• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojiro97の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

右フロントP/Wレギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近窓を下げるとバキバキと音がして上がらなくなる時があったのでレギュレーターを交換しました。

まずP/Wスイッチ、ミラーの調整スイッチのところを内張剥がしやマイナスでパキッと外します。

次にプラス2本を外し内張全体を引っ張り外します。
2
内側のシートを丁寧に外したら、レギュレーターと窓の取り付け部分が見えるまで下げ、10mmのナット2つを緩めます。

レギュレーターと窓を切り離したら、次の写真のように養生テープで止めておきます。

その後レギュレーターの取り付け10ミリのボルトを5本緩め、レギュレーターを取り外します。
3
こんな感じ。
4
うまいこと取り外します。

まるのところが割れてバキバキいってました🙄
あるあるみたいですね。
5
モーターを移植するために取り外します。
トルクスの25が5本でした。
シルバーのやつです。
6
次にトルクスの15たしか5本。
前の写真の状態でT25とT15を一緒に外した方がいい感じに行けるかもです。
7
古いグリスを適当に綺麗にして
8
新しいシリコングリスでベタベタにしました。
9
モーターを新しいレギュレーターに取り付けて逆の手順で戻していくだけです。
10
ついでに配線をビニテでまとめときました。
11
今の所作動は問題ないです。

今回はパルカでVAICO製のものを注文しました。

純正品番:1H0837462A

ついでにドアの内張クリップも交換しました。
アリエクの安いやつです。

純正品番:1H0868243

手頃なのでよかったです。
ではまた🤟

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスのスケール除去 & おまじない変更!

難易度:

センターコンソールの一部をラッピング

難易度:

大陸製 スモークエンブレムカバー

難易度:

セルモーター 交換

難易度: ★★

大陸製 フォージドカーボン柄パドルシフト

難易度:

飛び石でガラス割れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メルセデスベンツ 124系(WでもSでもCでも)が最近気になっています。

124に乗っていた方、乗っている方、話を聞いたことある方、この車の良いところ悪いところ、維持費、部品供給、故障しやすいポイントなどわかる方いましたら教えていただけませんか?

よろしくお願いします🙇」
何シテル?   03/05 20:46
Golf mk3 GTIに乗ってます。 整備したことなどを適当にアップします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALAUNEN アワテクシャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 16:14:41
 
Kojiro_0416さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 20:59:11
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 11:14:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
環境の変化によりこちらに乗り換えました。 ネオクラ、人荷物が載る、MT、部品が出る、燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation