• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダ銀次郎の愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

【RC42】ハンドルまわり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ノーマル
2
ハンドルバー

POSHのスーパーバイクバー。

これは二本目で、最初は車種別専用のEAZY FIT BARのHiタイプを付けてました。
このHiタイプもよかったんですが、バックステップ付けたら結構キツイ。私はいつもステップを母子球辺りで踏んでるもので、上体が起きた分、膝の曲がりがきつくなって変更しました。

ミラーは通称グンミラーのナポレオンです♪
なるたけメッキを排除しています。
3
LEFT

スイッチの右に付いてるメッキの部品はヘルメットホルダー。
SUZUKIのチョイノリ純正部品。ホントは黒がいいけどメッキのみ… ミラーにメットを掛けて使えます。但しジェットヘルのみ。フルフェイスだと使えません…

グリップは当然スペンサ仕様♪ デザインは純正ですが社外品。でも柔らかくていい感じ♪

エンドも当然スペンサ♪ナイロンエンドです。
4
RIGHT

マスターシリンダーはニッシン製。
これは値段かな…でも十分!

セル・キルスイッチはHONDA RVF400純正品。
ハイスロに合わせて購入。
横の白いのはヘッドライトのON/OFFスイッチ。
ハイスロ装着前から付けていますが、折角のスッキリ感をスポイル…
目立たないところに移動検討中。

グリップワイヤー締めはお約束ですね♪
5
RIGHT 2

ハイスロのワイヤー取り回しは通常ワイヤーを↑に向けて付けるのが一般的ですが、私はレバーを挟むように取り付けました。

なんでかって?

下の画像をご覧ください~
6
スペンサー号

やっぱこれです!

マスターシリンダーのトリコロールリストバンドもGET済♪
付けてはみたが、黒車体にはイマイチ合わず現在未装着。

RC42スペンサーカラー限定車の外装をGETして
早く本当の「銀次郎」になりた~いww

でも黒も大人!?で捨てがたいー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

HSTオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。名前はホンダ銀次郎です。 最近もっぱら単車です。 ホンダCB750に乗っています。俗に言う【フォア】や【エフ】ではなく現行車、そう教習...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
いま一番のお気に入り! 言わずと知れた教習車。ちょっと前まで不人気車でしたが、【F】、【 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ハイエースのあと一年くらい車無し生活を送っていて(その間は会社の車に乗ってました)、何に ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在不動です…。 このモンキーは会社を辞め、日本一周するために購入しました。半年間、走行 ...
スバル サンバー スバル サンバー
会社の車№2です。 今度はオートマ、ナビ付けたい!で今回は色々検討しました。サンバー、昔 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation