• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahoGのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

(1/5)D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup SPA直入【出発編】

(1/5)D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup SPA直入【出発編】去る6月22日
ダイチャレSPA直入に遠征、参加してきました

実はあまり書きたくない事情もあるのですが
何も書かないのもどうかと思うので・・・・・

21日土曜日午後に前日練習会があるというので
こちらにも参加ということで20日の早朝に自宅を出発

新東名、伊勢湾岸、新名神、阪神高速を経て大阪南港へ
高速深夜割を利用のため朝4時前に高速乗ったので午前中には到着
往路は大阪南港から新門司までフェリーです
受付開始15時、乗船16時、出航17時なので時間が余りまくり(笑)



らーめん食ったり南港倉庫街の片隅で仮眠したり



船旅は旅情を誘いますね



昔で言う三等客室のエコノミーですが
平床で雑魚寝という感じではなくmahoGには十分快適
ブースは全て指定席
本来の一つおきの使用で隣とは余裕があり
本航海では私を含めて三組だけの利用とガラガラ
みなさんお金持ちなんですね(^^;;


**********************************************************
と思ったら騙されてました(いや自分やろ)
正規料金\20,240のところ、旅行会社経由で\16,200とお値打ち購入のつもりが
公式サイトでもネット予約なら恒常的な割引で¥15,180で乗れたのです
しかも三等客室エコノミーと二等客室ツーリスト(カプセル様の半個室)
の料金差はわずか\990
それならツーリスト以上を選びますよね・・・・・・・・
**********************************************************





展望風呂に何回も入ったり
持ち込んだコンビニ飯を食ったり

翌朝5時半までおよそ12時間半の船旅です

(つづく)
Posted at 2025/07/07 16:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年05月24日 イイね!

タイヤ1本だけ手組み

タイヤ1本だけ手組み本番用ディレッツァZⅢのうち1本が
エア漏れ不調
普通に使ったり放置してても全然漏れないのに
サーキットでフロントに履くとダメでした

やむを得ず新しく購入し
手持ちの鉄っチンに手組みします

トラブルの原因は前回組み込みの際に
ビードを傷めた自覚があるので
今度は丁寧に慎重に
ヒーター全開の車内で
十分にタイヤを暖めてから作業開始(笑)

寄る年波
作業終わったらヘロヘロです
体力筋力の低下をひしひしと感じます

1本組み込みだけでこれでは
4本組み替えとか、もう無理かもしれない



いや、その前にビードヘルパー買おう

これまでは画像の木っ端を使用(笑)
Posted at 2025/05/24 09:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年04月18日 イイね!

茂原自己ベスト更新

茂原自己ベスト更新雨の富士はタイムも順位も全然たいしゃことない出雲大社(典子さま~っ!)だったのですが
ウエット路面を丁寧に走ることで
進入→クリップ→脱出の「良い感じ」をつかめた気がしました

そこで余勢をかってホーム?の茂原へ
実は手持ちの割引券の有効期限が
ちょうどこの日(25/04/18)までだったんです(笑)

にこにこ走行会などの抽選会でもらえる、この割引券
茂原年間会員走行枠に¥5000/半日、¥8000/1日の破格で
ビジター参加出来るというもの
会員枠は基本グリップのみで平日はガラガラなので
走ろうと思えば一日12本も走れてしまいます(笑)
各種走行会のようにドリフトと交互でないので
路面の荒れも少ないです

ということで助手席(275S用12.3㎏)外し
純正フロントシートベルト左右(1.2㎏×2)外しで
気合を入れて臨みます

と思ったら

富士から帰った時に口までガソリン満タンにしてしまったので
走行開始時で9分目、帰宅後もメーター半分残ってる燃料・・・・(笑)

とにかく進入を丁寧に
立ち上がりアクセルオンのポイント
その後のシフトアップポイントを意識して走ります

AM3本、PM1本、都合29LAPして
57.427と自己ベスト更新
過去ベストから0.580詰めて、やっと58秒切れました

まあ、パワートレインノーマルでも55秒台は出るようなので
全然大したことないんですけど
鞍上(ドライバーの体重)95㎏と燃料の残量を考慮したら
57秒前半は自分を褒めてやりたいと思います(笑)

まあでもやっぱり
体力的に半日で十分でしたね
午後は集中力もなくせっかくの丁寧なドライビングも出来なくなり
タイムもそれなりだったので
一本だけで終わり、早めに帰宅しました(笑)
Posted at 2025/04/28 10:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年04月13日 イイね!

D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士

D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士一昨年の横転リタイアからのリベンジ
迷惑をかけず無事帰る、の目標は完遂(笑)
無事、本コースパレードランまでたどり着けました

雨の中を丁寧に走ることで
ちょっと荷重移動がわかった気がします

一日中冷たい雨で凍えましたが
相変わらずお弁当は美味しいし
参加者もスタッフも幸せそうな良いイベントでした





Posted at 2025/04/23 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年02月14日 イイね!

車検(構造変更)2名乗車

車検(構造変更)2名乗車車検の期限が迫って来たので
ついでに構造変更で乗車定員を2名としました

荷台はリアシート座面を取り外し
SPF材で門型作ってボルト止め
シートバックを倒した状態で木ビス固定

検査協会も最近はほんと親切ですね
ステアリングから足回りまでフルノーマル化したこともあって
全く気分を害することなく
サクッと乗車定員2名に構造変更完了。
だが黒ナンバーにするわけでもない定員減は珍しいのか
各窓口で何回も確認された

あと、車重が700から710kgに、ガス満タン分だろうか?残念



と思ったら前軸重が増えとるやん?
なんで?
もしやセダン275S用シートのせい?
2脚でも10kg増はないんじゃ?と思うが^^;

(秘密)
ターボ用純正マフラーはおとがめ無しでした(笑)





Posted at 2025/02/15 09:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #モコ ロアアーム固定ボルト清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/3453532/car/3599185/8209899/note.aspx
何シテル?   04/30 07:15
mahoGです。気付いたら還暦一歩手前。青春のやり残しを追いかける日々(笑)。みんカラ使い方よくわかっていません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

年に1度の甲州牛の牛丼走行会inスポーツランドやまなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 17:12:52
JJY & BBAだからの特権? これはフェリーにおけるヒエラルキーと価格の同時破壊じゃねーのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:17:03
[ダイハツ エッセ]ダイハツ純正 880コペン用シフトロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:12:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 俺のケンメリ (ダイハツ ミラバン)
箱スカ廃車により次期FXとして導入。
日産 モコ 私のチンクチェント (日産 モコ)
嫁車 走行3万キロほどの中古で購入 購入後すぐフロント足回りのガタで ストラットから ...
ダイハツ ミラ オレの箱スカ (ダイハツ ミラ)
ダイハツ ミラL275Sに乗っています。 MT車乗りたい衝動と もうガソリン車も終わり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation