• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

var********の"ぷち350" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年7月8日

マフラーフランジ サビやばい。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日のマフラー磨きが終わってから何気なく車両の下をのぞくとマフラーのフランジにサビがごっぞり。
2
Dにて、車検や6ヶ月点検(4月実施)を行っていますが何も言われないぞ。
純正マフラーは、Dにて必ず錆止め施工を行っていて5年でダメになったこともあり注意が必要なのか。
3
今回は、仕事が忙しく時間もあまりないのでフランジ部分のみ自分のできる範囲でサビを落としみました。
ワイヤーブラシしかなかった。
ステンレスマフラーも変色しているが、後日施工。
4
錆は、写真の10倍くらいありました。
5
ホームセンターで耐熱スプレーを購入。
6
サビの色がなくなるだけで何となく安心。
定期的に確認して、すぐサビが出る場合は、車屋さんに頼む予定とします。
ついでに、マフラーアースも取付してみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッターを作る( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

ワンオフマフラーを作る( ̄∇ ̄)の巻

難易度: ★★★

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

最初で最後の整備…マフラー振動対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆さんの投稿を参考にDIYカスタムしています。 自分でできそうなことをコツコツと失敗しながらまた失敗。 勝手に足あとつけてごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン ぷち350 (日産 NV350キャラバン)
仕事で日産 NV350キャラバンに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation