• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ek9のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

鍛造モノブロック4potキャリパー

鍛造モノブロック4potキャリパー鍛造モノブロックキャリパー!!

アイディア出ししてエンドレスさんの社長さんにご相談してから考えてみたら凡そ2年!!
その間の試作での苦労は並大抵ではなかったようです。
競技用のモノブロックキャリパーはGT500&GT300のレースで既に活躍していたのですが
ストリート用として製作するにはキャリパーの横幅がかなり狭く機械加工するのが非常に困難だったようで(横幅は競技用の2/3位) 5軸旋盤を駆使しても試作段階での失敗作はかなりの数に上ったようです。


当初はGTRのリヤキャリパーをベースに切削削り出しにての試作でしたが削り取る部分の方が多くて
とても市販するには超高価になってしまう為、結局は専用の元鍛造型からの製作に!

開発工数は並大抵ではなくいわゆる開発費はトンデモナイ額に・・・(汗



本来の使用目的はWRCでのコンペティションユースですがダストブーツも挿入されちゃんとストリートでの実用にも問題ないので個人的にはまずはLOTUS用に製作を考えてます。
今週末のJAPAN LOTUS DAYに先行出品しますのでご興味ありましたら
SACLAM・エスケレート・MT-DRACO 共同出店ピットにお寄り下さい。



Posted at 2011/10/27 14:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月07日 イイね!

カエルさん・・・

カエルさん・・・昨日というか今朝方、一ノ関からの帰路は深夜割引利用の為那須高原で露天風呂に入ったり矢板では約一年ぶりにお気に入りのステーキハス(ベル・パエーゼ)に寄ったりして横浜到着は午前2時。


先ほどエリーゼを水拭きしようとグリル周りをチェックしてみると・・・
あらま、カエルの子供が完全に干からびた状態でメッシュ部分に取り付いてました。
きっと、昨晩の那須高原のケモノ道にてクラッシュしたんだと思います。
Posted at 2011/08/07 14:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年06月29日 イイね!

バックシャン?!

バックシャン?!お披露目前なので実車の写真は秘匿事項なんですが・・・
MODIの社長さんもこんなアングルなら多分OKかと思いましてコソッと出しちゃいました(笑

トレッドがかなりワイドなのでコーナリングスピードとその安定性は特筆ものです。
順調に行けば近日中に本気モードのお客様にお披露目出来るかと水面下にて動いてます。




業務連絡?!  S山様、近いうちにお邪魔させて下さい!


Posted at 2011/06/30 13:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年05月10日 イイね!

優雅なボディーライン

優雅なボディーライン都築界隈にて遭遇。


かなりコンディションの良いポルシェ、クルマとほぼ同年代と思われるオーナーさんがドライブしてました。
お年の割には(失礼!)信号からの発信はクラッチワークは丁寧ですがしっかりと加速!!
良いですね~~~


私も70過ぎたらやっぱりケントユニット搭載したアルミボディーのモーガン4/4別注して
英国工場で引き取ってからヨーロッパをグランドツーリングしてから日本に持ってきたいです・・
なぜ70過ぎてからかといいますと・・・
英国のドライビングライセンスは70歳まではずっとそのまま使えまして70歳の誕生日以降
免許の書き換えが必要なんですね。
Posted at 2011/05/12 11:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月26日 イイね!

カリフォルニアの青空!

カリフォルニアの青空!米国でのニューチンクの受けいられ方にとっても興味がありますが、カリフォルニアの青空で見る
チンクは異様に小さいサイズに感じられますがその小ささが却ってとっても新鮮に映ります。

ある意味BMW MINIよりはプレミアムな感覚があるかもしれません。
但し、米国でのFIATブランドはマーケットから撤退してからかなりの時間がたっているので
このブランドイメージがどんな風に見られるかによってアフターパーツの位置づけも大きく
変わるかもしれませんね。
往年のFIATブランドの評判はあまりよろしくはなかったので・・

アバルトブランドも米国で販売されるようなのでこちらも楽しみです。


Posted at 2011/04/28 12:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「富士トリコローレ2025 http://cvw.jp/b/345341/48613745/
何シテル?   08/22 15:59
70年代前半にLAに遊学? 今思えば本物志向のスピリットが芽生える きっかけとなったかも・・ アパレルで23年間(英国島流しが2年)、婦人服・紳士服の企画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ Keiワークス]HKS スーパーパワーフローリローデッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 13:59:51
MT-DRACO LOTUS-MF09 side exit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 01:02:30
ek9さんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 11:13:53

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Calabrone (フィアット 500 (ハッチバック))
Twinair用マフラー開発を目的に購入。 街乗りがとても楽しい!
アバルト 695 (ハッチバック) DRACO2 (アバルト 695 (ハッチバック))
パーツ開発目的・・・こじつけ理由で
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんなきっかけで手に入れて、晴れて登録なったのが昨年です。(実走行3,000km) ミ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
以前いた会社でパーツ開発目的を理由に?! 04年6月に購入。 トヨタ製2ZZは現在試作の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation