• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いざいこのブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

庭師2…知らんけど🤗

庭師2…知らんけど🤗生垣バリカン…は、よか仕事します🙋‍♂️
ビフォー1…


アフター1…

ビフォー2…

アフター2…

ビフォー3…

アフター3…

ビフォー4…




アフター4…

Posted at 2024/05/29 15:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭活動
2024年05月29日 イイね!

純水器の歩&イオン交換樹脂延命大作戦…研究&実践2024.0529🙋‍♂️

純水器の歩&イオン交換樹脂延命大作戦…研究&実践2024.0529🙋‍♂️2023年0524に純水器1号器自作してから1年…その間ちょび水漏れ修復やイオン交換樹脂延命するため2号器自作、まだ稼働してませんが3号器自作…などいろいろと改良、改善に未だ取り組んでいます。

※我が家の水道水は、210PPMあり全国平均の2倍ありますのでこのような取り組みが必要なんです。(水質が悪いという事ではないとのことです^ ^)地域によって異なりますのでご留意ください。

だから…純水を長く維持する🟰イオン交換樹脂延命改善研究をしています…奥が深いですねー!
先日、第1ハウジングのPPMが26PPMまで上がってましたので、イオン交換樹脂を追加投入してみました…
この作戦は、なるほど🧐ですよ…
第1ハウジングの蛇口を少し開けて低圧で流すと本日0529も6PPMです。

なお、ケルヒャー高圧で蛇口いっぱいにすると26PPMとなります🧐

第1→第2ハウジングを高圧で通したら0PPMで純水となってます🙆‍♂️

最近は、低圧ホースからのかけ流しより、ケルヒャー高圧の方が純水量を節約🟰イオン交換樹脂延命可能と考えを変えて実践しています。
低圧ホースかけ流しより約半分の水量です。
イオンデポジット検証も問題なし。


梅雨時期頃までには、第3ハウジングも稼働させて、夏の日差しに負けない純水仕上げ洗車をさらに研究実践してみたいと思います
※現在第3ハウジング内には、水槽水換え用の純水を貯めています😆
Posted at 2024/05/29 10:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 純水 | 日記

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さんありがとうございます🤗本日もお疲れ様でした〜🙇‍♂️」
何シテル?   07/31 21:31
日産 ノート e-POWER-HE12 いざいこ号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 67 8910 11
12 1314 1516 1718
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

7月8日、おはようございます  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:03:17
エアコン修理(部品交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:19:31
灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER いざいこ号 (日産 ノート e-POWER)
元祖日産 ノートe-POWER-HE12…ひと踏みぼれ
その他 ミニチュアダックスフンド リリーSAN (その他 ミニチュアダックスフンド)
2016年2月生まれの女の子です空飛ぶリリー🐾 https://youtu.be/qp ...
その他 コレクション マイコレクション (その他 コレクション)
お宝😘以前ヤマト会員は、ポイント制(非売品)でこのようなオリジナルミニカーがもらえてま ...
その他 . アクアリウム (その他 .)
アクアリウム…レコード バージョンアップ…https://minkara.carview ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation