
あけましておめでとうございます。
昨日の元旦は、SAIで友達と尾張温泉へ
愛知県の自宅から片道約60キロとイイ感じのドライブで、肝心の温泉も源泉100%かけ流しで湯は良く、且つ内風呂がメチャ広いので、昨日のように人多くてもゆったりと入れてお気に入りの温泉です
ただ、営業時間は午後1時からで少し時間ありましたので、尾張温泉近くの
30分ほど近鉄の冨吉検車区で電車を眺めて。
検車区は名古屋線沿いなので、名阪特急が1時間に上下合わせて4本の他、お正月の伊勢神宮対応で伊勢方面の特急は増発されてバンバンやってくるので楽しいですね。
その他、名古屋駅と冨吉検車区間の回送の特急も加わって賑やか。
この回送だけでも、多分、これから伊勢に向かうであろう増発の、2階建てビスタ―カー+サニーカー併結の8両が出区したり、同じく8両増結のひのとりが入区したり。
近鉄特急眺めたら温泉へ
温泉の駐車場には尾張稲荷大社があって
そこでSAIの写真を
SAIには今年もしめ縄付けたので、お正月らしい写真が撮れました。
ちなみに、2年前の元旦も同じく尾張温泉へSAIで行っててて、その時も
こちらが2年前
温泉には午後1時から3時まで2時間ほどのんびりと入ってから帰りました。
この今年初のドライブ、往復の走行距離は約120キロ
エコランしたので、燃費は表示で24くらいでした。
Posted at 2025/01/02 10:32:36 | |
トラックバック(0) |
SAI | クルマ