• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koshimaの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月7日

リヤワイパーの替えゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
替えゴムに BOSCH のエアロツイン J-fit 用替えゴムを用意しました。
フロントのワイパーを交換するあまりでリヤワイパーも変える計画です。
J-fit と無印のエアロツインは別の商品なので互換性があるか確信がなかったのですが、替えゴムの幅が 6mm とわかっていたので、取り寄せてみました。

BOSCH AJ75R はグラファイトの替えゴムで、A80SR はシリコンの撥水モデルです。75cm と 80cm と長さも違います。
2
車体のリヤワイパーからブレードを外す時は、関節をよく見て観察して、マイナスドライバーをあてるなどして穴から抜ける方向へそっと外しましょう。
無理に引っ張ると爪が折れます。
3
外したブレード。古いゴムの端が切れてます。
4
弓の真ん中をもってじょじょに引っ張ると、引っ掛けてある端っこが抜けます。
こちらの端が抜けると替えゴムはフリーになり引っ張るとするするぬけます。
5
新しいゴムと古いゴム(金属の支えが入ってる)の形状比較。
6
長さをそろえてハサミで切りました。300mmちょうどでちょっと長いけど収まるくらいの長さでした。
金属の板を2枚抜いて新しい方の溝にはめます。
板とゴムの端をそろえたら、逆順でブレードに差し込んでいきます。
7
ブレードを本体のワイパーアームにはめて完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ワイパー交換

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換 大失敗 82900km

難易度:

ワイパーブレード交換 82,906km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「季節外れのクーラーがチャオ http://cvw.jp/b/3460929/47329206/
何シテル?   11/07 10:46
koshima です。よろしくお願いします。 OBD2 というのに戸惑っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:38:40
純正。 チンクの左足の所にあるポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:52:51
テールランプ球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 00:36:24

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族がフィアット 500 (ハッチバック)を購入しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation