• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常陸屋のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

冬将軍襲来!

来週、寒波が来ると言います。
ならばとスタッドレスを装着。



2シーズン目だけど、ぜんぜん減ってない。
まだまだ使えますぜ。



ココ気に入ってるポイント。純正ホイールのデザイン。



昨シーズンと比べてこの冬は寒そう
雪も多そうでっせ!
冬は大好きだ~( ´∀` )
Posted at 2020/12/13 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2020年09月26日 イイね!

ライトが暗いのね!

なにせ5年モノですから、流石のHIDもお疲れ気味。

純正品をDラーで換えてもらうと、工賃込みで7~8万するそうな。

そんなお金もったいないから自分で交換するのね。

それで新しいHIDバーナーを買おうと、いろいろ探しましたよ。

名の通ったメーカー品は安心だし間違いないし、いいに決まっているけれど、

それでは面白くない天邪鬼な性格の私(笑)

安くていいものを探すのがお買い物上手というもんでしょ!

Am〇zonで探しても最近の評価は話半分でしか見れないので、他で探したらありましたよ。



JA FIRSTのD3S。評判がいいし安いしでこれを使うことにしました。



バンパーをずらしてヘッドライトを外します。



向かって左が新しい6000k、右が5年モノの純正。分かりにくい?



これなら分かるでしょ!新しい方は白くて明るいです。



両方換えて完成。これはいいですね。



暗くなってから。明るいしいい色です。カットラインもきれいに出ているし。

雨の中、運転してみましたが、視認性は問題なし。左右の色も合ってます。

ただこれが「安物買いの銭失い」ななるかどうか、寿命にかかっています。

これが切れたら某有名メーカー品にするか、LEDにするか悩みどころですね。

まずはいい買い物でした。

Posted at 2020/09/27 00:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2020年09月03日 イイね!

車検

の時期が来ました。

特に調子の悪い所はないので、クーラントとブレーキフルード交換が入って、

ディーラーの見積もりは約13万円。

ディーラーで車検を受けるのは安心を買うため。

ま、こんなもんですかね、金額は。

代車はMY2019のゴルフ。グレードはトレンドライン、かな? 走行距離8,000km。



しかしディーラーの代車専用車なのか、な~んにも付いとりゃせんがな!

テレビもナビもなけりゃバックカメラもない!ステアリングに一切スイッチ類がない!

エアコンもマニュアル!エンジンスタートはキーを突っ込んで回すタイプ!

F&Rのセンサーもなし!スチールホイールにホイールキャップ仕様!

そう考えると、当たり前だと思っていたゴルフRはフルスペック仕様なのね。



でも街乗りした感じはこれで十分と思わせるもの。

パワーもトルクも十分なのね。

当然、ボディも各部の作り付けもしっかりしているから不安がない。

ヴァリアントと340mmのボディの長さの違いで、取り回しがしやすい。

バックがしやすい。これならバックカメラもいらんわね。

出来上がりは日曜日の予定。

しかしすでに自分の車が恋しい。早く帰ってこないかな(T_T)
Posted at 2020/09/03 21:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ
2020年08月26日 イイね!

このところ・・・

買ったのに付けていないパーツが増えています。

バッテリーも買ったのに、SOCが80%に復活しているため未だ交換に至っていません。

他にも何かあったような・・・

なのにまた「欲しい欲しい病」が発動してしまいました。



スペーサーキットです。ロングボルトも付いてます。



ゴルフ賢者の皆様や、スバルマイスター&スバカの皆様には「釈迦に説法」に

なりますので無駄な説明は致しませんがね(^^;

何でこれにしたかといえば、2ピースブレーキローターと同じメーカーだからです。

でも、来週には車検なので、装着は車検が終わってからにします。

相変わらず大人げないおやぢです(^_^;


Posted at 2020/08/26 16:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | 日記
2020年08月07日 イイね!

前回の記事の画像

を見ていただいて、お気付きの方もいらっしゃると思います。

そう、ドアバイザーをフロント分しか付けていませんでした。

フロントだけでいいかな、と思ったものですから。

でも、数日経ってみると、やはりバランスが悪いんですよね。

結局リアも付けることになりました。



やはり前後で付けるとバランスがいいですね(笑) ←当たり前



ボディが汚れているのは、ご愛敬ということで(^^;



フィッティングは抜群です。さすがドイツ製!

と、思ったら・・・



欠点が1か所。ミラーをたたんだ時、左側(助手席側)は問題ないんですが、



右側(運転席側)はミラーが微妙に当たります。



これ、曲げるべき場所を間違ってるでしょ!

日本製ならこういう部分は拘りますよね。

色といい透明感といい、ここ以外のフィッティングも取り付け易さもとてもいい製品なんですが・・・

ま、こんなもんですね。☆マイナス1(´∀`;)


あ、ちなみにフロントは5ドアと共通ですが、リアはVariant用です。

Variant用品番 フロント用400807 リア用400810

5ドア用品番  フロント用400807 リア用400808

もしこれを付ける方がおられるときは、お間違えの無いように。

Posted at 2020/08/08 01:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフR | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤ更新 http://cvw.jp/b/345397/48166816/
何シテル?   12/27 23:27
車は基本的に純正のデザインを活かした、さり気ないシンプルな構成がテーマです。迫力とか凄みとか散々やってきた結果、この車ではエレガントさを表現してみたいと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びのレガシィ・ツーリングワゴン。2Lターボ+AWDに勝るものなし!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またスバル、ってか結局レガシィ(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2019年10月、ゴルフR ヴァリアントに乗り換えました。33年ぶりのゴルフは、相変わら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身9台目の愛車であり、2台目のスバル車です。 2019年10月、所有17年。走行距離1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation