• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bomazoの"dagger one" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年12月21日

マルチファンクションブルーミラー付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
注文後1ヶ月待って手元に届いていたもののあいにくの天候続きでようやく付けれました😅
今日の休日を逃したら週末にはまたしても大雪が…😱
2
ブルーミラーという見た目のカッコよさ以外にも親水機能、広角機能、防眩機能が備わっています✌私は特に親水機能に期待しています。
3
整備ってほどのものじゃないし、手順とかも特にないです。元ミラーをキレイにしておくことくらいです🤭
4
はい、落としたり指紋をつけないように手袋をはめました。付属の吸盤をミラーに付けて取手代わりに持ち、位置を決めます。

ミラーの位置というよりBSWの三角窓からオレンジ色の警告灯がちゃんと運転席から見えるように決めました。ミラーの形だけ見て合わせると三角窓が微妙にズレちゃうかもです。

ちなみに私には広角感はほとんど感じられないです🤔
5
助手席側も同様です。
6
確かにドアミラーが青いだけでカッコよくなる。
7
ニスモブランドじゃなくてもいいので貼り付けじゃない純正オプションで選べるといいと思います。寒冷地仕様のヒーターが活きなくなりそうだし、何より結構お高いのに両面テープ貼り付けだとパクられそうで…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアミラー交換

難易度:

サイドミラーカバー塗装&交換ᕕ( ⁰ ▽ ⁰ )ᕗ

難易度:

ドアミラーコート

難易度:

IMPULマルチファンクションLEDブルーミラーの作動動画

難易度:

NISMOマルチファンクションミラーレンズ取付から。

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月21日 17:00
先越されましたw
私もクリスマスにサンタさんに付けてもらいます。
コメントへの返答
2022年12月21日 17:35
週末にはまた大雪の予報なので今日を逃したらいつになるか…。
両面テープで貼ってあるだけなので簡単にパクられそうでちょっと不安です🥴
2022年12月21日 17:31
こんにちは。
これって、防眩にもなってるんですかね?
コメントへの返答
2022年12月21日 17:52
こんにちは✋
はい、防眩機能付いています。パッケージ裏面の画像追加しました😌
2023年3月18日 21:00
ブルーミラーにはそそられますが、私のNISMOは寒冷地仕様なので交換は無いかなぁ~...🤔
コメントへの返答
2023年3月18日 21:26
私も寒冷地仕様ですよ😏確かに若干ヒーターの効きは悪くなりますが、実用性に欠けるほどじゃないです。そこも簡単に検証してますよ。ご参加まで😌
2023年3月18日 21:48
寒冷地仕様なんですね✨
新しいマルチファンクションミラーはBSWも付いたみたいなのでもしかしたら親水フィルムの効果が無くなったら同じ道を歩むかもしれませんね💦
コメントへの返答
2023年3月18日 22:39
たぶん歩みます(笑)
だってカッコいいですから👍
2023年3月18日 23:01
でも両面テープだからパクられそうで...
ブルーミラーフィルムと親水フィルムをダブルで貼りますか😁
コメントへの返答
2023年3月18日 23:15
オーラ(ニスモ)乗りは平均年齢高めのオトナなのでパクらないと思いますよ。保証はしませんが😆

プロフィール

「@メタポンさん
小さい逆三角形でわかった😄」
何シテル?   05/18 23:01
bomazoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOON X vs 純正ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:34:07
IMPUL エアロサイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:25:26
参考動画 ドア外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 03:12:57

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER dagger one (日産 オーラ e-POWER)
そろそろ自分にやれることがなくなってきました😓 ※フォロー申請はしないです🙇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation