• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かけ@gg3sの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

テールライト4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
gg3sは後期だと、外側二つしかテールライトが付かなかったので内側も光らせたくて加工しました。
2
写真を撮るのを忘れてました笑
前期のテールライトをヤフオクで、500円で買えたので特別加工なくヘッドライトをつけることになりました。
3
配線はナンバー灯?の配線から電源を取りました。スモールを点けると4灯になるようにです。
4
配線加工はちゃんと絶縁の部分を剥く練習をしてからやった方がいいと思います。
あとは、勇気と根気があれば何とかなります。
5
最後に、MCでなぜ4灯から逃げたのかMAZDAさん。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスポイラーの脱着

難易度:

クーラント補充

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

車体2回目LED

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。
学校の実習で何もできていませんでしたが、車高は低くなりました!
時間が出来次第やったことをまとめて書いていきます。」
何シテル?   10/04 11:10
アテンザスポーツきた!! はじめてのMT車楽しんでこ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール4灯化(ブレーキ無し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:17:48
タワーバー取り付け 【締め付けトルク記載】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:16:00
ライセンスランプ(ナンバープレート照明)LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 16:14:50

愛車一覧

ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いから購入しました。 最初に、ガソリンタンクの錆に気づかず給油し動作に違和感があり ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザスポーツ(gg3s)に乗ってます! MTは教習所ぶりです!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation