• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリン 3362のブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

東海セリカday・・・オールドタイマー



             これ~持ってますか~???



持って無いけど・・・記憶に有りますよねぇ!

流石~セリカ乗り

これが・・・・どうしたの~?って聞かれそうです
東海セリカdayの会場で畳屋さんの話をしたら
知ってるオーナーがいっぱいでした

でぇ~
これも鮮明に覚えていた76号
この~表紙だけでも価値が有ります!

購入日は1974年7月19日
8トラ、エアコン、P/W、LSDのフルオプション
新車から30年で40万キロ
毎日通勤片道25キロ



しかもノンO/Hのエンジン


シートも自分で縫ったそうで


通勤途中を路上で発見しナンパした功労者達


でかバンさん~しっかり映ってますね!

2004年6月号~18年前ですね!

オーナーさんは当時57歳ですから現在は75歳
まだ~持ってますかねこのLB

何で~記憶が有ったかと言うと
40万キロもO/H無しで走れるのか~18R-Gは?
自分でシートまで縫ってまで走る
外装も・・・年季を感じる当時物

こんなオーナーやナンパする方達がいる
名古屋って凄い~って思ってました!

私のLB~子供も5歳と1歳で毎年車検~泣く泣くファミリーカーに。。。
昭和50年式で昭和62年にお別れしたんだ(泣)
今のLBは昭和49年式・・・今の方が古いのは何故?

当時のLBの思い出の品


これが1番かな?
当時1個¥400だった~ジェット達




この~2004年の自分に言ってあげたい!

「2022年に運命のLB」が表れて・・・

この方々と東海セリカdayで会って話すんだぞぉ!

まさか~またLBを乗るなんて?

思ってもみなかった。。。

これって

「運命」なのかな?







Posted at 2022/10/28 19:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

2022・・・東海セリカday




           東海セリカday

名古屋は・・・「濃い」

380キロ・・・0:30出発~第二東名高速~刈谷PA5:20着

真夜中にLBで走る事は初めて!
ガラガラの第二東名を走ってると・・・とこまでもLBで行ける気がする
                  あの世までも~ネ(笑)

無事に待ち合わせのPAで私の師匠フグ蔵さんと合流
二人で濃い話&仮眠
起きたら~観覧車が有るんだねぇ?
70スープラのフレンドリー182さん鏑木さんも合流し
4人で会場にミニセリカランデヴーでした。

まず・・・今回頂いたおみあげ品


工場長様~125E様~鏑木様~エマさん
ありがとうございます。

お会いしたかった~工場長さんLB


素晴らしい~拘りのエンジン


内部は聞かないとわからない逸品

工場長さんから聞いた~畳屋さん作のLBが・・・


12~3年位かと思ったら・・・


2003年?19年も経つのか?
しっかり私は覚えてました
ここで会えるとは。。。。

このLB~自分で組んだ2000cc仕様


リヤディスク&2シーターで流用部品が凄い


86世代のオーナーがTA27にハマって0~400仕様で凄い大改造公認車
リヤのがガソリンタンク部にビックリ

雨のセリカLBワークス仕様


自作品・・・FRPで被せてありビスで取り外し可能
製作期間3ヶ月~ユーチューブで見て知ってました
ダルマ顔に延長~レーシングジャケット付ですが、そのまま開くんですね



メーターパネルも自作


文字やマークが光る・・・これ~いいね!
コテコテの大阪人です

この2台の大阪ナンバー人と長~~~く話して楽しかった

LB兄弟・・・・って?
実の兄弟?
まさか小指系の兄弟?(笑)

冗談の兄弟でした


新車から~1975年だから47年所有のオーナー


貴重な当時の購入話を聞きました
近所の方達も見に来るような高級車
エアコン&8トラ付けて¥140万円

エンケイメッシュが当時物~流行ったよネ!
ディシュも流行った~タイヤも205か225当然60が最高品

歴史を感じる


エンジン13万キロノンO/Hしかも塗装も当時のまま
凄い方がいるんですね!

まさか~忘れずに持って来てくれたグリル部品を頂きました



幻のエンジン


ヘッドカバーP/Kは自作するそうです
初めて見ました~ホント凄い
ワークスセリカさんとは次回までお預けですね~残念です

このセリカも自分で・・・


缶スプレー10本
ガールウイングも自分で取り付けたそうです~ビックリ

最後に


泣きながら・・・会場を後に

でかバンさん&関係者様
ありがとうございました

名古屋まで来た甲斐がありました!

帰路はガソリンスタンド探しに大渋滞のハマって
名古屋高速通行止めらしく下道を豊明ICまで

仮眠&晩飯して
東名東京料金所トラックの「0時待ち渋滞」に・・・
そして~
雨の首都高速
帰宅は25:30に。。。。

でも~

最高のセリカday
みん友さんとも会えて~話して

楽しかった~嬉しかった!

来年も。。。。行こ~っと!


Posted at 2022/10/24 19:09:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月21日 イイね!

ハヤシホィールとケータイナビ


今日は3回目のワックスかけ。。。

少しでも高く買ってもらう為に?
査定じゃあなかった(笑)

名古屋の為に~ワックス掛け
皆さんも綺麗にして来るでしょうね。
まだ買って2回しかワックス掛けてないのです

ホィールもお掃除

えぇ~まだ新品8ヶ月なのに~ポチポチと白く?
腐食かな~汗染みもあるような~(泣)

コンパウンドで~シコシコと!


クリアー吹いてないから削り出し状態なのね?
ウエスが真っ黒
大型車のピカピカアルミホイールも大変だろうね
ドラ息子も大変だ。。。

LBにはナビが無い
現代車に慣れてます、ハンドルから手を放さずHDDって奴で選曲やナビも
LBは、安物当時風のステレオだからCDも入れ替えが大変ですよねぇ。。。

そう言えば・・・
マエサワさん店には、ロンサムカーボーイを付けるからO/Hする現物もありました。
凝る人はいるんですね~そこまで!

私もよく壊れてO/Hしたなぁ~ロンサムカーボーイは!
その後がセントレートで凄く良くなったが高かった。
コックピットは更に高かった(笑)

最近はカーナビが売れないらしい???
皆さん~携帯ナビが最新だしタダだし・・・

でぇ~旧車にも・・・

この場所に


チョット本人~大満足!

インパネ回りの雰囲気崩さずに
旧車っぽく~さりげなく・・・!

でも~携帯ナビって
使ったことないんです??

無事に着けるかなぁ~?

標識の漢字は読めるから~大丈夫かな(笑)



Posted at 2022/10/21 19:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月19日 イイね!

東海セリカday・・・・名古屋遠征の為に


            東海セリカday

我が家から・・・会場まで370キロかな?

大丈夫か?

んん~????

でも~初めて買う気で見に行って
その日の午後・・・
380キロ走って帰って来た?

あの時は~ただ嬉しくて乗りたくって~平気で帰って来た
今から思うと・・・・ぞぉ~っとする
ガソリンタンクが心配だった!

今回は・・・

これを交換


おいおい~なんで3個????

私のLBは~オルターネーターを2個使ってます
ウソです(笑)

ココだけの話
真ん中は~大当たり品????

そんな事も有るんですね~ビックリ
でも~THサービスさんの素早い対応には流石です

THサービスさんの裏駐車場は・・・
お宝がいっぱい


レギュレーターも交換したかったが・・・
「あまり壊れないから大丈夫です」っと
相変わらず商売気がないTHサービスさんです
素直な性格だから~言われた通りそうしました。

50Aリンク品を頼んだが、今は60Aしかないのでしかたなく60Aに変えた
交換も・・・
純正品~リンク品~純正品~リンク品と
3回も交換しました(泣)

コンプレッサーも外さず


3回目は~30分で外せました(笑)
チョット取り出すのにコツはいりますけど・・・

でぇ~
50A→60Aにしたら・・・

PWが・・・


凄く動きが良くなったけど・・・
勢い余って~行き過ぎ???

レギュレーターとモーターがロックして動かない?
これで高速は・・・

バラして内部掃除








O/Hしたかったけど部品無いし各部掃除位しかできない
48年の汚れが奇麗になった?

ガラスの調整がイマイチ上手くいかないから
駆け込み寺へ・・・


流石~プロは違うなぁ!

購入後すぐに・・・
ガラス欄ピース(そら豆)は交換したのですが
位置決めのプラスチックの破片がドアー内部に落ちてて欠損して付いてないので
後日付けないとね。

いい~コード有るよ!


チョット・・・ハデかな?
マエサワさん~お勧めのNGK製だから

LB仲間から・・・


ICレギュレーターを譲って貰いました
18R-GにもICレギュレーター有るんですね?

転ばぬ先の杖

消耗品は・・・どこで壊れるか解んないし
48歳車だから
名古屋に行って~歩いて帰ってくんじゃあネ(笑)

なんか~
一応念のために交換すっか~
程度から・・・
次から次えと~

まぁ~
可愛いLBのためなら

いいか!


トドメは


ユーチューブで~見っけ

青春だったなぁ~
アラベスク&ボニーM

CD2枚を密林で「ぽちぃ~」っと!

当時も・・・

このCDと
SOLEX音が有れば

名古屋も、す~~~ぐぅ

そこですよね!









Posted at 2022/10/19 18:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

10/16・・・奥多摩日記

           


            どうよ!


左から~背の順(車高)に並びました(笑)

奥多摩セリカday。。。!

3台も・・・レーシング ジャケット装備

このLBは・・・

内装を全部外してドンガラにして~
ダシュボードも新品に作り直して
シートまで再生新品
そして外装オールペン
時間とお金が凄いレストア
奇麗だなぁ。。。3年かかったと!

3台共カッコイイなぁ。。。。
レーシーで~さ!

角目が好きなんだ


昔はLBにXXの角目4灯が流行ったですねぇ~好きだった若い頃

新品12J・・・ツライチ!


若い頃憧れたワークスセリカ
某自動車会社勤務だったから
ノーマル以外禁止の時代だった、GTホィール5Jで我慢してた
友人達は・・・
「俺のはショッポ(煙草のショートホープ)が縦だぜ!」
あいつのは「横」だぜ!
なんって言ってたなぁ!(古)
中には・・・
「アブのみ」って奴も!(S/Pを取っ払いアブソーバーのみ)

なんで~オジサンは昔話が好きなんだね(笑)

そのワークスセリカオーナーさんから
プレゼント頂きました


プロだから~なんでも自分で・・・いいなぁ!

奥多摩って~ここが主催者


社長さん~見なかったなぁ?

私と同じユーチューブ搭載車


LB仲間は~組み上がったので試運転に・・・


珍しい~オレンジ車が2台


オーバーフェンダーは・・・
同色が標準で年式で長さが違うんですって~
オーナーさんが語ってました、知らなかったです

18R-Gの先輩


キーハンターで千葉真一&野際陽子が乗ってたよね!


形式はRTー75
コロナは72~75になって72に戻ったとの事
エンジンは10-Rで1900CC
ホィールも純正っぽく、まだ加工ホィール作ってもらって6.75J
この手作り感がいいね~75Jですか?
オーナーさんが言うから間違いないですね

キーハンターの話って
流石皆さんオジサンは話が古い(笑)
でも~わからない人は誰もいなく全員大笑いでした。

このオーナーさんも前車はLB乗りで30年間~拝み倒して手に入れたそうです。
また息子さんも一緒に来ていて旧車大好きで~乗り継ぎますっと!
いいなぁ~嬉しそうなオーナーさん(涙目)

奥多摩~ダイサンは
二ヶ月も雨だったから三ヵ月振りの天気に凄い人数で

R様たちは・・・


マッタリ~ほのぼの

これだけ集まると当然通報も有ってパトカー出動されて放送が???
閉鎖されません様に。。。

3回目の奥多摩
最初は・・・・誰とも話せず~様子見
二回目は・・・知人が数人だが~ボチボチ話ができ
三回目は・・・なんだか大人数で凄く話が出来て楽しかった

4:30出発~6:30着
8:00には満車
8:30には路上駐車いっぱい

奥多摩まで90キロ~大黒の3.5倍時間がかかるが
山道SOLEX音~全開
仲間がいっぱいで
大好きです💛

いいね~これ!


こんなウケ狙い~いいね!
奥多摩~大好き!

名古屋も遠いが・・・
楽しいだろうね
東海セリカday!

もぉ~心は。。。

第二東名走ってます(笑)



Posted at 2022/10/17 18:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お巡りさん~黒人~若者・・・の話 http://cvw.jp/b/3450683/48633335/
何シテル?   09/02 18:42
celica3362です。よろしくお願いします。 趣味は・・・ ①自転車ツーリング&ロードレース&マウンテンバイク山岳レース カーボンロードか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16 1718 1920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

なおとファミリィprodさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:21:44
ヒカルlbさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:20:17

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカリフトバック2000GTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation