• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風太ラッキーの"ジルさん" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

鉛3個からL i Timeへ続編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
満充電になったので、バッテリーの能力を検証しました!本日の最高気温は29度で、ウィンドウ エアコンを23度に設定して冷蔵庫と、24型テレビを付けっぱなしで検証!写真は付けた直後の写真です。満充電105%この状態での使用可能時間30時間です
2
2時間後のソーラーからの充電状況は、曇りの天気なのに75Aチャージしてます!
3
リチューム電池は充電が早いみたいで!全然減ってません!室内が冷えたので使用可能時間は、開始の時より伸びてます!昼間のエアコンの使用は無限な気がします。寒くなったので検証終了!
夜がどのくらいか?多分難なく問題無さそうで、鉛バッテリーとは比べ物にならないです!リチュームイオンバッテリー最強です^_^!
早く交換しとけばと、後悔!オープンレンジも難なく使えました!バッテリーコントローラーはアンペアを300AHに調整しただけです。
Li T i meは割引してるセールが狙い目です!私は楽天市場のセール中のクーポンとポイント7倍以上で購入しました^_^!
(注意)自分で取り付けする際は電気の知識がある方の元、感電や火災のない様に作業して下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リチウムイオンバッテリー追加

難易度:

みねっちモータース製オリジナルバッテリーステー(笑 @サブ300A化

難易度:

バッテリーケースの蓋 パッチンロック取付

難易度:

バッテリーラックの拡張

難易度:

メインバッテリー交換

難易度:

サブバッテリーケース作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月25日 20:41
リチウムパワー凄いすね!
憧れます😭
コメントへの返答
2023年9月25日 21:03
コメント頂きまして誠にありがとうございます!これからはソーラーとリン酸鉄リチュームイオンバッテリーが主流になります!今後はガスの使用をやめてオール電化して行きます!私は
以前からsukesan1529さんの乗ってる車両が欲しいと思ってます!
買い換えたら、みんカラで報告します。
コメントありがとうございます!

プロフィール

「以前のゴルフがミッショントラブルでハイブリッドゴルフを購入しました!」
何シテル?   04/28 20:50
風太ラッキーです。よろしくお願いします。写真を入れ替えました!いいね!いつも、ありがとうございます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプの色薄くなってませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:45:41
みんカラ観てリンサークリーナー試しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:45:20
リアホイールをワイド化編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:44:52

愛車一覧

トヨタ カムロード ジルさん (トヨタ カムロード)
写真を入れ替えました! バンテックジルのメンテナンスは完璧に出来ます! 車屋さんではな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation