最近は・・・・
イベント等に予定が有って行けない日々が
LBの何かした日記もないので~
冬眠ならぬ春眠してました~何だそれ?(笑)
理由は
自転車のイベント&レースに出たので練習等でセリカに乗ってないのです
1週間もセリカに乗らないと~震えが出てきます!
ウソです。。。
やっと予定が先週に終わり、晴れて自由の身になったので、セリカの部品交換
去年年末に友人から
「急にハンドルの遊びが多くなって、カップリングを交換した」
との話を聞いたので・・・
ゴム部品だし50年も経つし
しかも~重ステで停止時にハンドル切ると相当な負荷がかかってますよね
亀裂が入って当然
良く~見ると
今現在普通に動いてますが、予防で交換
THサービスさんに聞いたら
ピットマンアームを外して交換します~成程
でも~専用工具が無い工賃聞いたら・・・・
自分で交換しますっと!
下からは大変そうなので、室内からハンドルシャフトを外して上からは???
シャフト付近には
カーペットの上に黒い固そうなボードみたいなのが有って、外したらボロボロで再使用は出来そうもない~
んんどうしょう?
ダメ元でエンジン側から作業開始
ステアリングギァーBOXがピットマンアームを上手く動かすと
思ったよりスライドしてくれて~イイ感じ
でも~スプラインからフランジが固着して抜くのに大変だった
THサービス製の新品とは~大きさも形状も違いますねぇ
でぇ~またスプラインに挿入が大変でした
ステアリングBOX付近特に下側は
長年のオイルにじみの黒いカスがいっぱいで
オイルの補充と遊びの調整
試運転したら~ハンドル位置もズレなくてバッチリ
普通は1山程度ズレるのが多いけど~
やるな・・・俺!
ゴム部品でしかもステアリング系、以前にリンク系も全て交換したので
これで安心です
気分は・・・
ラック&ピニオン・・・ですかね~(笑)
Posted at 2025/04/23 16:44:46 | |
トラックバック(0) | 日記