メーカー/モデル名 | ダイハツ / タフト G (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | レンタカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・親会社のようにオラつかず万人受けしそうなデザイン ・カーブなどでのロールが少なくありながらカタさをさほど感じさせないちょうど良い乗り心地 ・制御こそ完璧でないが、電動パーキングブレーキが全グレード標準装備 ・トータルで200万ちょいあれば買えるコスパの高さ |
不満な点 |
・NAエンジンではやはりかったるい ・トランクが絶望的に狭い。後席を倒すか後席に置くかしなければ大きな荷物はほぼ無理 ・純正ナビの画質が悪くて使いにくい |
総評 | 今、新車としてある軽自動車の中ではトップレベルに高いコスパを持っていると思う。不満点として挙げたエンジンとナビもターボモデル買って外品ナビ着ければ解決するので、僕は通勤車・サブカーとしてなら今のサブカーと入れ替えることも容易に考える。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
変なボディラインを通したりせずにシンプルに万人受けするように仕立てられた外装は良い。実際万人受けしている。
内装は使いやすさは概ね良し。ただ、先述の純正ナビは酷いもの。電動パーキングブレーキはトヨタと同じ仕掛けで発進はアクセルをチョイ踏みしなければならないので、ここは改善点かと。 後席はトランクを犠牲にした代わりに足元空間にかなり余裕がある。ここは人によって居住性をとるか積載性をとるかというところが焦点になるかも? |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗ったのがNAエンジンだったが、やはりかったるい。燃費重視でスロットルも絞られているせいかアクセルレスポンスが悪い。買うならターボだろう。
エンジン自体の音や振動などはかなり抑えられており、一瞬3気筒であることを忘れるほど。ここは今までのダイハツ車より一段、二段と上質になっている。 ボディはしっかりしている。DNGAプラットフォームの恩恵をよく受けている。フロアの剛性感はヘタなリッターカーより遥かにいい。…トール?何それ?美味しいの? サスペンションはフロントについては剛性も問題ないので、リヤがもう少ししっかりするといいかも。4WDにしたらリヤにデフやシャフト類がくるのと、サスがリジットになるので逆によりしっかり感が出たりして。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
特にいいのがここで、スタビライザーの効きが良いことによるカーブでの車体のロールの少なさ。それでいて多少道の悪いところでもさほどカタさを感じさせず乗り心地が良いので、サスのストローク量やダンパーの選定にも気を遣ったものとみえる。ダイハツのほかのクルマもこんな感じだといいのにね。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
先述の通り、後席の居住性をとった為、このクルマの積載性の低さは今時なかなかないもの。スーパーの買い物袋ですら大きさ次第では怪しいかも?
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗っていた時間が短いので測っていないが、車内メーターの平均燃費は11km/L台だった。シェアカーだったので短距離走行とかが多くて燃費が出ないのかな。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トータルのコスパの良さとしてはかなり高いレベルのクルマだと思う。個人的には内装の質感が全体的にもう少し上がってくれるともっといいかな。でも、それは贅沢かな。
|
故障経験 | このクルマではあまり聞いたことはない。ダイハツ車故のリコールなどはよくあるようだが。 |
---|
イイね!0件
不明 シートエクステンダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/07 22:30:28 |
![]() |
SECOND.com 運転席用ユニバーサルエクステンダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/07 22:30:23 |
![]() |
ENKEI PerformanceLine PF05 17インチ 9J カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/22 10:05:46 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー 実質はハイゼットカーゴに代わる通勤車です。職場の関係でダイハツ車を安く恵んでもらえる環境 ... |
![]() |
トヨタ クラウンセダン 初めての愛車です。 永く大事に乗ってあげたいと思います。 ・納車時走行距離:39,53 ... |
![]() |
ダイハツ ミライース 転職に伴い、新しい通勤車をヤフオクで探していました。気がついたらまた落札…。 という訳 ... |
![]() |
トヨタ プリウスα ご縁があり、少しの間乗ることになりました。プリウスの、ハイブリッドの恩恵を感じてみたいと ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!