• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とおる001の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

左のドアに大きなこすり傷 ドア補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
助手席のドアノブの下の塗装を水性の紙やすりで剥がし、パテを盛りました。

今回、養生テープを貼って剥がすと、塗装も剥がれる症状が発生してびっくりしました。
そういえば、新車で買って2年目にフロントガラスの上に、握り拳程度塗装が剥げて、ディーラーに持っていきますと三列目のガラス付近も塗装剥がれがあるとのことで剥がれそうな場所の再塗装をしてもらった経緯がありました。(補償対象で無料)
この車種は、塗装剥がれが多いみたいです。確か5年か10年の補償があると思いましたが。
2
助手席の下の部分も塗装を剥がして、パテを盛りました。
3
タイヤハウスの部分も上下2箇所のやすりがけと、パテ盛りを行います。
4
パテが乾いたので、水性紙やすりで削りました。
5
下側も水性の紙やすりで削りました。
6
タイヤハウスも同様に、紙やすりで削りました。
7
脱脂を行い、ホワイトパール 070で塗装とぼかしスプレーを5回程度、スプレーを適度に行いました。
最後にクリアーを塗装しました。
8
塗装の色に対して、ボディーが焼けているのか? 汚れなのか?
紙やすり2000番とピカールで周りを磨いても色が合いませんでした。

やっぱり助手席のドアも交換しようと思いました。
ヤフオクで落札しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

早速やりました🥲

難易度:

リアスポイラー補修

難易度:

塗装剥がれ箇所にタッチペン🔧②

難易度:

070塗装剥がれ補修

難易度: ★★★

リアガーニッシュ交換

難易度:

少しラブリーなヤツを作ってみるッ‼️②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レンジローバー ワイパー交換とワイパーブレードの再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3455525/car/3309841/7680252/note.aspx
何シテル?   02/17 22:43
とおる001です。よろしくお願いします。 各種取り付けを行いました。 Viper、ナビ、スピーカー、バンパー交換など よろしくお願いします。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 06:32:15
リアワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:06:45
ドアミラーのギア交換とドアミラーのブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 07:17:15

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
みんカラ初心者です、 昔から皆さんの掲載を参考にして車いじりを行なってきました。 車が増 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
レクサス IS F とおる002 (レクサス IS F)
みんカラ初心者です。 今まで、いろんな方の整備手帳を参考にさせていただきましたので、自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation