• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

滋賀県琵琶湖周辺桜ツーリング

滋賀県琵琶湖周辺桜ツーリング 土曜日は寝て過ごそう⋯のつもりでしたが今日逃したらこの辺の桜ツーリングはお預け。天気めっちゃいいので遅めの10時前に出発。

行先は去年もこの時期に走った滋賀県の琵琶湖周り。去年とは違うコースの予定。
名神を飛ばして京都東インター近くで渋滞の後ろからアタックされそうになり焦りました。
近江神宮に到着。

あれ?ここも桜が少ない。神社って桜の木あんまり植えないのかな?
3年ぶりかな?ここは好きな場所なんですよね〜

ここは、かるたの聖地!百人一首好きなら絶対来たい場所。


近江勧学館。ここで競技かるた名人位、クイーン位戦が行われる場所。そう!ここは、ちはやふる大好きにはたまらない場所なんです(⌯'ᵕ'⌯)´-

今日2階で大会がやってましたが(覗きませんでしたが)札が読まれてからの畳を叩く音が凄い!
次の場所に向かってる最中お祭りしてる所を通ったら見事な枝垂れ桜!こーゆうの写真が撮りたかった!

また走り出すと桜の木が沢山並んでる!

凄いな〜と感心しながら目的地に。
ライダーズカフェ、ROUTE 367。

ここでは昼ごはん

あとここは撮影ポイントがあるので記念に

地元ライダーと話をしたら今日は琵琶湖周辺の桜は満開との事。来てよかった(^_^)
次の場所に向かってる最中、風車を発見。
あとここから走る琵琶湖沿いの道は桜の木が数キロ植えてある走りがいのある道でした。



久しぶりに来たメタセコイア並木道。この時期は寂しい事になってる。

この近くにも桜が見事に咲いてる所が

去年も来た海津大崎の桜。すっごい人。車も多くてノロノロ運転。


ここからは渋滞地獄で下道で帰るつもりでしたがお手上げで高速に。
めっちゃ疲れた体に、

餃子の王将で満腹に。餃子( ゚Д゚)ウマー
何とか今年の桜ツーリングを達成出来ました。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/12 22:27:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

南伊豆、遅咲きな早咲き桜ツーリング
zen.4さん

河津桜
STELLA-1962さん

春めき桜
ライトバン59さん

さくら満開な富士霊園から桃源郷な甲 ...
zen.4さん

2025第二回お花見ツーリング🌸 ...
nao@47さん

桜に間に合った
BG9C10MTさん

この記事へのコメント

2025年4月13日 4:45
おはようございます😁
昨日はツーリング日和でした!
今年最後?まだワンちゃん行けそうですが(笑)
でも桜🌸ツーリングできてよかったですね。
今日からまた天気崩れるので皆考えるのは一緒でどこもこんでおりますね🤔
ライダースカフェのパネル、翼が...
この江面で考えるとセンタースタンド立てて、あの高速でかっ飛ばす伏せた時の感じがまさに羽根を広げて飛んでいくってイメージが私的にイメージかな?誰かに撮ってもらうしかないですが😚
やっぱカレー🍛、食べるんですね!オム付きですね😋
最後キターーーーーーっ、餃子の王将。うまっ😋👍
コメントへの返答
2025年4月13日 15:05
luckyangelさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(っ ॑꒳ ॑c)
桜ツーリング達成出来ました。行ってよかったですよ。こちらは今日の雨で桜は散っちゃうでしょうね。
ライダーズカフェは凄く気持ちよく流せる場所にあっていい休憩場所でした。
カレーは正義ってやつですね(笑)
撮影ポイントは撮ってもらいましたよ〜ちゃんと綺麗に撮れてました。
王将は久しぶりに行ったのですがいつ行っても上手いです( ゚Д゚)ウマー。お店限定メニュー選びで悩みました。
2025年4月13日 6:15
おはようございます☔
🌸ツーリングお疲れ様でした😌
天気も良く🌸も満開で絶好のツーリング日和だったみたいですね!✨
僕も隙あらばプチツーリングに…って企んでいたけど、雑用が片付かなくて結局行けずじまいでした…😓

近江勧学館…ちはやふるの聖地があるなんて知りませんでした!😳

てっきり琵琶湖沿いに走るのかと思っていたら、琵琶湖から西にそれてのライダーズカフェROUTE 367…渋滞を避けれていいコースですね!👏
青空の下で食べるカレーも美味しそう…😋
コメントへの返答
2025年4月13日 15:21
ボッチninja400さん、こんにちは。
コメントありがとうございます(о´∀`о)
桜ツーリングには文句ない天気で暑いくらいでしたよ。琵琶湖周辺の桜は丁度見頃だったのもラッキーでした。
近江神宮、近江勧学館はちはやふる好きには聖地巡礼ですからね〜(ちはやふるは今続編やってます。しかも実写も今度やるみたい)
琵琶湖の西の奥の方は初めて走りましたけど山の峠を走ってるみたいで景色も良くて楽しかったです。
走ってる車ライダーにジロジロ見られるのでいかに美味しそうに食べるか悩みました(笑)
2025年4月13日 8:43
カルマンロップイヤーさんこんにちは😄

今年最後の🌸ツーリングお疲れ様でした!昨日の琵琶湖周辺はすごく混んでたんじゃないですか?私も根尾谷淡墨桜を見に行ったのですが、凄まじい渋滞で寄るのを諦めました😅

写真の風車はしんあさひ風車村ですね?思えば琵琶湖の西側はあまり行ったことがないですし、国道367号を走ってRoute367カフェさんにも寄ってみたいですね!

コメントへの返答
2025年4月13日 15:29
Silvervoxyさん、こんにちは。
コメントありがとうございます( ੭˙꒳ ˙)੭
風車の事は知らなくてこの辺の桜を見る時にたまたま見つけと寄りました。動いてなかったのが残念!
ルート367は行くまで走りが楽しい山道なのでお店に入る時ブレーキ間に合わないかも(間に合いませんでした(笑))
昨日の琵琶湖周辺の桜はどこも見頃だったので名称は大渋滞でしょうね。自分も参りました。
2025年4月13日 11:29
こんにちは。

桜も風車も青空の下でキレイですね

桜並木は走っていて気持ちいいのを
想像しちゃいます

桜シーズンも残り僅か
まだまだ楽しみたいですね
コメントへの返答
2025年4月13日 15:34
hide-RXさん、こんにちは。
コメントありがとうございます(* ॑ᵕˆ * )
天気も良くて桜も見頃、文句なしでした。桜並木は本当にそうですよね。走ってて気分が良いです。
なのでこちらもゆっくり見たいから渋滞のトロトロも許せちゃいました。
こちらは今日は雨なので桜散ったと思うので岐阜の上の方、長野県の方ならこれからって感じですね!
2025年4月13日 14:36
こんにちは♪

昨日はバイク日和でしたよね~
乗って正解です!
乗らなくて後悔してますから(笑)

こっち(名古屋市内)は葉桜目立つ様になってきてますけど滋賀は見頃なんですね☆

桜ツーリング出来て良かったですね!
コメントへの返答
2025年4月13日 15:41
かわこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます◝(⑅>ᴗ<⑅)◜
朝起きて窓開けたら青空がカモーンで言ってきましたから(笑)ただ暑かった〜
滋賀県琵琶湖周辺は現地ライダーお墨付きの桜日和でした!でも渋滞は凄かった〜バイクだから逃げれる所もありましたが。
桜ツーリング、今年分は満足度大です!
2025年4月13日 15:08
こんにちは!
桜ツーリングお疲れ様でした。
気温も上がり良いツーリング日和でしたね。
琵琶湖周辺の桜並木見事ですね。
やはりお花見期間中は渋滞ですか!?
最後の餃子&ラーメンで疲れが吹き飛びましたね。
こちらも昨日の天気でようやく咲き始めましたが、
今日の荒れた天気で、満開まではもう少しのようです。
コメントへの返答
2025年4月14日 4:16
AっKUNさん、おはようございます。
コメントありがとうございます(´ω`)
天気良し、気温良し(昼間は暑かった)でツーリングには最高の日でした。
琵琶湖周辺の桜は本当に見事でこの日に行けて運が良かったです。渋滞は特に帰りが酷かったです。逃げ道なし!
帰り道で餃子の無人販売のお店見たんですよ。そしたら、あー餃子だ!ってなってしまい王将に飛び込みました。冷凍の餃子も美味しいですがやっぱり店で食べる方が美味しいですね〜
そちらはこれからですね。活動最初は桜ツーリングも良いですね!

プロフィール

「@TAKa-YAMa さん、休みの日は変なのが増えますからね。下等生物が!って思って忘れちゃいましょう。
明日(もう雨降ってますが)雨予報ですけどお互い濡れながら隼祭り楽しみましょうね 。」
何シテル?   08/09 19:34
こんにちは、カルマンロップイヤーです。 新しい相棒ができて新しい世界が見れる事を 楽しみにしています。 みなさんのアイデア、工夫を活用させてもらいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
高速、カウル、ラクチンで考えこのバイクに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation