• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ek9のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

自信作完成!

自信作完成!ここ一週間程最終チェック。
毎度の事ですが自分自身が本当に納得出来る製品開発をすると結構な時間が掛かってしまいます。

ただダストが出ないブレーキパッドはすでに幾つか有りますがちょっと本気モードで走行すると直ぐにフェードしたり…

対応温度は0~620℃!
Posted at 2011/05/27 10:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月20日 イイね!

VSCCA Spring Sprints at Lime Rock 2011

VSCCA Spring Sprints at Lime Rock 2011 アメリカの旧車レース事情・・
彼の地でもブリティッシュレーシングは意外と人気のようで
VSCCからのレポートが届きました。
 
今月初めのライムロックでのクラブマンレーシング。
この手のクラシックカーであっても欧米ではきちんとロールバーを装着して
サーキット走行するのが常識なんですが日本ではこのあたりのセフティーディバイスに関して
の意識は多少異なるように感じますが・・・
このあたりは一応自己責任なんでしょうね。

Posted at 2011/05/20 23:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | U.S.A. | クルマ
2011年05月19日 イイね!

International Engine of the Year

International Engine of the Year2011年度、ベストニューエンジンのタイトルをFIATのTwinAirが獲得。
しかも全部で12のタイトルを独占したそうです。 
おまけ?!  に フェラーリ458の4.5LV8エンジンも4.0L以上のカテゴリ-でBest Engineと
Best Performance Engineに選ばれたそうです。

結果としてイタリアンメイクスが過半数のカテゴリーを獲得との事。
なかなか喜ばしい内容ですが、さてさて信頼性と耐久性は今後のお楽しみですね。
私のの1.4Lチンク、約4.5万キロでウオーターポンプ交換と相成りましたので・・
もっともこれは補機類でエンジン本体ではありませんね~





















Posted at 2011/05/19 22:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英国・ヨーロッパ | ニュース
2011年05月17日 イイね!

MY LAST SUMMER WINE

MY LAST SUMMER WINE今回のオリジナルスポーツカープロジェクトはちょうど2年前に私の拙い漫画絵と基本コンセプトを
MODI社内にてプレゼンした所からスタートしたのですが思えば当時はリーマンショック後の
不況のあおりでメーカー系プロジェクトが激減りした非常に厳しい状況下でした。
(尤もだからこのプロジェクトが可能だったのも事実です)

多くの方々は新興バックヤードカーメーカーの誕生を想像されてるかもしれませんが
ご存知のように現代のクルマ、買っても・売っても損をする状況。
ましてクルマを販売目的でオリジナル製作してもまず十中八九失敗します。
特に、少量生産車両(といっても通常は最低でも100~500台/年間生産が採算最低ライン・・)
は法的認証作業までクリアして尚且つビジネスとして成り立たせるのは何度も検証しましたが
残念ながら可能性は限りなくゼロに近いんですね!
又、一番避けたいのは安易なキットカーと同じ土壌で比較されたり話題性を狙ったクルマ雑誌に
取り上げられる事でした。
余談ですがその昔は良識ある自動車雑誌は幾つかあったように思いますが
ここ最近自腹でクルマ雑誌を購入していない事実があります。



ということで・・・ 
目指したいのは無名ブランドであっても後世にきちんと認められるモノつくりを残す事です。
従って、年間何台売るとかよりもその価値を理解していただける方に多少お時間を頂きますが
満足していただけるオリジナルスポーツカーを一緒に製作したいと考えてます。
ちょうど Be Spoke の仕立て服を作る感覚に近いと思いますが。
単にクルマを購入するのではなく製作段階からオーナーさんの趣味嗜好を反映しながら
作りこんで行けたらと思います。
  
理想は・・・
コモ湖のコンクールデレガンスかカリフォルニアのペブルビーチショー出展なんですがね・・・






英国の諺、My last summer wine. 
最後の夏に丹精込めて収穫したぶどうで人生最後のワインを残す・・・

ちょいとキザですね。

Posted at 2011/05/17 21:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

モデルデビュー!!

モデルデビュー!!このたび晴れて?!   モデルデビューしました。
ファッション関係のお仕事やプロモーション等で扱っていただけましたらとっても嬉しいです~
注目は幅広い肩幅とその佇まいは何かを秘めていると感じさせると思います。


なお、一般公道での走行も可能です。


夏以降に2番目の弟分もデビュー出来るよう準備中です。


Posted at 2011/05/16 14:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事!? | タイアップ企画用

プロフィール

「富士トリコローレ2025 http://cvw.jp/b/345341/48613745/
何シテル?   08/22 15:59
70年代前半にLAに遊学? 今思えば本物志向のスピリットが芽生える きっかけとなったかも・・ アパレルで23年間(英国島流しが2年)、婦人服・紳士服の企画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
15 16 1718 19 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ Keiワークス]HKS スーパーパワーフローリローデッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 13:59:51
MT-DRACO LOTUS-MF09 side exit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 01:02:30
ek9さんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 11:13:53

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Calabrone (フィアット 500 (ハッチバック))
Twinair用マフラー開発を目的に購入。 街乗りがとても楽しい!
アバルト 695 (ハッチバック) DRACO2 (アバルト 695 (ハッチバック))
パーツ開発目的・・・こじつけ理由で
ローバー ミニ ローバー ミニ
ひょんなきっかけで手に入れて、晴れて登録なったのが昨年です。(実走行3,000km) ミ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
以前いた会社でパーツ開発目的を理由に?! 04年6月に購入。 トヨタ製2ZZは現在試作の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation