相変わらず、何処かへ行こうとすると高確率で天候が悪くて…泣きそうになります…が、行かない訳にはなりませんので行って来ました!ETCで得々な四国へ(笑 今回の旅のエスコートはインプやなくて…

おフランスでシンプルでキビキビと軽快なクルマ、プジョー106 猫足と言われるしなやかな脚を取っ払いビル脚に変更、ライトユニットを現代風にプロジェクター化、マフラーは某有名メーカーのOEM品とあちこち弄ったクルマで周りました。雨降る中どうしても見たかったシリーズの1つがコレ!!
おおっ!! 必ず入場者はこの言葉を発声しますね(笑 本当は両側にズラッと並んでるんですがピンボケな為コチラの写真を掲載(汗 気になるクルマをパシャっと撮ってまいりました。

外車での箱では一番好きなレースカー。11500rpmまで回るエンジンとヤル気なエアロが素敵過ぎです。

黄色い闘牛さん…後方視界があったもんやない…ルームミラーすら無いんですから^^;

お馬さん、いつの時代でもスタイルがとても滑らかで美しいと思います。

昔懐かしのあんなクルマ、こんなクルマ…

知ってる人は知っている…ちなみに公道走れちゃいます♪

明るい筈ですね!!

Gr,Bの名車の1つですね。ダブルショックアブソーバー…1台で計8本のショックが付いてます(爆

ターボ+SCで500馬力近いパワーがあったデルタ、悲運な運命を辿ったトイボネンのデルタです。続きはその2に…かみんぐす~ん♪
Posted at 2009/04/05 23:18:15 | |
トラックバック(0) | 日記