• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

myuryuの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2009年7月5日

バックガイドモニター調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カメラの位置を変更したので、バックガイドモニターの調整をします。
トヨタのDOPナビ(NHDN-W56)のダイアグモードにします。
エンジンをかけた状態から『情報』ボタンを押したまま、スモールをON、OFFと3回程繰り返すと・・・「ピー」と音がして、この画面が表示されます。
(他にもダイアグモードにする方法があるようです)
『検査メニュー』を押します。
2
ダイアグ検査メニューになります。
『カメラ設定』を押します。
3
カメラ設定画面になり、『バックガイドモニター調整』を押します。
4
車両データ確認の画面になりました。
すでに車種等は設定済みなので、『蛇角調整』を押します。
5
蛇角調整等は変更が無いので『次へ』を押します。
6
カメラ光軸調整の画面になりました。
赤い枠を予め設置した棒に入るように←→↓↑を押して移動させます。

※予め車幅と同じ棒をリヤバンパーから1mの場所へ置いておきます。
7
こんな感じに赤枠を移動しました。
位置調整が完了したら『次へ』押します。
8
黄色いラインと棒が重なっていることを確認したら、『完了』を押すとダイアグ検査メニュー画面に戻ります。
エンジンをOFFしてカメラ設定は終了です。
もう一度エンジンをかけるとダイアグモードから抜けれます。(エンジンをかけたままダイアグモードから抜ける方法もあるようです)

バックにしてガイドのラインが出ていればバックガイドモニター調整完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムリ AXVH70 ナビ周辺 交換

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

ナビ地図データ更新

難易度:

TEINつけたよ〜

難易度:

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テールランプ交換 http://cvw.jp/HbT2T
何シテル?   05/18 19:57
更なる進化を目指して頑張ります!! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
しぶ~いセダンをどこまで変貌できるか? 一番のお気に入りです。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
カムリとネタは被りますが、これからはパッソもいじります♪ 平成22年6月18日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation