• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

オリジンのカタログ

こんにちは。
現在は休日出勤等の代休が溜まったので、連休にくっつけて計6日ほど休みです。それで実家に帰省しています。

実家に帰省というと、私の場合は部屋の片付けが主な仕事です(笑)
片付けて発掘したのが下の写真のオリジンのカタログです(注:オリジン弁当のカタログではありません)

確かMR2を購入してまもなく定期点検をディーラーにやってもらっている間に、担当の営業マンが「このような車買いませんか?」と言って私にくれたものです。もちろん買う気は全くありませんでした。




普通の市販車カタログにしてはしっかりと製本され、カタログに費用をかけています。




初代クラウンをモチーフとした車で、ドアは観音開きです。製作に当たっては「手作り」を印象付けるカタログ内容となっています。


このオリジンは生産台数がかなり少ないようで、走っているのを見かけたことがありません。何台生産されたのでしょうか。
ブログ一覧 | 車(car) | 日記
Posted at 2008/10/13 13:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

2025 夏 
*yuki*さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年10月13日 16:30
こんにちは。

お仕事お疲れさまです。たまには片付けをサボって、ゆっくり休養してください♪

マニア向けのクルマですね。さぞかしお値段も高いのでしょうね。カタログが立派です。SWもこんなカタログだったら、永年保存してもいいかも。(笑)
コメントへの返答
2008年10月14日 1:24
こんばんは、RANMARUさん。かなり久しぶりです、元気でしたか?

カタログですが、SWも受注生産車だったのですから、確かにこのくらい立派でもいいと思います。
カタログはAW、SWとも都内にあるカタログ専門の古本屋で入手しました。東京出張の際に立ち寄られてみては?
2008年10月13日 22:57
そういえばご近所に1台いますよ。
このクルマはフェンダーなどは職人のハンドメイドによって造り出されたモノらしいですね。
事故したらどうするのでしょう?^^;
買った時点で車両保険は必須になりそうですね。
コメントへの返答
2008年10月14日 1:23
このカタログによれば、フロントフェンダーは継目を無くすために左右一体物だそうです。
そしてボディは塗装と水研ぎの繰り返しで、鏡面のような塗装になっているそうです。
事故に遭ったら、カーコンビニ倶楽部等では先ず無理でしょう(笑)

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation