• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk18181818のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

今シーズンNEWマシン、初ライド^ - ^

今シーズンNEWマシン、初ライド^ - ^今シーズンからZ900RSとなり、Baby Faceさんから新車がレース仕様に出来る迄の間にコンプリートマシンを借りてでの、初ライドしました。^ - ^BabyFaceさんに感謝です^ - ^

車体のバランスと足周りは基本的に最高で、オートシフターも最高の効き具合でした。^ - ^
ブレーキ関係も問題なくよく効き、熱垂れすることなく、キャリパーホースとも相性が良かったです。でも、ディスクとパッドは変更しないとね。^ - ^
街乗りされていた事もあり、サスが前後フニャフニャで最終的に全締めから1ノッチ緩めで落ち着きました。^ - ^
BabyFaceさんには、バックステップが遠くて最低でも2cm高くのレースコンセプト用を作成して頂く事になり、ハンドルもセパハンでお願いしました。^ - ^
4速迄はレッドゾーンまできれいに回るのですが、5速6速が途中でダブつき、最高速が210キロで止まってしまうため、リミットが効いてるのかなな感じでしたノーマル。→ノーマルマフラーのバルブも閉じているとの事。(⌒-⌒; )
こちらは、マフラーがノーマルなので、レーシングマフラーに交換と同時にコンピューターの見直しをしてもらう事で解決しそうです。^ - ^
ついでに今よりエンブレを最大限に効かないようにして頂きます。^ - ^
エンジン本体は、メカニックにあと20馬力UPお願いし了承頂きました。^ - ^
シートは、ふにゃふにゃシートでしょうがないが、無視できる足回りが作れたら良いかなな感じです。^ - ^
一緒に走行して下さったレース友達のまるぼさんが動画撮って下さってました。感謝です。^ - ^

Posted at 2024/02/04 22:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記

プロフィール

「岡山国際サーキット、29日は最低1度って…
秋は何処へ行った…( ̄▽ ̄)」
何シテル?   10/22 18:29
2020年型S1000RR乗ってます。 S1000RR暦14年です。 2012年…2012年型S1000RR 2013年…2013年型HP4 2015年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
4 56 78910
11121314 151617
181920 21 222324
2526272829  

リンク・クリップ

N-VANの七不思議? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 02:50:56
N-VANの間違えちゃいけないわけで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 02:50:50
リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 07:28:19

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
身長158㎝。^ - ^ 基本、街乗りしながらサーキット走ってます。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
2024年シーズンから走ります。^ - ^ 数回走行したのみで、まだ何も『Z900RS  ...
カワサキ Z250LTD カワサキ Z250LTD
20代の時に某メーカーの社内チーム監督から、通勤用にと頂きました。それから、弟にあげて〜 ...
ホンダ N-VAN GRIP VAN (ホンダ N-VAN)
誕生日プレゼントで、いただきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation