• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめ蔵のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

エアトレック撃沈♪

エアトレック撃沈♪








ちょっと前、近所のスーパーで

中国産むき甘栗110g2袋入りが98円(@。@;で

売ってたので買ってみたら意外に美味しくて。。。

完全にハマってしまい。。。

値段間違いだったのか?198円に上がった今でも

甘栗中毒から逃れられないひめ蔵です。こんばんは!(^^;


10月29日は。。。

夕方から病院へ行く日だったので

仕事はお休みマイホリデ~♪

ってな事で、

朝からエアトレックの維持りをしました。


ま、予告どおりオイルとエレメントとセンサーです。
(画は完全に取り忘れてましたが(汗))


サンドイッチなブロックをエレメントの付け根にぶち込んで

差し上げました♪

今のところ漏れもなく多分大丈夫だと思います(^^;


過去にエレメントの付け根が折れてオイルダダ漏れ

エンジンサヨナラ~(@。@;

っといった身の毛も枯れ果てた頭の毛根もよだつような出来事が

あっただけに。。。かなり不安ですが(汗)

(そのときは私が組み付けたんじゃないですけどねw)


ま、同じような事にならない事を祈るばかりですwww



で、午後からは。。。

スプレーで落書きw

10円傷→補修失敗→ムカついたので
思い切って線を引いてあげました


くっきりと塗り分けられ見事なツートンカラー(それ以上?)
なうえに今回初めてボカシ剤とやらを使ってみたら。。。
タレタレにwww

完全に撃沈w超駄作①。。。放置決定です(笑)

で、平行してまた削るであろうリップもテキトーに

パテモリモリ。。。ゴシゴシ。。。

やってるうちに病院の時間が迫ってきたので
“ひめ”監督を乗せたままGO!

帰ってきたらすでに暗くなってましたw

が、明日の天気予報は曇り→雨
朝から自警団。。。
って事は今日中にしとかないと。。。

って事で
投光機THEハゲロン登場!!!

(・・?誰がハゲやねん!!!!!

失礼m(_ _)m ハロゲンですねw

で、プラサフ吹いたら。。。失敗したので

もう一度吹いて。。。ハロゲンを近くに置いて。。。

熱で乾燥時間短縮~~~♪

っと2階へ上がってTV見て。。。余裕ブチかまして
そろそろかな~って見に行くと(@。@;

ハゲロンさんがちょっと近すぎたみたいでw

サフの塗膜がエライ事にwww

ミズボウソウにかかってはりました(T。T)


削りまくってまたパテからやり直しです(笑)


だんだんどーでもええか症候群になってきて

ブツブツの上からサフ吹いて。。。

乾燥させて。。。削ったら一部ベロっとめくれてきたので

ペーパーもかけずにそのまま塗装w

で、懲りもせずボカシ剤導入www

やっぱりダレダレ~~~~~(汗)

しかもマスキングのビニールの上から

タラ~~~っと大量に。。。まるで私の頭から
流れる汗のごとくとどまることなく(滝汗)

もうええねん。。。どうでも病炸裂です(爆)


ま、雨ふるまでに赤くなって良かったです(^^;;;

どうせまたぶつけるので今度はもっと時間に余裕が

あるときにギナギナ直します(反省)


その前にブロックの所に「飛び出し注意?」の看板でも
作ろかな(笑)


超駄作②大量にヨダレを垂らすリップ

&今回のオイルとエレメントの画です♪

そんな感じで維持できて~へんやんけ!!!
的ブログでした。。。お粗末さまでしたm(_ _)m
Posted at 2011/10/30 01:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2011年10月29日 イイね!

エアとレック。。。

っと変ななタイトルですが。。。

特に意味はありません(^^;




そろそろエアとレックの維持り時期です。

オイルとエレメント交換です


オイルは以前ホームセンターで

「ホンマかおい?この値段(@。@;」

ってな価格で買ってきた

超怪しい品ですが。。。

ま、今回も早めに交換を心がけるということで(^^;;;


それとついでに。。。

インテリアのオブジェと化してる

メーターも動かしてみようかと(汗)


センサーが死んでたら諦めますが

一度試してみます

壊さないように慎重にw

お願い動いて~~~っ!っとただ祈るばかりですwww


祈ってるだけじゃ動くようにはなりませんけどね(笑)


しかし。。。音速で劣化してるな。。。

何とか維持しないと。。。

動いてくれさえすればそれでエエです(滝汗)



そういえば・・・またブロックにぶつけました(T。T)

もちろん放置ですがラリーアートのリップスポイラーの身が
どんどん剥がれ落ちてますwwwそのうちノーマルになるかも(・・?

それと。。。ずいぶん前に付けられた
右クォーターガラス下の10円傷。。。
補修失敗しましたwww
10円傷が1万円札6枚分くらいの大きさの
落書きみたいになってます(T。T)/~~~


それでも私は乗り続けます。。。

止まらないでねエアとレック~

劣化しすぎて大地にかえらないでね~~~
Posted at 2011/10/29 00:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2011年10月16日 イイね!

ヨミガエレ~~~ヨミガエレ~~~ヨミガエレ~~~

ヨミガエレ~~~ヨミガエレ~~~ヨミガエレ~~~ガンダム(・・?


やなくてw


エアトレック!


ってな訳で。。。イマイチな出だし
のひめ蔵ですwこんばんは(^^)/

昨日は雨の中。。。

チェックランプ点灯の原因になった

AのFのCを外しました。。。


画面が真っ暗になって

逝かれてましたwww


したがって。。。

こんぴーたーの配線から切り離し作業

めんどくせ~~~(T。T)



こんぴーたーの配線に
全部ハンダ付けしてあったので。。。

ビニールテープ剥がして。。。

切って。。。

またテープ巻いて。。。

手がベトベト。。。

うっと~し~~~(T。T)(T。T)


雨降ってるから。。。

下半身ビショ濡れwww

手元真っ暗~~~

光れ私のヘッドライト!(T。T)(T。T)(T。T)


ってな具合に作業は難航し(笑)


臭い物にはすぐフタをしたのですが。。。

チェックランプは消えず。。。

AのFのCさんに何かイタズラされたかな(・・?

って思いつつ試乗。。。

①アイドリング不安定
②エンジン回転おかしい(要アクセルをシビアにコントロール)
③変則ショック強烈(特に2速→3速)
④情緒不安定(私)
⑤先行き不透明(日本?私??(滝汗))

やっぱり制御系がおかしい(^^;

って事は。。。

え?アフロさんやん(@。@;

ま、そこまでわかった所で。。。
病院の時間だったので
(細かく言うと遅れてしまいましたけど(T。T))

作業中断。。。


で、今日。。。私の頭の中で

①ディーラーへ持ち込んで診断だけしてもらう
②もういちど配線を細かくチェックする
③この状態の乗り物に慣れてしまう

とルーレットが回ったのですが。。。

そこで一瞬AのFのCの配線図が私の薄毛頭をよぎり
「絶対ソレや!」

っとまたこんぴーたーの配線をチェック
原因判明!
割り込ませてたエアフロ。。。やなくて
え?アフロ(@。@;の信号線のジョイントが
うまくできてませんでした(^^;

つないぎ直したら。。。

無事復活しましたとさ♪ヨカッタ(^^;;;

エアフロ(もうめんどくさいのでそのまま(笑))
の動きを見る為につけてたAFCが壊れ
エアフロの信号を遮断してしまった。。。
という何とも哀れな秋の夕暮れでしたorz...

※あ!説明忘れてましたけど。。。テキトーに言うと
エアフロ→吸入空気量を見る?的な部品。その信号を
ECU(こんぴーたー(笑))に送ってます(^^;

AFC→エアフローコンバーター?やったと思う(汗)
エアフロの信号を調整(補正)したりできるプチ?チューニングパーツです。
エアフロの使用率、スロットル開度、エンジン回転数などを
表示できます。写真一番下の四角いヤツです。
Posted at 2011/10/16 19:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2011年10月14日 イイね!

光るエアトレック!!!

光るエアトレック!!!☆ピカッ☆


っと。。。




光輝いてます♪

エンジンのチェックランプが(爆)



皆さんこんばんは~~~♪(^^)/



完全に壊れてるひめ蔵です!!!



壊れてるのは私だけじゃありません♪


エアトレックもで~~~っす(^。^)/~~~


もう説明する気にもなりませ~~~ん♪

私が壊しました。(^^)v

明日多分。。。雨の中。。。

根源の撤去作業をしてみるつもりですが。。。

ランプは消えへんやろな~。。。

部品買うお金も無いぞ~~~♪


以上。。。

異常。。。(汗)

近況報告でした~~~♪

サヨナラ~~~

(T。T)/~~~
Posted at 2011/10/14 22:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2011年10月12日 イイね!

最近。。。

ちょっと精神&体調が下降気味で
眠れない日々が続き。。。

ほぼ毎日午後から出勤状態で
弁当を作る気力もなく。。。

朝起きれた日は食パン1枚

昼はスーパーで買ったおつとめ品の
菓子パン2個で1ヶ月以上
過ごしてたら。。。

口にできた熱の吹き出物や
口内炎が全然治らず。。。
体調もますますガタガタwww

ちょっと身の危険を感じてきたので
弁当作りをを再開する事にしました(^^;

体力もヤバイくらい落ちてますwww

この前の日曜日、地区の子供みこしに
自警団で警備に出たのですが。。。

精神的にも肉体的にもズタズタで
周りの人にバレないようにするのが
やっとでした(汗)

携帯の万歩計で計測しだして
初めて1万歩超えましたけどね(^^;;;

お陰で月曜日は死んでましたw
気晴らしに。。。と
無理やり出かけて動いてみたけど
テンション上がらず。。。
魂の抜け殻状態www
万歩計は5千ちょっと。。。撃沈orz...

で、今日も午後から出勤で。。。
変な頭痛に悩まされいまだ眠れずwww
アカンwカナリ病んでる(-。-;
楽しいこと見つけやんと(笑)
Posted at 2011/10/12 03:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

「桜が咲いたと思ったら。。。 http://cvw.jp/b/346288/46057902/
何シテル?   04/26 21:06
車好きな気がする。。。(・・?多分。。。 車弄りたいけど、不器用なので。。。 維持りの方向でなんとか。。。(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

NUTEC ZZ-04 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 15:08:17
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 10:21:40
ワン u・ェ・u ニャン =^.^=  (stitch) 
カテゴリ:ダックス
2009/04/13 20:33:45
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
中古で購入ですが。。。 素晴らしく良い車ですごくお気に入りです! 私にどこまでこの良 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
一見ノーマルのVR-4ですが、一応希少なタン色のメーカーOPスーパーインテリア、 純正マ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFの方がダッシュは良かったけど 高速の伸びはこいつの方が良かった。 ハンドリングマシン ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取って初の車!!! 結構ダッシュが速かった!!! ラリー用の足回り入れて 林道や雪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation