• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

`がんじーのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

HOTEL WOOD 高山

HOTEL WOOD 高山今回、孫と泊まりましたホテル WOOD高山

場所が高山の観光地、古い町並みにあるので、娘や嫁が喜んでくれるかと思って



ホテル前とSAI

その立地の良さと上質さ、そして僕が気に入ったのは



この広いラウンジで、地酒やビールもフリー



まだ1歳と8ヶ月の孫は、この広いラウンジを遊び場と思ってはしゃいでしまうので、



地酒は孫が娘や嫁と古い町並み観光してる間に😂
メチャ美味しくてスッと飲めてしまうので



グラスでおかわりも頂いて



孫が帰ってきたらお酒タイムは中断して、僕は孫の世話



そして孫がお風呂入ってる間には生ビールを

ちなみに部屋は



こちらのデラックスルーム

畳の部屋でロアーのベットがイイですね。
これも孫は大喜びでベットで転がってますが、この低さなので転がって落ちでもニコニコ笑って

あとお風呂は



お風呂上がりのアイスクリームやアイスキャンデーもサービスと、至れり尽くせり





Posted at 2023/11/26 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2023年11月24日 イイね!

高山観光



SAIを駐車場に停めてたら高山観光

孫は高山が初めて



古い町並みを観光していると



犬を見つけると「ワンワン」と言って喜びます

そして、僕が高山へ行くとよく寄る匠館では



子供の遊び場に木製のままごとセットあって、孫は大喜び

そしてランチは



こんなお店を娘が予約していて



パスタ大好きな娘が予約したのはイタ飯ならぬ、イタ麺屋さん

飛騨高山でなんでこの店にしたかと言えば





座敷があって、お子様ランチ食べれるから

Posted at 2023/11/26 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2023年11月24日 イイね!

飛騨高山へ

飛騨高山へ皆さん、こんばんは

今日は仕事代休にて、SAIで👧孫と飛騨高山へ



今朝7時半頃に自宅出発



まずは娘の家までお迎え

そして、東海環状自動車道→東海北陸自動車道走って飛騨高山へ向かいます☺

尚、気になってた天気ですが、愛知県出発時は晴れていたものの、



途中のひるがの高原SAではやっぱり☔

まあ、仕方ないなぁと思ってた所



飛騨高山に着いたら雨上がって



高山の古い町並歩いてる時には☀晴れ間も

→高山観光が楽しめました☺
Posted at 2023/11/24 16:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2023年11月07日 イイね!

ディズニーからの帰り

ディズニーからの帰り連続してクルマのSNSらしからぬ投稿、すみませんでした
(逆に、ディズニー好きな方、良かったらディズニーの話もしましょう)

さて、ディズニーからの帰りですが



これは夜10時にディズニーを出発する時に

尚、ディズニー閉園は夜9時ですが、閉園まで遊んだ後に、ランドから歩いてボンボヤージュへ行って



会社職場へのお土産を買って

そして、まずはフォロワー様をお送りしたら、三重県に方向を変えて帰ります

尚、今回の往復走行距離は1200キロ超えたので、いくらエコランしても満タンでは足りずで、途中で



余裕持って三重県に帰れる量のガソリンを給油

また、帰りもホテルとか泊まらずでしたので、SAIの中で仮眠したり、



この早朝からやってる♨温泉に入り、さらに畳の休憩室で仮眠したりしながらしてリフレッシュ



尚、関東から三重県へ帰るルートも行きと同じく、群馬県→長野県経由にて

そして長野県なら僕として寄りたい所



ココは



写真は去年の12月ですが、長野県の塩尻駅





ココの駅ソバが安くてメチャ美味しく、つい寄って食べたくなってしまいます

駅ソバ食べた後も下道でノンビリと走り、三重県のアパートに着いたのは3日から4日に日付変わる頃



今回の3泊4日で往復走行距離は1200キロを超えて、燃費は表示で22くらい
Posted at 2023/11/07 20:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2023年11月07日 イイね!

ディズニーランド その3

ディズニーランド その3ディズニーのアトラクション

サスガだなぁと感心しますが、今回も色々と楽しめた中で、僕個人的に印象に残ったアトラクションとして2つあげると

まずは意外な所で



フィルハーマジック♪
3D体験のアトラクションですが、昨年にリニューアルされてからは更に、座ってるだけの自分が動いているかように錯覚させる3Dの見せ方に感動してしまいます

もうひとつは定番ですが




美女と野獣ですね
今のランドで1番人気のアトラクションでスタンバイでは100分待ちとかになるので、今回もエレクトリカルパレード後の閉園まぎわのスタンバイ70分で乗りました。
僕は去年も乗ってるので今回は2回目の体験ですが、個人的には特に晩餐会が「サスガ、これがディズニーで素晴らしいなぁ」と感じます。

細かい所では、昨年に初めて乗った時に、各シーンのベルや野獣がアニメのお人形さんレベルで、ディズニーなら得意のオーディオアニマトロにクスでより人間に近づけて欲しいとも思ってしまった所、今回2回目で改めて鑑賞したら、「なるほど、原作のアニメのイメージを崩さないように、忠実に再現しようとすると、ベルや野獣もこのアニメのお人形さんを選択したんだなぁ」と

すみません、クルマのSNSなのにこんなことまで書いてしまって
Posted at 2023/11/07 20:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ

プロフィール

「LC初めての洗車」
何シテル?   07/18 17:09
三重県の単身赴任生活から愛知県に戻り、クルマもSAIからLCに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
1920212223 24 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

リアガラスの厚さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:08:31

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ハイブリッドのLパッケージです。 内装はオーカー。 オプションはハンドルヒーターくらいで ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
茜インテリア、モデリスタフルエアロのサンルーフ仕様です。 2年落ち中古で購入し、9年間で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
非カスタムのターボ車。 嫁用ですが、SAIの代走で長距離ツーリングやお泊りドライブに行く ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation