• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

`がんじーのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

日帰り温泉

日帰り温泉

皆さん、おはようございます。
昨日は1日天気が良かったので、LCでいつもの日帰り温泉、岡崎の一幡山薬師寺へ

出発前に軽くLC洗車して、朝8時半頃に出発



メータで気温見ると20℃で、走行初めてすぐのタイヤ空気圧は220。
空気圧表示付いてると走り初めに確認してしまいますが、涼しくなると空気圧は下がるのがよくわかりますね。
先回の空気圧調整したのは8月の気温が30℃くらいの日中でしたので、今度は朝イチか夜の涼しい時に空気圧調整しようかな。

それはさておき、



一幡山に到着



ココは駐車場がメチャ広く、離れた所は休日でも空いてて、例えばドアパンの心配とかもないですね。

それで



温泉入った後は、



ランチでお蕎麦
350円で食べれます。

蕎麦食べた後は畳敷きの大広間でノンビリした後に、午後からもまた温泉に入ってから帰りました。

その帰りは



またいつもの国道1号線 道の駅に寄ったり。

ところで、コレは特に若い方には本当に申し訳ないなぁと思ってるのですが、それは僕みたいか僕より上の年寄りで、こんな人通りも多い道の駅の駐車場でも、クルマの窓開けてタバコ吸われる方が何人か。

まあ、コレは昭和の頃なら日常茶飯事でしたが、平成→令和になって受動喫煙と言う言葉がある現在では、吸われるなら例えば喫煙所とかの配慮もして欲しいなぁと。

Posted at 2025/10/03 10:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LC | クルマ
2025年09月29日 イイね!

“レグノ体験”教えてください!

“レグノ体験”教えてください!“レグノ体験”教えてください!

過去にセダンや軽自動車にも履きましたが、僕個人的に1番良かったと思ったのは、もう25年以上前ですが写真の70スープラに履いた時。
車高調サスの乗り味を少しマイルドにしたいと乗り心地の向上を狙ったらバッチリ期待通りで、且つやはりタイヤノイズも少なくなって僕の理想とするツーリングカー仕様になりましたよ。
それでグリップ力も僕には十分以上でした。

Posted at 2025/09/29 18:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年09月28日 イイね!

今日はクラッシクカーの日?

今日はクラッシクカーの日?皆さん、こんにちは



タイトルの件、今朝ですがLCで自宅近くの公園へ行った帰りのこと



とある信号で止まっていると、目の前をクラッシクカーが何台か



その最後尾はゴールドのトヨタ2000GT。
ゴールドの2000GTは初めて見たような。
そう言えば、先週のおぎやはぎのTV番組、愛車遍歴でも登場していたような。

それで、たまたま僕の家に帰る方向がこのクラッシクカー御一行様の走る方向と同じだったので、最後尾のトヨタ2000GTの後を約5分くらいLCで後を走らさせて頂きました。

ちなみに、朝8時前で涼しかったのでLCのエアコンOFFで外気は導入で走ってると、いかにも昭和の旧車って言うような排気ガスの匂いまで感じて。



今日は日曜なこともあって、どこかで旧車のイベントとかあったのかな???

この後、自宅近くのコンビニでもクラッシクのフェラーリと、あとデトマソパンテーラも見かけました。
Posted at 2025/09/28 16:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | LC | クルマ
2025年09月27日 イイね!

レクサス店へ

レクサス店へ皆さん、こんばんは

タイトルの件、昨日はLCでレクサス店へ

この理由は



僕のLCのカギは1個しかなくて。
多分、残り1個は新車で買われたオーナー様がお持ちかと。

もちろん、カギと実車の関係は僕の中古車整備時にリセットしてるので、どこかにあるだろうもう1個のカギで僕のLCは動かせないですが

まあ、それはともかく、僕がLC買った車屋さんのサービスで、新品のカギから僕のLCを動かせるようにセッティングするにはLEXUSディーラーまで行く必要がある為

それで、



車屋さんからLEXUSディーラーへ連絡して日時調整で頂いて、後は僕が新品のカギ部品持って行くことに。

まあ、LCは洗って行こうと思って今朝の涼しい内に洗車



そして午後から出発

行先は



LEXUS豊橋店
写真は以前に友達とこの豊橋店へ行って、RCを試乗させて頂いた時に



写真はドラレコから
予定より早い時間にLEXUS店着



着いたら、早速スタッフの方に案内頂いて。
僕みたいな凡人がまたLEXUS店行ってもイイのかなと正直、緊張してました(笑)



🧋ドリンク頂きながら作業を待ちます



メカニックの方はお忙しいようで、こちら白コンバチのお客様のクルマ整備の後に、僕のLC作業をして頂いたようです



カギのセットアップですのでハードの作業はないと思いますが、LCはロビー前からピットへ移動して作業頂きました



そして、左が新しくセットアップしてもらいましたカギ。
こちらは部品が新品なこともあって保存用にします

Posted at 2025/09/27 19:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | LC | クルマ
2025年09月25日 イイね!

軽トラワールドシリーズ 番外編

軽トラワールドシリーズ 番外編先日の軽トラワールドシリーズ観戦での番外編です。



観戦用駐車場も、LCにM3、更にサイドカーやケータハムセブンとイイ感じ。
僕個人的にはセブンの隣のカリーナセダンも気になってしまいました。



軽トラレース以外にも、色々なクルマのオフ会で幸田サーキットにやって来るようでして、それを見てるだけでも楽しかったです。
写真のようにセリカXX、それも5M-Gのニッパチだったりとかの旧車の集まり

他にも、ポルシェもナローのカレラや空冷時代のターボに、FRの944とかも加わったポルシェの団体様や、ABARTHでこちらは最新のEVも参加してるオフ会とか。



それと、幸田サーキットのカフェが良かったですね。
アイスコーヒーは100円からとお手軽



カレーも美味しかった。
尚、お肉のトッピングは特別(笑)



ソフトクリームもGood

更にオマケ



こちらはドラレコからですみませんが



その帰りに道の駅に寄ったら、白コンバチのLCが停まってて。
隣空いてたので一瞬は隣に停めたいと思ったけど、やはりヤメました。
ただ、僕が道の駅から帰ろうとした際、たまたまこの白コンバチ様も帰りで乗ろうとされた時、僕の赤LCの方をしっかりと見て頂いてようにも見えて嬉しかったです。

ちなみに、僕がLC買って約3ヶ月ですが、自分以外のLC見たのはコレが3台目で、クーペ→クーペ→コンバチになりますが、この3台とも白。
Posted at 2025/09/25 15:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | LC | クルマ

プロフィール

「日帰り温泉 http://cvw.jp/b/3453254/48690857/
何シテル?   10/03 10:09
三重県の単身赴任生活から愛知県に戻り、クルマもSAIからLCに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアガラスの厚さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:08:31

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ハイブリッドのLパッケージです。 内装はオーカー。 オプションはハンドルヒーターくらいで ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
茜インテリア、モデリスタフルエアロのサンルーフ仕様です。 2年落ち中古で購入し、9年間で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
非カスタムのターボ車。 嫁用ですが、SAIの代走で長距離ツーリングやお泊りドライブに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation