• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常陸屋のブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

携帯って・・・

みんな、どれくらいの頻度で更新するものなんでしょう?

長く使うのもエコ、頻繁に換えるのも景気拡大のための消費。どちらもアリです。

『長いものに巻かれる』のがキライで、docomoからauに乗り換えて早3年3か月。

今年初の買い物、わたしの趣味のひとつ、携帯の機種変更です。

auになってから5台目であり、携帯を使い始めた1993年から数えて、

通算22台目です~~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!<バカ!


W63H au激安機種変更




機種変更もねぇ、楽天とかネット通販で簡単にできる、

しかも店で買うより断然安い、いい時代です♪



一番人気のW64SHを外して(単にスライド式が苦手)、W63Hです。

一番の売りは「3.1インチワイドVGA有機ELディスプレイ」ですが、

まあ、キレイですね。コントラストが違う、発色の鮮やかさが違う!


(今までのW52SAと)

最近のケータイは全長が長くなる傾向にあるようですね。

大画面+多機能×薄型=平べったいボディ、という感でしょうか。

車もそうだけど、完全な自己満足そのものです、はい(;´∀`)


Posted at 2009/01/10 00:54:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年07月11日 イイね!

ライトマニア、再び!

っつーても、車のライトじゃないですよ。

わたしのフラッシュライト(まあ、平たく言えば懐中電灯ですが・・・)好きは、
ご存知の方も多いと思います。<勝手にそう思ってます(^^;

前回は昨年の4月のブログで一部紹介しましたが、
新たに1本、手に入れました。


サンジェルマン ジェントス・閃 SENN(150lmモデル)

150ルーメンだそうです。しかも2.02Wの最大出力で。

ホントかよ!?・・・ってーのが手に入れる前の感想でした。
だって、今までメインで使っていたジェントス・スーパージュピナSJ-H2Aは、
1.5Wの出力で45ルーメンだったのに。

車のHIDヘッドライトが約3,000ルーメンと言われるので、
その辺りを基準に想像するしかないんですが、
普通の単1電池×4本の懐中電灯はだいたい10~15ルーメン程度です。

ごく最近まで、メーカーカタログはW( ワット)と消費電力を、明るい暗いの目安にしていました。
しかし最近はlm(ルーメン)で表示していますよね。
消費電力で明さを表現するのはかなり乱暴だと思っていたんですが、
このところのルーメン表示も、けっして褒められたものではないと思います。
だいたいルーメン計測器なんて存在しないんですから。<lx(ルクス)計測器はありますけど
想像していたほど明るくないものが多いのも事実ですよ。

さて、この150ルーメンやいかに!?

まずは、今まで使っていたジェントス・スーパージュピナSJ-H2A、45ルーメンから。
ちなみにこれは、ウチの中廊下。正面のドアまでの距離は約8メートル。
画像自体、少しトリミングしています。



見た目と画像で違いがあるのは仕方ないことですが、まあこんなもんでしょう。
レンズによる調光がまん丸で、ほとんどグレアが出ないのが特徴。
光が当たっている周辺がほとんど見えず、用途は近距離用だと思います。

次はジェントス・閃(せん)SG-309、150ルーメンのスポットビーム。



明るい! 明るいけど、150ルーメンってーのは大げさじゃないか?

次は同じSG-309のワイドビーム。
このSG-309にはフォーカスコントロールが付いていて、
約8度のスポットから約30度のワイドまで照射特性を変えられるんです。



これは使えますよ♪ 実用性は十分。
でも、やっぱり150ルーメンは言い過ぎだと思う・・・



右がジェントス・閃 SG-309、左がジェントス・スーパージュピナSJ-H2A。
SG-309は全長が80mm。短すぎて持ちづらいかも。

SG-309はCR123Aリチウム電池1本で実用点灯時間は約6時間。
この150ルーメンクラスのライトだと、単3電池3本または単4電池4本で約2時間が相場。
CR123Aの値段は一時の750円~800円よりかなり下がって実勢価格450円程度。
どちらのランコストが優れるんでしょうかねぇ~?

Posted at 2008/07/11 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「スタッドレスタイヤ更新 http://cvw.jp/b/345397/48166816/
何シテル?   12/27 23:27
車は基本的に純正のデザインを活かした、さり気ないシンプルな構成がテーマです。迫力とか凄みとか散々やってきた結果、この車ではエレガントさを表現してみたいと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びのレガシィ・ツーリングワゴン。2Lターボ+AWDに勝るものなし!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またスバル、ってか結局レガシィ(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2019年10月、ゴルフR ヴァリアントに乗り換えました。33年ぶりのゴルフは、相変わら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身9台目の愛車であり、2台目のスバル車です。 2019年10月、所有17年。走行距離1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation