最近みん友さん達が伊豆のブログを書いてるのを見て4月に行った伊豆にまた行きたくなったので今回は更に行きたかった箱根→伊豆のツーリングに行ってきました。

スタートからいきなり失敗。5時に出発予定が2度寝してしまい大幅に遅れたスタートになってしまいました。愛知も朝方は1桁温度です。
いつもの駿河湾沼津サービスエリアで休憩&給油。

静岡、雲ひとつ無い天気!これは期待大。
そしてインター降りて1号線から箱根に。この1号線、高速コーナー多くて面白い道でした。本当に国道か?と思いました。
そして念願の箱根に。自分実は⋯

弱虫ペダルが大好きでライバルチームの箱根学園が好きなんです( ˶´꒳`˶)で漫画で箱根を走る事があったので行ってみたかったんですよね〜

国道1号線最高地点!あ〜ここで〜って感じで感動してました(o^^o)
そして次の目的地、箱根ターンパイク!

以前みん友のAっKUNさんがETCX(ETCみたいなやつ)の事を教えてくれたのでHPで登録しといたらなんとここも対応してたみたいでお金払おうとしたらOKです〜と言われたのですんなり通れました。箱根ターンパイク、かなり面白いです!これは人が集まる訳だわ。

途中寄った所からの景色も最高!
そしてアネスト岩田スカイラウンジフードコート
へ!

バイクも多いが車も多い。
ここ、知らなかったんですが超人気スポットみたいです。
1階2階ともいろいろお店があって楽しい。

2階ではMSゴーストの紹介コーナーが。みん友のわっき@JJさんが以前看板を設置してあるのを紹介してくれたのですが残念!見つからなかった。
ここから見る富士山は良いね〜1か月前と比べたら雪景色が進んだな〜

ここで朝ごはん。バイク漫画が揃ってるのは嬉しい。

次の目的地へ。と言ってもすぐでした。
バイカーズパラダイス!

入場料500円。カフェやレンタルバイクなどあります。500円取るの〜と思いますが⋯

なんかそう思えてきたので払っちゃいました。
ま、次はイベントでもない限り行かないかな〜
次は伊豆スカイライン!

ここも走りが面白い所でした。車がいたのでゆっくり流してましたが風景も良くて良かった

次の目的地、黒根岩風呂。ここは漫画ばくおんでも紹介されてて後ツーリングの途中に温泉入る贅沢さがたまらないので行ってきました。

アメリカを見ながら?ならあそこに見える島はアメリカか!

実は時間を押していて次の目的地は13時30分までには到着する予定⋯だったのですが朝の寝坊と温泉があまりにも気持ちイイので諦めてゆっくりすることにしました。
次の目的地、前回も来た河津七滝ループ橋。

ここはカッコ良く写真を撮るのが難しい⋯
で目的地のわさび園かどや。

受付終了〜今回も食べれませんでした。
でも店内にある孤独のグルメの松重さんの写真を見させてもらいました。嬉しい〜

で、かどやさんの近くのお店でもわさび丼が食べれるので行ってきました。

白メシにかつお節とわさびだけの丼。醤油をかつお節にかけてわさびを少しづつ混ぜながら食べる!美味しい⋯チューブのわさびとは違うみたいなので鼻に通る辛さ!けど美味しい。
次こそはかどやさんでわさび丼食べてやる!
もう1つ寄りたい所、前回走って楽しかった西伊豆スカイライン行きたかったけど帰りの事を考えてスルー。次回リベンジかな。
帰りは100〜90キロペースで帰り、定番の浜松サービスエリアへ。晩御飯と自分用のお土産

20時帰宅。走行距離約650キロ。楽しいツーリングでした。伊豆と箱根は紅葉はまだまだって感じでした。
Posted at 2023/11/19 23:25:58 | |
トラックバック(0)