• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(°)#))<<のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

実験しよう

実験しようAIの調べによると、
アルミ箔はある程度電磁波を防いでくれるようです。

この前密林でポチッた方位磁石で試してみましょう。
でも、隙間なく巻いたら方位がわからなくなるので360°ぐるり囲って実験開始!
まずはシールド無しから。


次シールド有り




変わりない位置は目盛り15ですね。
目盛り10に寄ると、




↑少し動きました
↓動いて無いように見えます。




さてもう少し寄ると、

↑二目盛り?
↓ほとんど同じ??




さぁ、もっと寄ると⋯

↑↓ほぼ同じでは??



⋯あまり良い実験では無かったようです。

でも暇つぶしにアルミテープを内側に貼ってみようかな。
Posted at 2025/08/15 07:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

冷水仕様?

冷水仕様?一体、三重県の海に何が起こっているのだろう。
串本の水深10mで20℃??

片田では19℃??


単なる水温計の故障だろうか?
Posted at 2025/08/11 06:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

実験しよう

実験しようさて。本日の実験テーマは
「貝紐で、ハゼは釣れるのか」

前回と違って鈴鹿の釣り公園がある港にやってきましたよ。

とは言っても釣り公園では釣りしません⋯あまのじゃく〜。

ココはまぁまぁの水質です~。
いつものアジングタックルで、実験開始。

↓こんな感じで始めてみます。



釣れますねえ。



ゲストはセイゴの赤ちゃんです。



AM8:30までの3時間でこれだけ釣れましたよ。



実験結果
「貝紐でもハゼは釣れる」

さて。君たち小さすぎるので
「海に帰れ〜」

暑くなる前に帰らねば⋯。
Posted at 2025/08/09 06:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

工作しよう

工作しようネズミに飽きてしまったにゃんこ達の為に、また百均でオモチャになりそうな物を買って来ました。
ジャラジャラとザリガニとスーパーボールです。
全部で330円也



慎重にドリルで穴を開けてジャラジャラと長ナットをぶち込みます。


ザリガニも同じようにしますが、長ナットはチキチキバンドで締める事にしました。



ふふふ。





ザリガニは
魚にも猫にも大人気です。
スーパーボールはイマイチのようです。
Posted at 2025/08/17 06:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

仲良くしよう

仲良くしようはい。
コンパスを車に乗せますよ。
電磁波の影響を受けにくいところが良いとは思うのですが、
なにせ車の中は電磁波だらけだとワタクシは思っています。

でも、置くならドン君とガメちゃんの間に居てもらおうと思います。


ドン君、ガメちゃん、仲良くしてね。


エンジンかける前とかけた後で変化は有りませんが、ドアを開けると、3目盛り程動きます。

なんでだろう〜どうしてなんだろう〜。
スピーカーの磁石かなぁ。
まぁ、目安程度なんでオッケー牧場。
Posted at 2025/08/13 10:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「55000kでオイル交換だから、次の給油迄に600k走って添加剤使い切るつもり。」
何シテル?   08/22 20:25
(°)#))<<です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 1213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:40:50
リフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 10:16:49
パワーモード起動できず焦ったよ(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 13:30:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フィットシャトルから シャトルハイブリッドに乗りかえました。 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation