• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさむさむのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

オートテスト・恵那

オートテスト・恵那お疲れさまです。

恵那で開催されたオートテストに出場してきました。
朝7時頃に友人らと道の駅みのかもに集まり、出発。
恵那の山道はやはりさながらラリーコースと言ったところ。エンジン・AT・パワステもろもろのウォーミングアップになり会場入り。


前回3月に出たFSWでのオートテストでは、本番2本ともコースアウトでした。
しかし、今回はなんとか練習走行・そして2本の本番の3本とも完走!
タイヤ選びの必要性を感じましたね…
順位はクラス・全体共にしたから数えた方が早い結果でしたので、後は腕を磨いて行きましょうね。
ふにゃふにゃの乗り心地が気に入ってるので足回りは変えないと思います。
ほら、「弘法、サスを選ばず」ですよ。

友人ら3台のコンフォートで出場しましたが、他に2台もTwit…基、Xのフォロワーが出ており、コンフォート軍団になってましたが暖かい目で見てくれた他の出場者の皆さん、ありがとうございました。

その後軍団は19号をひたすら走り名古屋へ、友人のすすめで味噌カツを食べ解散。良い週末を過ごせたと思います。

次はなんとか入賞したいですね。


それでは。
Posted at 2023/08/31 02:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンフォート | 日記
2023年08月22日 イイね!

目立つ車

普通自家用乗用車です。手をあげられても困ります。「乗れますか?」って後ろのドアを開けられても乗せられません。
Posted at 2023/08/22 00:30:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月21日 イイね!

限定解除

限定解除皆さんいかがお過ごしですか。

 私は先月転職致しまして、運行管理者をやめました。
今は配送業をしています。管理するより運転する側の方が気が楽なので…
あと、荷物はしゃべらない方がいいです。

 しかしながら以前取得した運転免許はAT限定で、その上準中型5t限定だったので限定解除をしました。
 教習所へ通いましたが、初めてのMT車は楽しかったです。
検定試験を今日受けました。一種・二種に続き3回目、緊張こそしましたが、なんとか無事合格し、今日のうちに羽束師の試験場にて併記して貰いました。

書き足された免許を確認するとそこには、

「条件解除:準中型車で運転できる準中型車は準中型車(5t)に限る」
 これは準中型(5t)の限定を解除しましたよと言う意味、そして
「限定解除:準中型車(5t)と普通車はAT車に限る」
 これは準中型車も普通車もMTを乗れますよ と言う意味。

普通ならこれで良いんですが、実は私にとっては間違いなんです。
なぜなら二種免許の試験をAT車で受けたから…
二種免許は旅客に対する乗り心地云々でMTの操作も厳しめらしい…(知らんけど)

なので担当警官に「普通二種のATも解除されるんですか?」と確認すると
「ほんまやねぇ、もう少し待ってってね」と言うことでできあがった免許には、

「条件変更:普通車の旅客車はATに限る」
 準中型車・普通一種はMT乗れるけど、二種として乗るならMTはだめよ

と言う風に書き加えられました。

警察官も間違えるんですねぇ。
黙って帰ってたら私が怒られてたんでしょうか…

これで晴れてMT車も乗れる身になったので、もっといろんな車に乗っていきたいなぁ…

それでは

Posted at 2023/08/21 23:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月02日 イイね!

最近の弊車

最近の弊車あまり車はいじってません維持るのに精一杯です。
先月、フロントグリルを黒くして、今日、タイヤを変えたくらいです。

35万キロを超えまして、私の手に渡ってからもう3万キロ近く走行しましたので、そろそろプラグ・各オイルみとかんとだめっすかね・・・
オイルって皆何入れてるんですかね、エンジンとデフのオイル。

日向でのエアコンの効きが恐ろしく悪いので、ワコーズの添加剤も気になるところです。


乗ってる中の人はタクシー・バスの運行管理から転職し、トラックドライバーになりつつあります。
来週からATと準中5tの限定解除のため、教習所へ通います。
タクシーよろしく教習車もどきで教習所へ行くのは少し恥ずかしいですが、見かけたら声かけてやってください。コーヒーくらいならおごります。

まだしばらく暑い日が続きますが皆さんご自愛してね。
Posted at 2023/08/02 21:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンフォート | クルマ
2023年02月28日 イイね!

FSWオートテスト・清水港

FSWオートテスト・清水港フォロワーに誘われ、オートテストに参加してきました。



正真正銘の初参加で2本ともコースアウト…
1周目にミスしたところは、2周目でカバーできましたがそのあとは…
鍛え直して出直します…


翌日は富士にガスを入れに行き、
清水港で魚!




そんで三保の松原から日本平できれいな富士山を拝んで帰りました。
Posted at 2023/02/28 10:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンフォート | 日記

プロフィール

「オートテスト・恵那 http://cvw.jp/b/3453113/47186049/
何シテル?   08/31 02:29
そこそこのきょりがば トラックドライバーもどき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダウンサス組んでもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:19:05

愛車一覧

トヨタ コンフォート くろねこ号 (トヨタ コンフォート)
タクシー用ドケチスタンダード仕様 全てのパーツが素地 みんなメッキにしたがるけど、素地は ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ちいさくてつよいやつ
スズキ アルト スズキ アルト
ちいさくてかわいいやつ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許を取って初めて乗った車。 そのときのバイト先の社員さんに貰った。 10年で5万キロの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation