• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

`がんじーのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

LCを運転して

LCを運転して皆さん、こんばんは

一昨日の土曜日、6月28日にLC納車されて今日で3日。
まだ自宅とその周辺、半径10キロ圏内くらいしか運転してないですが、色々とわかったことを書いてみますね。

そうですね、LC運転して1番予想外だったのは、サイズをそれほど気にならずに運転出来ること、ですね。



LCはSAIよりも15cm幅が広く、且つこのスーパーカーみたいな見た目から取り回しは苦労しそうだなぁと想像してましたが、実際にハンドル握って走り出すと大きいことがそんなに苦になりません。

このLCが予想外に取り回ししやすいと感じた理由は、そうですね、下記の3つかな。
1.回転最小半径は5.3mと見た目の割に小回りが効いて、交差点や駐車時でもスッと行けてしまう。
2.パッと見た時に、実際の数値以上に大きく見えてしまう。
3.僕が以前にスープラ乗っていて、ロングノーズはあまり気にならない。



次に、これも意外だったのは、乗り心地が良い事。
いくらAVSで可変出来るとは言え、20インチタイヤでは固く感じるのかな、と想像していたのですが、実際は心地イイですね。
コンフォートモードにしておけば正にLC→ラグジュアリークーペの乗り味と思いました。
あと、静粛性は、まあレクサスでハイブリッド車なら、そこそこの静粛性はあって当たり前と期待していたら、実際もその通りでした。
ただし、僕のLCのタイヤは、フロントはブルーアースでリヤはアレンザなので、より乗り心地や静粛性が良いと感じた、とも思いました。

もちろん、走らせて想像よりも悪い、期待外れなことも色々と感じましたしが、それは重箱の隅を、のレベルかなぁと。
Posted at 2025/06/30 22:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | LC | クルマ
2025年06月29日 イイね!

SAIからLCへ

SAIからLCへ皆さん、おはようございます。

タイトルの件、昨日の6月28日(土)にLC納車となり、SAIは本当に最後、となりました。

SAIは9年前の2016年7月に2年落ち、走行2万キロの中古車で購入し、



昨日にクルマ屋さんへ引き渡した時の走行距離は14,6049キロでしたので、9年で約13万キロ走行したことに。

そして



がんじー家で約8年ずっと見れた、道はさんでの後期白SAI同士のにらめっこも昨日で最後。



最後のムーヴとの並びを撮ったらクルマ屋さんへ向けて出発し、



クルマ屋さんに着いたらLCとのツーショット写真を撮って、



カギを交換して



LC納車となりました。

いやぁ、9年間いつも僕をアシストしてくれたてSAI、本当にありがとう。
(SAIのことはまた後日、別のブログで書きたいです)



Posted at 2025/06/29 03:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2025年06月25日 イイね!

納車準備

皆さん、おはようございます。

タイトルの件、LC納車準備でこれまでフロントタイヤやボディーカバーを購入しましたが、納車日が今週末28日(金)と決まったこともありまして、一昨日の月曜に任意保険の車両切り替えの手続きを



クルマ屋さんで頂きました、検査証記録事項を見ながら、保険会社へ電話して

そのオペレーターの方とのやり取りで、
車種名は? と聞かれた時に、
「レクサスLCです」
と言った時は正直、嬉しかったですが、特にその後のやり取りも事務的で、リアクション等はありませんでした。

あと車両保険の金額、これは車両型式と年式から決まるようで、保険会社から提案された提示額が僕のLC車両価格より安かったので、保険会社の提示額に決定。

あと、意外だったのは、
支払いはローンですか? 
と聞かれましたが、アレっ、任意保険に関係あるのかな、と思いつつも
「現金一括払いです」と答えておきました。

それで最後に、SAIから変更の差額が年間+約2万円であることを確認して、任意保険変更の手続きは終了。

あと、LC購入準備で最後にやっておきたい事、それが



防犯カメラの取付け。

これは初めて経験でどんなカメラにするか迷いましたが、まあお試しも兼ねて、ライト付きのカメラを通販で購入し、



カメラ取付ける、離れ部屋の壁に電源を取る電線を通す穴開けに始まり、



外側壁にブラケット取付けて、あとはカメラ設置して、ハード工事は完成。

次に、画像確認するスマホとカメラ本体のWifi設定ですが、まあ、出来たものの、現状の自宅Wifiは古くて外のカメラまで電波弱くて通信が切れる状態。
もう、これはパワーアップしかないですね。
色々と対策考えた結果、既存のWifiの子機がカメラにより近いので、ココにもう1台のルーターを追加



今回は到達距離重視のルーターを選んだので、外のカメラから自宅内も全て問題なく届くようになりました。

Posted at 2025/06/25 07:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | LC | クルマ
2025年06月21日 イイね!

タルトの日

タルトの日皆さん、おはようございます

タイトルの件、昨日ですが



SAI で僕の好きなケーキ屋さんへ



それで、頼んでおきましたタルトを



今月は🍈メロンのタルトでしたが、期待通りに美味しくて娘も喜んでくれました。

さて、来月からLCで行きますよ。
ココのケーキ屋さん、国道沿いで且つ駐車場も広いこともあって
Posted at 2025/06/21 08:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2025年06月21日 イイね!

実は

実は
昨日に振込詐欺から電話!
もちろん被害ゼロですが。
初めての経験で、
僕はボケボケの高齢者として狙われたのかな?
それにしても、ヤツラあの手この手と考えるんですね
Posted at 2025/06/21 06:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤いクルマのプチオフ http://cvw.jp/b/3453254/48586131/
何シテル?   08/07 10:48
三重県の単身赴任生活から愛知県に戻り、クルマもSAIからLCに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12 3456 7
8910 111213 14
15 16 17 18 1920 21
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

リアガラスの厚さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:08:31

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ハイブリッドのLパッケージです。 内装はオーカー。 オプションはハンドルヒーターくらいで ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
茜インテリア、モデリスタフルエアロのサンルーフ仕様です。 2年落ち中古で購入し、9年間で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
非カスタムのターボ車。 嫁用ですが、SAIの代走で長距離ツーリングやお泊りドライブに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation