に
63歳のオヤジがこんな気持ちになるなんて、自分でも刺激が無い生活しているからでしょうね?
44年前にLBを買って8年乗ってました
子供も大きくなり家族の為に、毎年車検も有り泣く泣く卒業
定年後人生最後の車と思ってLBを再購入が2022年2月
まだ3ヶ月の駆け出し者です
当然このイベントは初参加です
知ってるオーナー様は3人だけです。
大黒PAで知り合った方と旧車イベントで知り合ったセリカオーナーズクラブの大先輩の2人様のみ
その重鎮様から・・・
こんな逸品を集合場所のSAで頂きました。。。
嬉しぃ
これでオーナーに認められたかな(笑)
2台が同じハヤシストリート
LBにハヤシが大好き
2台並ぶのも初めての経験です~はい駆け出し者ですから(笑)
集合場所には3台で行きましたが数分間で5台来て8台に・・・
初代だから・・・
年寄は朝が早いんですね~(笑)
感激~涙が出そうです
この日の為に・・・
そしたら、いましたね~同じTシャツ着たオーナーさんが!
開場して
この日の為にセリカオーナーさん達のみんカラのブログを見て勉強
素晴らしい名車がぞろぞろ、そして是非現車を見たかった
有名人様にご挨拶
チョットだけ画像を
このマスターシリンダーって何んで3連なのか?
大黒PAで・・・会ったオーナーしかも娘と同じ歳
初めて会って1時間位セリカの話をPAでしました
「次回はセリカディーで・・・」の約束でした
これって~本当に有るんですね?
なんで持ってるの???
やっと意味がわかりました
この日の為に頑張ったが・・・間に合わなかったらしい
そうですよね~皆さんこの日の為に頑張って磨いて擦って
「俺のが1番」
って思ってるでしょう~セリカ乗りは(笑)
遠路遥々800キロ
お疲れ様でした、燃費も12.8キロって書いていました
私も前日に浜松まで600キロ走って燃費は・・・13.8キロでした!
帰りに横浜町田辺りや首都高速渋滞でもこれだけの燃費
セリカLB200GTの18R-GRって燃費がいいですね~ビックリ
これって~どっち向き????
何故かこれの向きで・・・盛り上がってました
何しろLBだけでも16台が集まってましたから・・・・
各車1台ずつエンジンフード開けて確認してましたねぇ
結果は~多数決で・・・
どっちだったっけ?
忘れました(笑)
こんな事で盛り上がった還暦前後のオジサン達
まるで・・・少年の様でした!
こんなにLB仲間が集まれば
気持ちは~若かったあの頃に戻りますね
当時80年代シルビアやガゼールが発売
イルミネーションが流行り始めたころ
奇麗なイルミのケンウッド等も凄かったが
これは~飛行機のコックピットを真似てたっけ?
しかも・・・2台
こんな事有るんですね~まさかです!
私のコックピットって・・・
普通は天井ルーフなんって見ないですよね当然
気が付いた人ってまずいないです
でも今回は・・・
「初めて見た~」って声が、しかも2台有るよ同じLBでしかも同色
そんで~同じTシャツ着てるし・・・
偶然もここまで~くるか!
いやぁ~ビックリ!
この3台
モスグリーンも当時流行ったなぁ!
このオーナーさん達は・・・
若い!
当然平成生まれで30歳で同じ学年とかで盛り上がってました。。。
うれしいなぁ~
若者にセリカ乗ってもらって!
我々オジサンたちは~先に逝くけど
しっかりセリカを受け継いでもらうと嬉しいですね!
世の中・・・
ガソリン車が無くなる?
電気自動車になる?
ギァー車が無くなる?
おいおい~ここには沢山の昭和の仲間がいるんですね!
LB大好きだ。。。
なんってたって
娘に
「せりか」って名前を付けようとしたんだぞぉ!
そんな
関東セリカディーでした!
Posted at 2022/05/31 14:55:21 | |
トラックバック(0) | 日記