• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Kamome_Motorの"30さん(サーティさん)" [マツダ CX-30]
アルミテープ施工 その後
1
以前アルミテープをあちこちに取り付けましたが、仮想アースを付けてからバランスが崩れたのか、燃費が低下してきていました。<br />
<br />
以前アルミテープをつけた所を数箇所ずつ剥がしてどの様な変化が起きるか試してみました。<br />
<br />
一旦全部剥がしてみた所燃費は改善。<br />
15.8km/ℓ程度から16.7km/ℓになりました。<br />
正確にセンサーが動かなくなっていたのか、<br />
満タン法で燃費を計測していないのでわかりませんが。。<br />
<br />
燃費と共に乗り心地も変化したので、<br />
画像のところ2箇所アルミテープを残しています。<br />
<br />
乗り心地とは関係なさそうなところではありますが、<br />
突き上げ感が減り、車の揺れが収まる感じがします。<br />
乗り心地の微調整で使えそうかなと思います。
以前アルミテープをあちこちに取り付けましたが、仮想アースを付けてからバランスが崩れたのか、燃費が低下してきていました。

以前アルミテープをつけた所を数箇所ずつ剥がしてどの様な変化が起きるか試してみました。

一旦全部剥がしてみた所燃費は改善。
15.8km/ℓ程度から16.7km/ℓになりました。
正確にセンサーが動かなくなっていたのか、
満タン法で燃費を計測していないのでわかりませんが。。

燃費と共に乗り心地も変化したので、
画像のところ2箇所アルミテープを残しています。

乗り心地とは関係なさそうなところではありますが、
突き上げ感が減り、車の揺れが収まる感じがします。
乗り心地の微調整で使えそうかなと思います。
カテゴリ : その他 > その他 > その他
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年03月02日

プロフィール

CX30は3代目の愛車で初のマツダ車です。SUVは初代Qashqai(日産デュアリス)からの乗り換えで2台目になります。 2022年1月に納車になりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リラクリフェ 静電気除電シート アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 10:18:45
AutoExe パドルシフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 04:57:34
kamome_motorsさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 07:21:48

愛車一覧

マツダ CX-30 30さん(サーティさん) (マツダ CX-30)
今年で納車から3年目になりました。 乗り心地と静音を目的に車をアップデートしています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation