• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリン 3362のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

2022.11・・・宮ケ瀬日記


           初めての・・・宮ケ瀬

大黒予定が急に予定変更・・・招集命令が有ったから(笑)
圏央道八王子JKの渋滞有るから~イマイチだった宮ケ瀬

日曜日早朝で下道2時間で行けたのには・・・
奥多摩より近いじゃん?

ここは自転車ロードバイクで何回も来ているのでチョットは楽かな?
門が有るから早く行っても入れない
9:00開門だからコンビニでマッタリしてから・・・

宮ケ瀬湖はいいね


3台でランデヴーしながら


友人のTE27は・・・
レビン50周年富士スピードウェイイベントに何とか間に合った

完全O/Hエンジン~しかもフルノーマル仕様


ブースターも無い
テンショナーも側だけノーマルで中身は新品
O/HG/kキットは・・・ヘッドカバーP/Kはコルクなんだってねぇ?
懐かしい~コルク

ネジ1本まで純正品に拘る
27レビンの純正ホィールを入手するのは~語るも涙だったらしい(泣)
GTホィールなら簡単だが~物が無いし少ないからホント大変だったっと!
相当な努力とお金が必要でしょうね?

カローラ10エンジン


三角形のフィラーキャップが懐かしい
顔まで映るヘッドカバー&タイミングチェーンカバーのアルミ
ここまで磨く努力は相当な根性ですね

鉄ちんが・・・いいね


凄いバイク


ここは~大人のバイク乗りが多く吹かす人はいない!
大黒とは大違い

道の駅の雰囲気の宮ケ瀬
出店には・・・


コーラ1Lビン~懐かしい
当時お店に持って行くと¥30円だったっけ?

その他~いっぱい旧車が集まって一般車も来るから満車状態
もうちょっと広いといいのにねぇ。

折角来たのだから~R143で山中湖展望スポットに


西陽の富士山だった~来るの遅いよ!って言ってるようだ
道志みちはLBで最高のドライブですね
河口湖も考えたが渋滞するから~Uターンして圏央道経由で帰宅

いいね~宮ケ瀬
お気に入り登録

次回は早朝の富士五湖を回ってから宮ケ瀬に行こうかな!

LBで300キロ無事に走れた。。。

やっぱり

走って

ナンボですよね!



Posted at 2022/11/28 20:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月23日 イイね!

TA63・・・若者オーナーは?



20日は・・・


でした。。。

このフリマーケットは~
マニア専用で一般人はいない「濃い」集まりです

場所はサイクリングロード沿いで
隣はモトクロスバイクはコースが有ってバイクで有名な会場ですね
青空会場ですので雨は大敵で中止か橋の下で開催する場合も有ります

東京調布京王閣競輪場でも開催も有ります
こっちは屋根が有って安心ですが
お金かけてるので~
赤ペン持ってるギャンブラーさんもいますが・・・(笑)

たまに六本木や赤坂でフリマーケット開催時は凄い混み混みです
この大都会の場合は雑誌が宣伝してくれるので
出店料も高いし狭い
素人さんがいっぱい来ますので売れるんです~パーツが!

でぇ・・・
今回のフリマーケットは旧車系の古い部品やフレームやホィールなどが中心でした
お客さんも60~70歳台が殆どです

んん~
これってセリカdayもそんな感じですよね(笑)

でぇ~買ったものは・・・



奇数のスパナって・・・
たまに必要ですよね?

10mmのラチエット部が馬鹿になってるので¥1500円だった
帰ってCRCで給油してチョット弄ったら~直った
嬉しい~儲かった気分です

あとは~自転車部品も売ったり買ったりでした。

駐車場には・・・




聞けば~23歳の若者

自転車と車が趣味の二刀流

でぇ・・・・

我が母校の後輩

40年違いの後輩ですね~今更先輩面もないですが(笑)

大事に乗ってね。。。

何か親近感が有って家族みたいな感じで

いい~若者でした!

Posted at 2022/11/23 11:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

セリカLB・・・クォーターパネル



           いい~天気ですね!

こんな日は・・・海までポタポタと自転車で!

住みやすい街に1位になった埼玉県川口市在住の私
そぉかな~?

荒川サイクリングロードを南下・・・
LBなら首都高速15分でネズミーランドの海まで
自転車でポタポタと90分~
珈琲&バーナー持って運動不足解消

海ほたる見ながら・・・ランチタイム


海ほたる・・・わからないですよね?(笑)

帰り・・・寄り道


自転車で行くのは初めて
サイクリングロードの土手から15分だった。

頼んでた物は・・・


バレバレですね(笑)
2ヶ月待ちました

まだ~作ってるんですね
受注生産らしいがボカシ色まで指定できるのは嬉しい
作業待ちで~年内にはお願いします

外す作業はマエサワさん
外して~ビックリ状態が殆ど??

ガラス屋さんはポン付けだが
しっかり作業してくれるのがイイネ!

外には・・・・


えぇぇ・・・
よく見るとLBの左クォーターパネルですね?
しかも結構奇麗だし・・・

こんなお宝まで手配してくれる~お助け小屋様

これで~板金も安心ですね!?

フロントガラスは・・・
雨漏れはしてないですが、飛び石が有ったり
ウエザーストリップが紫外線で亀裂が有って
漏れるのも時間の問題で
予防で交換です。

リヤーガラスは~大漏れ・・・ボタボタと(泣)
購入後すぐにウエザーストリップ交換しました。


フロントガラス・・・

外したら・・・・

オーナーは

見ない方が

幸せですよね(笑)

Posted at 2022/11/16 19:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

2022・・・紅葉ツーリング


         昭和50年から続けてる~ランドナーツーリング

         今年も12名で御岳山~野麦峠を走ってきました

クルマに自転車積んでカーサイクリングも有りますが・・・
この方が数人で行くなら安く済む
私達は・・・新幹線輪行(バラして袋に入れる)です。

何故って?

それは・・・飲めるからです!
車まで戻らず~反対側まで行ける
もし~雨や疲れたら~電車にも乗れるって事

昔は
新宿発23:55分松本行き~普通夜行列車~松本にAM9:00着
新宿駅アルプス広場に並んで行ったっけ?
学生時代は新幹線無いし夜行は時間かかるが早朝着で安かった

今は大人になって
東京駅AM6:16発~長野行き~乗り換えて~木曽福島駅10:00スタート



こんな感じです


12名で・・・


学生の夏合宿みたいだ・・・(笑)
最高齢は72歳~最年少58歳~平均63歳のオヤジ達
もぅ~30年近くの仲間達

1年にこの会しか合わないメンバーもいるんだ




楽しみの昼飯~このために頑張ってるんだ


ガソリンも~少しね(笑)













工事中で通行止めでも冬季閉鎖でも自転車なら~通してくれる
ゲートが有っても越えられるから目的地まで行けます


土日は工事休みだから~何もなかったように進めます(笑)





気温0℃でも野麦峠へ




上高地も考えたが~藪原駅へ


藪原駅~塩尻駅~長野駅~東京駅・・・新幹線は速いけど

しっかり反省会の宴会列車に!
飲めるから~座れば連れてってくれるからいいね!

こんなツーリングを年に4回位~もぅ30年近く行ってます
いい仲間~気心知れた輪友です。。。。

そんな~一番長くやってる

2泊3日の楽しかった
ランドナーツーリングでした。。。

こんな趣味もしてます(^_-)-☆















Posted at 2022/11/10 23:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月02日 イイね!

セリカリフトバック・・・お嫁入


最近の異常とも思える・・・高騰の旧車価格???

やはり~セリカリフトバックは気になりますよね!

我が家から~3キロにある旧車屋専門店フレックス川口店

でぇ・・・・1週間で???




奇麗だった~モスグリーン

こんな~ヨンメリも・・・凄い


このLB
掲載後・・・1週間でご成約

このお店は近いからLB買う前に何台も見に行ってました。
でも~店員さんと話さなかった遠くから見るだけ何故???
話したら~絶対買うからサ???

でぇ~LBを買ってからハヤシホィールを買いに相談したり
修理関係の面倒も見てくれるとの事で~いい店長です

展示車はロンシャン新品アルミ装着車が多い~何でか聞いたら
仕入れ価格の問題と深リムが評判いいからだそうです

3店舗も有る旧車屋さんが有って・・・
嬉しい様な・・・
目の毒の様な~(笑)

他店も見てるが・・・
なかなか売れないセリカLBが多い中

ここは良心的な価格で売れるのも早い!

6年位前はこの価格だったなぁ







当時は・・・
これも~考えたがエンジンO/H中だった


ハヤシ&車高がイイ感じだったが・・・¥550万円だった


これも~いいなぁ


聞いたら・・・¥800万円~ビックリ
THサービスさんの近くですね~売れるのかな???

本気でレストアして乗ろうかと!
LB1600GTで納屋に眠ってたそうです


店員さんが~程度非常に悪いですよって?
¥200万円だったなぁ。。。

一番高いのは・・・
フルノーマル車
エアークリーナーも純正品装備
ホィールも標準GTホィール
時計もリアーゲートダンパーが生きてるのは最高品
再塗装は年式からみて当然ですね!

色々見たり考えたり・・・

1週間で売れた~セリカLB
いいオーナーにお嫁入して大切に暮らしてください

旧車って2年以内に手放すオーナーも結構いるそうですね?
入院生活が長くて、退院してもまた再入院とかね?

でも~イベント等に参加するオーナーは長く乗ってる方が多いのに驚いた
そうでなければイベントに参加しないですね

免許返納まで乗るつもりです!
よね。。。。皆さん

このLB

どこかで会えたら~いいね!









Posted at 2022/11/02 20:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土日で・・・2イベントだったけど http://cvw.jp/b/3450683/48697364/
何シテル?   10/06 18:39
celica3362です。よろしくお願いします。 趣味は・・・ ①自転車ツーリング&ロードレース&マウンテンバイク山岳レース カーボンロードか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
6789 101112
131415 16171819
202122 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

なおとファミリィprodさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:21:44
ヒカルlbさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:20:17

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカリフトバック2000GTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation