• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

`がんじーのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

お寺の♨温泉

お寺の♨温泉昨日は岡崎の一畑山薬師寺にある日帰り♨温泉へ

土日は混雑するのでいつもは平日に有休取った時に行ってましたが、今回はその混雑する土曜日に

クルマは



自宅から一畑山薬師寺までそんなに遠くないですが、SAIでゆったりと行くことに

行きは途中で



国道1号線の道の駅 藤川宿に寄ったりして、少しドライブ気分を

ココは、名鉄名古屋本線沿いにあって、電車も見れるのでお気に入り



そして、一畑山薬師寺には午前中10時少し前に到着し、1時間ほど温泉に

温泉から出た後は



50円の団子食べて、プチ旅気分

Posted at 2024/11/10 09:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2024年11月10日 イイね!

ケーキの日

ケーキの日一昨日は僕の好きなケーキ屋さんで、デコレーションケーキの日

今回は



洋梨のケーキ

一昨日の金曜日、仕事をフレックス、早めに終わって、SAIでケーキ屋さんへ



それで、



ケーキ持って娘の家へ



走行中は今回も助手席側のエアコン温度を下げて

⇒肝心のケーキですが、今回も期待通り、上質でした
梨と生クリームと組み合わせも良くて美味しかったですね


Posted at 2024/11/10 08:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2024年11月10日 イイね!

SAIだけでなく...

SAIだけでなく...SAIの走行距離が14万キロ、ただ今年はエアコンのガスチャージ等ありました
と先ほどに投稿しましたが、

今年は僕も60歳になって夏は肺炎、そして先日は腰痛...

腰痛もこれまでたまにありましたが、今回も最初は



アパート近くのお店でシップ買って貼ってみましたが、痛み治まらずで



念の為に整形外科の病院へ行って診てもらいましたが、結果は単なる筋肉痛で、痛みも数日で治まりました

追伸
特にここ最近、朝晩涼しくなってきたのでSAI運転する時はシートヒーター付けて腰も温めてます

Posted at 2024/11/10 08:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2024年11月10日 イイね!

SAI 14万キロ

SAI 14万キロ一昨日、SAIの走行距離が14万キロに



これまで自分のクルマとして一番走行距離が多かったのはエッセで、13万キロでした。
ただ、エッセは新車から自分で13万キロ走ったのに対して、SAIは中古2万キロで購入ですので、自分で走った距離は12万キロになります。

一方、SAIは今年になってエアコンのガスチャージや左フロントのショック交換と、トラブルが。

まあ、今後も劣化によるトラブルは仕方ないと思ってますが、例えばハイブリッドバッテリーとか大きな故障になるまでは、SAIはまだまだ乗り続けたいですね。
それはもちろん、今でも自分のSAIは大のお気に入りだからですが。
他には色んな意味で、今のSAIの代わり、同じ仕様のクルマが無いからも、ありますね。
Posted at 2024/11/10 08:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | クルマ
2024年10月29日 イイね!

クルマ変わっても

クルマ変わっても今回のSAI滋賀オフのOB、元はSAIに乗られてた方にも参加頂きました。

それで、





計5台の友情出演、ありがとうございました。

世間一般、世の中のクルマはどんどんセダン離れしてる所、SAIの後もやはりセダン もあれば、次は別のスタイルに。

僕もSAIの次はまたセダン? いやクーペ?
正直、迷ってます

まあ、そんな話はともかく、まずはSAIの身内であるトヨタ高級車3台



こうやって並んでるのを見ると、外観やパワートレインの違いも含めて、それぞれの時代のトヨタさんの考え方があるなぁ、とも。
それと、この3台ともアルミも含めてノーマルなので、滋賀県のオフ会でプチトヨタ博物館みたいなのも良かったです。

あと僕個人的に、セルシオのV8、UZエンジンの始動音サイコー。
(あの音、生で聴きたくて、オーナー様にお願いし、わざわざエンジン始動してもらいました)

次にワゴン2台



まず驚いたのはAMG C43
広義で言えば(マイルド)ハイブリットですが、2Lで400馬力以上の電動ターボ
オフ会の幹事でなかったら、ボンネットの中を30分くらい見たかったです(笑
それと意外だったのは、AMGでもエンジン始動時に吠えない。
AMGでなかった頃の、例えばV6のSL400でも始動時は吠えたような???
AMGでも最新型は変わりましたね。

そしてレボーグでも、僕の好きな、年次改良で加わったSTI
登場時の乗り味は僕個人的にすごくスポーティに感じた所、年次完了で段々と乗り味も変わってイイなぁ、と思うように。





Posted at 2024/10/29 05:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | SAI | 日記

プロフィール

「覚えとして http://cvw.jp/b/3453254/48626506/
何シテル?   08/30 08:02
三重県の単身赴任生活から愛知県に戻り、クルマもSAIからLCに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 11 12 1314 1516
17 1819 20212223
242526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガラスの厚さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:08:31

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ハイブリッドのLパッケージです。 内装はオーカー。 オプションはハンドルヒーターくらいで ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
茜インテリア、モデリスタフルエアロのサンルーフ仕様です。 2年落ち中古で購入し、9年間で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
非カスタムのターボ車。 嫁用ですが、SAIの代走で長距離ツーリングやお泊りドライブに行く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation