• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたば。のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

秋の全国オフ in ラグーナテンボス!

秋の全国オフ in ラグーナテンボス!11/18(土)に開催されました、10th civic owner's clubによる秋の全国オフ会!

今回は、愛知県蒲郡市にあるラグーナテンボスという複合施設の駐車場一部をお借りし、
全国からオーナーさんが集まりました!!



最高に楽しかった&最高に凍える寒さでした❄️










7:00⌚️

中井PAにて、トップんさんと合流。



FK7目線だと、タイプRは兄貴感ありますね。(個人的な主観です)






途中、休憩して温かいコーヒー飲んだり☕️

ミラーに映るFK8がカッコよくてニヤニヤしたり🪞

一瞬雨が降ったりで期待と不安が入り混じる道中でしたが、






10:30 ラグーナテンボス着!!!


このように、着いた時は晴れておりました☀️

奥の方で綺麗に色別で並ぶシビックの姿こそ、オフ会ならではの名物と言ってもいいかと📷




12:30 施設内にて昼食

新鮮なお刺身を味わい、
食べ終わった後は、皆様の愛車を全て見回っておりました。







FK2もたくさん!!

国内わずか750台のみの販売車がこんなにも。🚗🚗











14:00 じゃんけん大会 〜あられを添えて〜


写真はありません。




だって、寒すぎてスマホ触る気にもならなかったんですもん()
一瞬あられが降ったりするし、悍ましい雲がこちらに向かってくるあの感じはまさに恐怖でした笑










それでも!



それでも!!(ユニコーンじゃないよ)









16:30 解散


最高の1日だったことには変わりありません!
(すい君、お写真ありがとうございます😊)

ご覧のように夕日が綺麗で。




相変わらずたくさんの刺激をいただける非常に良い機会です。



初めてのオフ会が去年の常滑オフでしたので
もう1年が経つんですね、はやいはやい。


また、こういった機会があればぜひ参加していきたいなと思っております!!


















さて、ここからは翌日のお話になりまして......


オフ会の興奮冷めやらぬなか、


とあるオーナーさんから


あのパーツを受け取るのでした.....。







続きは次のブログで。
Posted at 2023/11/20 23:19:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

いよいよ今週!全国オフ🚗

いよいよ今週!全国オフ🚗ここ最近、季節らしくしっかり冷え込んできましたね。
この季節の変わり目は、しょっちゅう風邪を引くのですが今のところその様子がなく元気に過ごしてます😀


皆さん、体調管理にお気をつけてお越しください🙇‍♂️🙇‍♂️







さて、今週土曜ですが、

10代目のシビックが全国から集結する
『10th civic owner's club 秋の全国オフ』


です!!!!




いやー、正直参加する予定ではなかったのですが
出勤の可能性があったので逃亡するかのように今回参加させていただきますwwww


とはいえ、超絶楽しみなイベントです!


去年の常滑全国オフが初めてのオフ会参加で、
ほぼ純正の状態でしたなぁ。。

↑1年前。





ついでに話すと、最近のカスタム事情ですが
近々、無限のステアリングとテールランプを譲っていただきます!!(オフ会には間に合わず)


相変わらず進化が止まらぬ愛車、
「なのらーレーシング」でごさいます。



↑今。




ちなみに、私がちゃっかり名付けてる
「なのらーレーシング」というのは、

私が日向坂46の上村ひなのさん推しでして、
ひなのちゃんを推している人を「なのらー」というのです。(アムラー的なそれ)

んで、車となのらーを掛け合わせて誕生したのが
「なのらーレーシング」ということです🔴🟢


ステッカー作りたいわ⚫️🔻⚫️


なのらーはもちろん、おひさまの皆さんいたら是非フォロー待ってます☀️☀️笑







話を戻して、




今回の全国オフでは、フロントリップとリアスポイラーに注目して皆様の愛車を眺めていけたらと思っております🪽

気になったカスタム等ありましたら、その時だけコミュ力上げて声かけてみようかな💦

ただ、あるあるですが気になって声かけたい時ってオーナーさんが愛車の近くにいらっしゃらないんですよね笑笑


声かけた際はお手柔らかにお願いします🙇‍♂️








さて、今日はこの辺にしておきます。
次はオフ会後の感想を書きますね✏️






Posted at 2023/11/15 08:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

あの映画観たんですよね🫣

あの映画観たんですよね🫣えー、だいぶ投稿してませんでしたので
ちょっとした近況報告ということで書きます笑






先日、映画グランツーリスモを観に行きました!

サムネはその時の写真で、屋上に僕ら以外停まっていなかったので、隙を見て撮りました📷





率直な感想としては、めっちゃ良い映画です!笑

車好きじゃない方でも観れるんじゃないかと👍
もちろん専門的な用語が出てくるので、車に興味がない方だとやや理解し難い部分はありますが、そこは深追いしなくてもオッケーです!




アーチー・マデクウィさんが演じるヤン・マーデンボロー選手がプロのレーサーになるまでの苦労や努力、輝きを実話で描いたヒューマンヒストリーになっていて、
もちろんレースシーンや彼のこれまでの功績をスクリーンを通して感じることができてとても面白かったです。



が、




わたし的にはヤンとご両親との関係性、会話やひとつひとつのシーンに注目してほしいなと思っています。


内容の後半、その意味が分かるかと😭←




あと、「ほんとに20代?」って言われるかもしれませんが、デヴィッド・ハーバーさんが演じた
ジャック・ソルターが序盤にイヤホンしながら車の裏を整備をしているときに急に流れたブラックサバスが衝撃的でめちゃくちゃテンション上がりましたwwww



中学の時に初めて聴きましたね。

父親の影響です、はい。笑







とまぁ、誰でも楽しめるような内容になっていますので、観てない方は是非に。


みんカラ民はもうほとんど観てるのかな?笑






また書きます!!




Posted at 2023/10/24 08:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

✨納車から祝一年✨

✨納車から祝一年✨こんばんは、ふたばです!
タイトルの通りですが、納車からちょうど一年が経ちました!!!🥳

最高の車に出会えて、最高のカーライフを手に入れて、想像の斜め上をいく感じで飛ぶように金が消えて()、濃すぎる一年でした笑







僕がシビックに出会う前を思い出しながらちょこっと書いてみます、嘘です、めっちゃだらだら書くのであしからず。










契約する半年くらい前は、SUVに惹かれており「ヴェゼルいいねぇ!」とか「金貯めてレクサスのちっちゃいSUVとかかっこええわぁ😄」とか思ってました。
もちろん、どの車にも魅力あふれる"何か"があって、追求する度に自分の中でより価値観が高まっていきますよね。
SUVしか勝たん!!状態でした。









そんなある日、あるきっかけでノート nismo sを所有している知人とよく会うことになり、結構助手席に乗っていました。

乗った感想を一言でいうと


『e-POWERとnismoによるリニア且つ鋭く爆発的な加速力、スポーティーな内外装、地を這うかの如く低姿勢を味わえる車高調の存在』







なんか、とにかく、
たまらなくかっこよかったんです!!!

これだ!!こういうのがいい!!(小学生かて)




まさに、青天の霹靂でした⚡️







なのでいつしか、大きい車とか燃費重視とかじゃなくて



"低い" "速い" "かっこいい"

こんな感じで自分の中でテーマが変わり
これがシビックを圧倒的存在感へと導いた車選びのきっかけです笑笑(色んなサイト見たりね)

テーマの意識がそちらに傾くと、公道ですれ違う低い車を凝視するように.....笑笑






あっ!


もちろんシビックを全く知らなかった訳ではないですよ!?
両親が若い頃ワンダーとからへんの世代なので、「若い頃はみんな乗ってたよ」とか聞いててね🚗
FK型も知ってました。













なので、よーしシビックにするかー!!と決めようとしたそのとき、本契約の2ヶ月前くらいに突然、悪魔的美貌を放つ強敵が現れました。






Mazda3 ファストバック。



こいつが走ってる姿を見て「おぉ?!なんだこいつぁ!!」ってなりました笑笑

内外装かっこいいし意外と低いし最高すぎない?!デザインがなんとも美しい🤩
僕の中では相当好みでした!(今も好きです)

これやばいわ😇
めっちゃ迷ってきた〜





ってなったのをすごく覚えてます!笑
だって試乗までしたから!!!()








しかし、(たしか)試乗した日の帰りに白のFK7とすれ違って


「やっぱシビックじゃない?もう作ってないんでしょ?最初に候補として挙げたものって、結構頭に残るし、選ばないと後悔することの方が多いよ」

とリトルふたばが呟いていたので、ざわついていた心を一旦落ち着かせ、ブレることなくシビックに決定しました。






からの




あなただいぶ変わったね。







ながーーーくなりましたがそんなとこです。
一年でだいぶ弄ったような気がします。
おかげで金がありません😇
先月車検でした😇😇😇



これからもっともっと走ります!!
シビックを通じて色んな人に出会えました。

皆さまのおかげで個性的になりシビックも喜んでおります。
本当にいつもありがとうございます😭


さて、2年目もよりカーライフを楽しむぞー!!


また書きます。
Posted at 2023/06/19 20:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月26日 イイね!

10th civic owner's club 全国オフ in FSW!

10th civic owner's club 全国オフ in FSW!"至福の時間はあっという間"


というわけで、楽しみにしてました10thシビック全国オフ!!
先日、5/20富士スピードウェイにて開催されました🚗




前日から天候がすこぶる不安でしたが、現地は降るどころか昼過ぎにはTシャツ一枚で過ごせるような暑さに💦

私はロンTだし、腕まくりしたくない派(袖がよれよれになるのが嫌)なのでちょい暑いの我慢状態でした笑笑




FLもいました!
大好きなレーシングブルーカラーも参戦🏁



とにかく、今回はいろーーんなオーナーさんに出会えたこともあり、輪が広がった気がします🙆‍♂️
まだまだ知らないことを教えてもらったり、
「こんなカスタムあるのか!!!」とか、「真似してみたい!!」とか🧐🧐


相変わらず収穫盛りだくさんで、大量の知識をお土産かのように持って帰れるのがこの全国オフであります。🙇‍♂️




カメラマンさんがかっこよく撮ってくださいました!
ありがとうございます😭😭
一度赤ラインは剥がそうかな〜





こちらは、とあるFKオーナーさんのフォグランプ!
気になったので突撃!(名前聞くの忘れました....)

IPF製のレンズということで、誠に勝手ながら真似させていただきます!!今日ポチりました!!!!!()

というわけで、近々イエローフォグランプに🟡





こちらは喫煙所。
僕は吸いませんが、知り合いの方について行ってみたら、なんだかお洒落でした!
とりあえず奥のフルバケ座るよね、とりあえず。
※電子タバコのみです。





サーキットでは、コルベットの色んな歴代モデルがずらり。
僕は圧倒的にC8🏁🏁🏁



ほーーんとに楽しくて、9:30入りでしたが
気づいたら16:00であっという間でした。

秒です、秒⌚️


あと、ハチ子ちゃんまじで可愛かった〜
ツーショット撮ってくれたけど、スタイル良すぎ!あと声バリ通る!!笑
これから推します🙌



あれからもう1週間かあ、って思いながらこのブログを書いてました。



これからもよろしくね🚗
でも、とりあえずあなたは明日から車検なので一旦入院です😇😇




また書きます。
Posted at 2023/05/26 22:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりリアウィング欲しい。。。
どこかに無限リアウィング転がってないかな〜笑」
何シテル?   02/04 12:42
友人の影響で車が好きになりました。 ホンダが好きで、FK7は一目惚れです!! 2022/6/19 シビック(FK7)をフルノーマルで納車 何かおすすめのパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ながら洗車 SNOWMEN BLACK EDISTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:38:53
Yupiteru Super Cat LS330 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 06:18:30
UK HONDA sports line ロアテールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:31:40

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) うすいくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2022/6/19 納車 (納車時走行距離 9,600km) 『CVTだけどやる気はあり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation