• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

静岡県伊豆半島 温泉ツーリング

静岡県伊豆半島 温泉ツーリング この時期になると行きたくなるのが箱根と伊豆。
時期的に紅葉も見れるし何より走るのが楽しい所なので行く事に。
行く所が多いので出発は5時。今回から新アイテム。トップケースの上に付けるカバン。これで容量up。とシートヒーター。まだ早いと思ったけどテストをかねて。バッテリーの負担が怖いのでモバイルバッテリーで動く物にしたけどお尻ぬくぬくでこれは使えます。ただ1日使うとお尻が痛くなるのが弱点でした。


途中静岡パーキングエリアによって朝ごはんと給油。ガンダムのお店があるや。


長泉沼津インターで降りて1号線に。去年も思ったがここからの1号線はメッチャハード。高速コーナーいっぱいで攻めながら進みました。
最初の目的地の箱根ターンパイクの料金所。

ネズミ捕りやってませんよーにと祈りながら料金所を後に。本当に楽しい所です。だから2輪4輪が集まるんでしょうね。
残念だけど今日は雲多し。紅葉はまだこれからって感じでした。


アネスト岩田スカイラウンジ到着。なんか4輪のイベントやっててアバルト乗りがうじゃうじゃ。

ここから見る、富士山は好きなんですが⋯

残念!雲が〜。X-ADVとの写真も

まー仕方ないか。
次の目的地、熱海!さすがホテル旅館が多い。
あった、金色夜叉の像。見てみたかったんだよね。

次の目的地に。距離はあったけど海沿いを走るので楽しいです。
去年も来た、黒根岩風呂。今年も入浴したくて来ちゃいました。

この時期になると露天風呂の上半身は寒いけど下半身は温かいって入浴ができるのが面白い。

次の目的地は河津桜で有名な所でイベントやってたので行ってみる事に。
そこで食べたのがカレー。海鮮ものと思ってたのですがカレーのニオイにやられて。

次の目的地、沢田公園露天風呂。さっきの黒根岩風呂は東伊豆の海を眺めて。今度は西伊豆の海を眺めてのお風呂です。なぜかゆるキャンのキャラ看板が。


露天風呂は小さいけど景色はOK。観光船から丸見えでした((*///Д///*))イヤーン

次の目的地に。西伊豆スカイライン。まーここは走る(攻める)のが好きな人だって楽しいの間違いなしです。天気が良かったら景色も最高でしょうね〜


本日ラストの目的地、筥湯。駐車場がないので近くのパーキングに。バイク駐車場あります。


ここは地元の人も来る銭湯って感じです。
1種類しかないけど広くて熱さもちょうど良い感じでした。

15時には回りきりたかったけど16時で。帰りは高速乗るまでの渋滞が凄かったけど高速も工事渋滞で予定より遅くなり今回も浜松サービスエリアで晩御飯。今日はカレーの日でした(笑)

なんとか無事に家に到着〜お風呂効果なのかそこまで疲れがないような気が(๑˙―˙๑)?
今日の走りを調べてみたら

740キロか〜走ったな〜
けど来年もまた行きたいな。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/25 00:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日田琴ひら温泉ゆめ山水 露天風呂ま ...
きたもんさん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

峠ステッカー狩り
"kazuya"さん

伊香保温泉露天風呂
空のジュウザさん

茨城・福島旅行2025年3月
星 桃四郎さん

2024年 仙石原一の湯
えるすまんさん

この記事へのコメント

2024年11月25日 5:07
おはようございます。
長距離ツーリング(⓿_⓿)700Km超え~お疲れ様です。

伊豆にこんな露天あるなんて行ってみたいですね!
しかも温泉三昧じゃあありませんか。
りんちゃんが寒い中、原付走りまくって温泉で意識飛んでしまう、そのようになっちゃうんでしょうね。サイコー👍
そして体内はカレーで温める。良きかな😋
富士山も気まぐれですね🥴
コメントへの返答
2024年11月25日 21:24
luckyangelさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
箱根と伊豆は温泉で調べるといっぱいあるので面白いですね〜
りんちゃんが寒い中走って絶対温泉入るんだって言ってましたが昨日の自分もここまで来たんだから絶対入る!って気持ちでした。
行く前は海鮮物食べたいな〜だったんですが寒かったのもあってカレーに。でも3食とも違うカレーだったので楽しめました(o^^o)
遠征で行く富士山は晴天でご対面したいんですけどね〜本当に気まぐれですよ。
2024年11月25日 6:03
カルマンロップイヤーさん、温泉にカレー尽くしの超ロングツーリングお疲れ様でした😌

海を間近で眺めながらの露天風呂、最高でしょうね〜✨

でも観光に風呂3箇所も巡っての740kmは凄すぎです!😱💦
まして時期の箱根・伊豆は観光客が凄いのでは?🍁

これからの時期のシートヒーターは良さげですね~
でもお尻が痛くなったのは、シートヒーターのせいではなく740kmも走ったからでは…?😅
コメントへの返答
2024年11月26日 2:28
ボッチninja400さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
バイクツーリングは団体、ソロと多かったですね〜
箱根ターンパイクはイベントやってた影響でアバルト500、595がうじゃうじゃいましたよ。
露天風呂は景色も良いですがこれからの時期の寒いけど温かいお風呂の入り方がまー楽しかったです。
シートヒーターは️⭕️でした。真ん中の設定で十分暖かいのでこれからの時期活躍してくれそうです。
普段、お尻に優しいゲルパンツ履いてるんですが⋯
740キロにはゲルパンツでもダメたったみたいですね〜
2024年11月25日 10:45
カルマンロップイヤーさんこんにちは😄

伊豆に日帰りツーリング740kmはベリーハードですね😅ヒーターに関係なくそりゃお尻も痛くなりますw

伊豆は本当に良いところですね😄私も過去2回泊まりがけで行きましたが、まだまだ走っていない道がいっぱいありますし、熱海にもバイクでは行っていないので、熱海のちょっと良い宿に泊まりがけで行って、今度こそわさび丼を食べたいと思いますw
コメントへの返答
2024年11月26日 7:43
Silvervoxyさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
こっちから伊豆は泊まりで行くのが正解なのかな〜
回りたい所多いですからね。
愛知も海沿いの知多半島ありますけど同じで海沿いは走るとテンション上がりますよね。プラスこちらは山、箱根もありますから本当に充実した走り込みのツーリング出来るのがいい所だな〜と実感しました。
お尻は履くタイプのゲルパンツ装備してたんですがさすがにあの距離ではダメだったみたいです( > < )
2024年11月25日 19:35
カルマンロップイヤーさん、こんばんは!
新アイテムのトップケースのバック良いですね。
おまけにシートヒーターまで付けたんですか!
長野まで来れそうなアイテムですね。🤣
おー今年も伊豆ですかいいですね。って朝カレー
からの一日カレー三昧ですか!🤣凄いです。
黒根岩風呂いいっすねー!まだ入ったことないんですよ。
すぐ近くにある大川温泉 磯の湯も行って見たい。
沢田公園露天風呂も行ったけど混んでて入れなかったなー😆
温泉三昧最高な一日で最高でしたね。740Km
走った甲斐ありましたねー。
コメントへの返答
2024年11月26日 7:52
AっKUNさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
AっKUNさんのを見て探して買いました(同じのは高くて無理でした)
今回は中にお風呂のタオルとガソリン携行缶、最後はお土産も入れましたが余裕でした。トップケースは休憩の時ヘルメットを入れるので前から容量upの買い換えるかと悩んでいたのでAっKUNさんのお陰で悩みが消えました‪(*´﹀`*)‬
黒根岩風呂はオススメです。ここはぜひ入って欲しいですね。沢田公園露天風呂は確かに混むと入れない狭さですよね。自分はラッキーでした。
シートヒーターは最初はどーせパンツ越しだしほんのりかなと思ってましたが予想以上に暖かくてこれは今年の冬の武器になりそうです。
2024年11月25日 22:43
/(=・x・)ノ こんばんわ!

いまや伊豆全体がゆるキャン△聖地ですからね。
あおいちゃんにはそこに行けば会えるのかぁ。
しかし日帰り700オーバーは良く走りましたねぇ。
X-ADVならでこそ・・・ではないでしょうか?
あと、カレーパワーですね。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2024年11月26日 7:57
わっき@JJ(BI仕様)さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
もう静岡県全体がゆるキャンとコラボしてますからね。ゆるキャンすげえ!
カレーはパワーの源、戦隊ヒーローのイエローが大好きな食べ物ですしね(笑)
X-ADVはフルカウルですから特にこれからのシーズンは助かる仕様ですからね。スクリーンも高いのに交換してますし。もう風とのタイマンする自信ないです⋯
2024年11月28日 18:19
伊豆良いですね~♪

富士山は後少しだけ雲がかかってなければって感じですね。
でも、全く見えないよりは良いのかなと

丸見え温泉は海に向かって仁王立ちでしょうか?笑

それだけ温泉に立ち寄るの凄いですよ
距離と時間、日帰りだと結構な事になりますね

富士山リベンジしたいので、また富士山周遊か、もしくは伊豆もアリ?と思ってきました☆
コメントへの返答
2024年11月29日 7:24
かわこさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
富士山は本当に気まぐれですね〜天気予報は晴れだったんですけどね。
あ、観光船に見られないようにタオルでアキラ100%みたいにガードしておきました(笑)
やはりこちらから行く場合は泊まりで行った方が余裕や他も回れると思います。伊豆半島や箱根は本当にいい所なんで。
富士山リベンジの時は行く日が晴れることを祈る!
本当にこれですね。晴天の富士山見たいですよね〜
2024年11月28日 23:32
こんばんは
遅コメで失礼しますね

「この時期になると行きたくなるのが箱根と伊豆。」
その通りですね
実は私も11/24に走って来ました。

ブログ拝見しながら、同じ晴れ間&雲だなーと。

この時期、天候も安定し富士山も
アチコチから見れるかなと期待していましたが、私もずーっと富士山の頂を見る事が
出来ませんでした。

お泊りですと、伊豆の朝や海の幸も
満喫出来そうですね
私も一泊でゆっくり回りたいなと
改めて感じました。
コメントへの返答
2024年11月29日 7:33
hide-RXさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
お!そうでしたか。本当に箱根と伊豆はバイク乗りが集まる場所ですよね。走るのには本当に楽しい所です。富士山、帰りに遭遇した時に見事な赤富士山になってたのですがとても停めれる所ではなかったので写真撮れず。今更なんでやねん!ってツッコミ入れてましたよ。
ここは泊まりで来たらもっと走れて色んな所に行けるでしょうね。お風呂もご飯も期待大です。
カレーが美味かったのは予想外でした(笑)
2025年1月3日 7:42
おはようございます。
いろいろご紹介ありがとうございました。
超ロングツーリング凄すぎ
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2025年1月5日 9:44
ライトバン59さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
箱根〜伊豆は本当に見る所、走る所が多くて魅力大です。
ライトバン59さんもぜひ!温泉なんて沢山あるから探すのも楽しいですよ!
伊豆から見る富士山も絶賛ですよ〜

プロフィール

「@TAKa-YAMa さん、休みの日は変なのが増えますからね。下等生物が!って思って忘れちゃいましょう。
明日(もう雨降ってますが)雨予報ですけどお互い濡れながら隼祭り楽しみましょうね 。」
何シテル?   08/09 19:34
こんにちは、カルマンロップイヤーです。 新しい相棒ができて新しい世界が見れる事を 楽しみにしています。 みなさんのアイデア、工夫を活用させてもらいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
高速、カウル、ラクチンで考えこのバイクに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation