2022年10月10日に納車されて約1年、ということでディーラーの1年点検を受けてきました。
サービスプランを契約しているので、エンジンオイル、エレメント、エアコンフィルターの交換は込み。今回は、「内窓を汚れたウェスで拭くのは勘弁して欲しい」と直接伝えて、外も洗わなくていいです、ということでお願いした。点検前に外も中もきれいにしてるし。で、特に問題もなく2時間かからないくらいで完了。
メカニックの人には「1年経ってもピカピカですね」と言われ、洗車はがんばっていたので素直に嬉しい(*´Д`) あと、「いろいろ着けてますねぇ」と言われたので、「ブレーキランプモニター着けたい」と言ったら難しいようなことを言われた。CAN通信絡みで車載コンピュータが知らない装備を着けるのは厳しいかな…。
エンジンオイル交換してもらったので、早速山道を走りに。久々の遥照山。昔はよく夜景を見に行ってたな。速度は抑えつつ、低めのギアで回してやるとやはり噴け上がりが軽い。いい感じ。
山陽道脇の広域農道を経由して、真備、清音と抜けて備中国分寺で休憩。
1年ということで、来月にはKeePerコーティングの予約も入れてある。正直、今の OHAJIKI製品使った洗車で十分きれいを維持出来ているとは思うけど、年に1度はプロにしてもらった方がいいんじゃないのか、と思っているので。
Posted at 2023/09/20 23:40:08 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ