• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風太ラッキーの"ジルさん" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

メインタンク電気温水タンクに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
バッテリーがストレス無く使える様になったので、水メインタンク80Lを電気温水器に改造します!
2
沸かし太郎!販売価格3万円位!40%オフで購入!昭和な気がしますが、これが優れ物で、お風呂の水400Lを4〜5時間で45℃まで沸かします!その後保温します!温度設定もでき家で試験済です!
電気は910wで、ジルのメインタンクは80Lなので、多分1時間掛からないと思います!
3
タンク内の形に合わせステンレスの針金でフレームを作ってます!太いのを買ってなかなか曲がらないので、💦のち手を切りました😭フレームと本体はタンク内でタイラップで固定します。
4
タンク内は、かなり綺麗でしたが、細菌などが怖いので、穴に手を入れ鏡でないぶを見ながら、食器洗い洗剤で洗いました!
5
タンク内に沸かし太郎をセットして、固定出来た事を確認してメンテナンスハッチに切り込みを入れケーブルを出します!
6
右の白いホース!洗濯機用の排水ホース(2千円位)を使い圧力抜きします!ホースの穴は32パイで木工用ホールソー(1千円位)で簡単に抜けます!
7
抜いたホースはシャワー室に貫通!沸かしてる時は換気が必要かもですが、シャワー室は温まるので冬はイイかも!😀最後に全ての穴の周りをコーキング!
8
説明書に必ずアースを取って下さい!と書いてあり、家ではないので…考えた結果!旧車が付けてる、アースベルトを使って、地面にアースしました!
80Lの温水タンク!コーキングが固まる来週以降にテストします!
成功すればLPガスとは、ほぼ確実に来週!お別れです!
ガス補給の手間も無くなりガス代も無くなります!
水を入れた時に、お湯を作っておけば、いつでも温水シャワーが蛇口から出ます。
夏はエアコン冬は電気温水器です!(コタツに🍊みかんもテスト中😆)
バッテリー60kgに続き、LPガスタンクとガス給湯器と銅管の配管で20kgの後輪荷重の軽量化でき、皆様より仕事やレジャーでほぼ毎日ジルと一緒なので、バーストや乗り心地の不安解消と、これからのキャンピングカースタイルが、全ての方に楽しく最新の設備を安価で提供出来る、娯楽になる様に使いやすいキャンピングカー研究してます^_^!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車載冷蔵庫裏に排熱用ファン取付

難易度: ★★

ソーラーパネル

難易度:

Waeco冷蔵庫内にfan取付

難易度:

12V waeco車載冷蔵庫をポータブル電源で

難易度: ★★

ソーラーパネル②

難易度:

家庭用エアコン室外機設置、改良ナNo.2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前のゴルフがミッショントラブルでハイブリッドゴルフを購入しました!」
何シテル?   04/28 20:50
風太ラッキーです。よろしくお願いします。写真を入れ替えました!いいね!いつも、ありがとうございます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプの色薄くなってませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:45:41
みんカラ観てリンサークリーナー試しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:45:20
リアホイールをワイド化編1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:44:52

愛車一覧

トヨタ カムロード ジルさん (トヨタ カムロード)
写真を入れ替えました! バンテックジルのメンテナンスは完璧に出来ます! 車屋さんではな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation