• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクリン 3362のブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

2025.5.3・・・長野クラシックカーフェスティバル日記


長野のイベントは初めて行って来ました。。。

折角長野行くのなら~趣味の登山も

4月30日快晴・・・北アルプス三股登山口駐車場から


毎年常念岳に上ってるから、今年は蝶ヶ岳に


槍ヶ岳&奥穂高岳をバックに
今年は雪が多く冬道の直登はキツかったです。

5月1日~2日は自転車ロードレーサーで峠越えサイクリング&温泉


3日はイベント


地元放送局も生配信中でした


今年は日産90年らしくエントリー費は無料
室内は日産車ばかり

気になった~いい話


14万って????
オーナー様に聞いたら~「1千万円~千が4にしか見えませんでした」(笑)


この話も


上手くナンバー引き継いでますね!


希望ナンバーも・・・番号が全て空いてればOKにしてくれませんかね?
そうすれば~一桁ナンバーも付けれれるのに?

当時の一桁ナンバーオーナー様から怒られそうですが・・・(涙)

このセドリックは2800㏄の社長車らしいです


当時は家でもエアコンは高級品ですが、自家用車に付けて
オーナーに聞いたら「リアーしか冷風が出ないんです」
配管の長くリヤーまで通ってて
後部座席の社長席専用って事ですか~運転席より後部座席優先なのですね?

当時もリコールは有ったらしく
ミラーが「殺人ミラー」っと呼ばれてた~尖ってるから


あとは・・・

S20エンジン


ちょっと小さいですか(笑)

欲しいなぁ~1600GT


同じオーナーズクラブの友人車


いいね~若いお姉ちゃんと愛犬とでネ~!

長野在中のセリカ友人とも会えたし~関東人も数人会えました
来年も~行こうと思います

登山と自転車と旧車イベント!

これって・・・

寿司&天ぷら&鰻でしょうか~(笑)

Posted at 2025/05/09 23:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

クラッシクカーフェスティバル日記・・・2025/4/26


埼玉県で自動車メカニックの専門学校は・・・

大宮しか無かった~埼玉自動車専門校
伊奈町に移転して・・・・「オートジャンボリー」を開催

その後~鴻巣にもできた関東工業専門校
こちらは・・・・・・・・「クラシックカーフェスティバル」を開催

最近では~大学校って言うんですね?
すみません~話が昭和でもぅ~50年近く前の話しです

どちらも学校で駐車場が無いのが残念です~バスのピストン輸送のみ
学校同士で競い合ってる感はチョット感じますね?

ここは初めて行きました


野外と室内の展示と出店もソコソコ


天気に関係なく室内展示はいいね
でも~気分良く外の方が私は好きかな~!

んん~?




自走でしょうか?
まさか・・・ですよね?

話には聞いてましたが、ベルトが付いてる車輛を見るのは初めて

奥多摩では有名車
ケンメリに・・・


いいね~


この隣には・・・ハコスカ4ドアーGTーR車が
そのオーナーさんは
ハコスカ4ドアー&2ドアー&ケンメリ&35
全てGT-Rで4台のRのオーナーさん

凄い~お金持ちですよね~マンション何部屋買えますか?
話しが凄過ぎて、画像撮るの忘れました

セリカは


STのエンブレムだった~いいねぇ!

友人のLB




えぇぇ・・・


1975年式LBを1981年購入~だから44年所有

数年後レストアして・・・・
当時は普通に外装部品が入手出来て
ルーフ以外全て交換

ボンネット&フェンダー左右&ドアー左右&リアゲートその他諸々
でぇ~
クォーターも左右交換しました

その時に・・・・
サンルーフ、スライドしないからムーンルーフですかね?
チルトだけします~当時は汎用品で普通に買えました
リアーワイパーも付けて
エンジンも2200CCにして~お金かけたLBです

言わなければ・・・誰もサンルーフには気が付かないらしい!
私のコックピットと同じですね。。。

今回の一番は

生徒さんが・・・
力作


エボⅣかな?


この~ドアー凄い


ウケる




ETC料金は・・・2台分?

っつーか~この車幅で通れるのか(笑)

発想が~凄い!

来年も・・・

行こ~~~っと!


Posted at 2025/04/28 20:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

ステアリングカップリング交換



最近は・・・・
イベント等に予定が有って行けない日々が
LBの何かした日記もないので~
冬眠ならぬ春眠してました~何だそれ?(笑)

理由は
自転車のイベント&レースに出たので練習等でセリカに乗ってないのです

1週間もセリカに乗らないと~震えが出てきます!
ウソです。。。

やっと予定が先週に終わり、晴れて自由の身になったので、セリカの部品交換
去年年末に友人から
「急にハンドルの遊びが多くなって、カップリングを交換した」
との話を聞いたので・・・

ゴム部品だし50年も経つし
しかも~重ステで停止時にハンドル切ると相当な負荷がかかってますよね
亀裂が入って当然

良く~見ると


今現在普通に動いてますが、予防で交換

THサービスさんに聞いたら
ピットマンアームを外して交換します~成程

でも~専用工具が無い工賃聞いたら・・・・
自分で交換しますっと!

下からは大変そうなので、室内からハンドルシャフトを外して上からは???

シャフト付近には
カーペットの上に黒い固そうなボードみたいなのが有って、外したらボロボロで再使用は出来そうもない~
んんどうしょう?

ダメ元でエンジン側から作業開始


ステアリングギァーBOXがピットマンアームを上手く動かすと
思ったよりスライドしてくれて~イイ感じ

でも~スプラインからフランジが固着して抜くのに大変だった


THサービス製の新品とは~大きさも形状も違いますねぇ


でぇ~またスプラインに挿入が大変でした


ステアリングBOX付近特に下側は
長年のオイルにじみの黒いカスがいっぱいで
オイルの補充と遊びの調整

試運転したら~ハンドル位置もズレなくてバッチリ
普通は1山程度ズレるのが多いけど~

やるな・・・俺!

ゴム部品でしかもステアリング系、以前にリンク系も全て交換したので
これで安心です

気分は・・・

ラック&ピニオン・・・ですかね~(笑)





Posted at 2025/04/23 16:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

ユーザー車検の話


「ユーザー車検って・・・・あんなもんなのですか?」

「もっと凄いかと思った」

我が家の裏の50歳の車好きなお兄ちゃんの話

私と同じ30プリウスが3月車検なのでユーザー車検の事を聞いてきた

予約~書類~テスター屋さんに行って

コースに入ったら・・・

「ユーザー車検です補助をお願いします」って言うんですよ
そしたら真横に付いてテスターのやり方を教えてくれますから!

狙いは・・・
年度末の3月下旬
混み混みのどさくさに紛れて・・・・

東京足立陸事に

(画像は以前私の車検時です)





見事に・・・・

1発合格

でもねぇ・・・・

簡単そうだけど~

今日現在合格したけど~明日壊れても

自己責任だよ!

ディラーや修理工場は2年先を見越して作業や交換するけど
ユーザー車検はいつ壊れても誰にも何も言えない。。。

ですよねぇ・・・!

安く出来たお礼に~ビール
嬉しい。。。。


トランプさん

最近~自動車の関税で騒いでますね?

あの~

25年規制・・・・

廃止してくれないかなぁ~!

Posted at 2025/04/03 17:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月26日 イイね!

埼玉スタジアム・・・2002年頃の話


埼玉スタジアムって・・・

昨日も先週もサッカーで~大盛り上がりでしたよね~!

近くだから~別に・・・
日本中が注目している試合~そんな開催場所なんだねぇ

部屋から歓声が聞こえました・・・ウソです(笑)

横浜が無くなって~
埼玉に建設された埼玉スタジアム
ここって~サッカー専用スタジアム~専用ですよ贅沢

2002ってプレートが有るからその頃完成

建設中は・・・・
スタジアムより先に片側2車線のバイパス道路が完成され
嬉しいことに1キロ直線道路の先が
高速コーナーのクランク道

しかも地盤は「見沼田んぼ」って湿地帯
レンコンが栽培され~田んぼなのか沼なのか????

でぇ~民家は殆どない!
全くない~家が傾く地盤だから

って~事は・・・・

当然「ドリフト会場」になる訳で~凄かった当時
高速コーナーだから~
「ドリフトしてください」っと言わんばかり?

隠れ極秘のコースだったけど
わずか半年で知れ渡りギャラリーも沢山来て
閉鎖されドリフトはできなくなった~2002年頃でした。。。。


私は・・・・
平日のスタジアムのデカ~い広~~~ぃ
駐車場の隅っこで

LBを眺めるのが好きです!




気が付けば・・・

2時間も

ぼぉ~~っとニヤニヤ

眺めてました。。。



Posted at 2025/03/26 18:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.8.17・・・奥多摩日記 http://cvw.jp/b/3450683/48609866/
何シテル?   08/19 20:22
celica3362です。よろしくお願いします。 趣味は・・・ ①自転車ツーリング&ロードレース&マウンテンバイク山岳レース カーボンロードか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 1112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおとファミリィprodさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:21:44
ヒカルlbさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:20:17

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカリフトバック2000GTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation