• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

901930964993の愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年3月24日

リアブレーキディスクローター(320i → 335i)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアのブレーキディスクローターの摩耗限界値を超えて何年も経ちそろそろ交換することにしました。
昔ヤフオクで落札した335iのディスクローターとブレーキキャリパーに交換します。
2
ディスクローターが固着していましたのでハンマーで叩くと簡単に外れました。
3
左が335iで右が320iです。でかいです。
見た目が悪い左のディスクローターに交換します。ヤフオクで落札してから何年も外に放っていたのでサビサビです。
でも摩耗は少ないので問題ありません。
4
335iは335mmあります。
5
320iは297mmで心許ないですね。摩耗の限界値を超えて使っていたので角の段差が結構あります。
6
キャリパーの大きさはそんなに変わらないよう見えますが、ディスクローターが大きいぶん縦長のパッドを入れられるのとディスクローターも少し分厚いのを入れられそうです。
7
付きました!パーキングブレーキシューおよびバッキングプレートも320iをそのまま使えました。
なお、僕のはE91(320i)で車によっては335iのリアブレーキまわりがそのまま付かない場合もあるのでお気をつけください。
ポン付けできない例
http://bmw-e90.seesaa.net/article/41680647.html
https://www.e90post.com/forums/showthread.php?t=604481
想像ですがツーリングはセダンより荷物を積めるので廉価でも最初から良いリアブレーキが付いていると思われます。
8
古いグリスが固まっていたのでブラシで清掃して新しいラバーグリスを塗りました。
9
ブレーキキャリパーガイドボルトが少し凹っとなっていたのでそろそろ新品交換ですかね。
10
いい感じなりました。18インチの内側も詰まってる感があっていいですね。
試乗したところテコの原理のおかげでより一層カックンブレーキがなくなって適当に踏んでも調整し易くなりました。さすが前後とも335iブレーキです。また、パッドがディスクローターのサビも除去してくれて輝きを戻してくれています。代わりにホイールがまっ茶色です。
11
ついでにフロントもアップロードしときます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換(フロント)

難易度: ★★

リヤアッパーマウント交換

難易度:

ブレーキパッド交換(フロント)

難易度: ★★

[BMW G21] ボンネットに被弾した鳥爆弾を速攻対処💪

難易度:

キャリパーとセンターキャップの料理w

難易度: ★★

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

901930964993です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ MT-03 MT-03 (ヤマハ MT-03)
MT-03(660)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
MY2007 E91 320i
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
妻のオートバイ(2006年10月購入)
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
PORSCHE911 Type993
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation