• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

フロントフォーク分解整備

フロントフォーク分解整備 こんばんは

昨日の夜から日付が変るくらいまで、CBR250RRのフロントフォークをメンテしてました。
このCBRを譲ってもらった時から、フロントの動きがバネっぽくてオイルが効いてない感じで、先日タイヤを替えてから更にサスの頼りなさが顕著に表れたので我慢できなくなり、分解整備に至ったのです。

フォーク全体としてはボトムケースの腐食や塗装の剥れが気になりますが、とりあえず今回は機能することを優先にして、内部洗浄、フォークオイルとシールの交換、インナーチューブの点錆び落とし、内部部品の点検をしました。

フォークからオイルを抜くとオイルはトロトロで、ボトムケースにはグリス状のスラッジが溜まっていました。おそらく新車から16年間一度も変えてないでしょう。

そして注意すべきは、今回はオイルシールも交換するのですが、インナーチューブに点錆びがあるので通常通りで上からオイルシールを入れると、シールが錆びた部分を通過したときに傷ついてしまうのでインナーチューブ下からオイルシールを入れました。

クッションオイルはノーマルなら#10のオイルですが、ホンダ純正は高いので今回は少し安価で固めのヤマハの#15のオイルを試します。

左右とも組上げて試乗すると今までとは全く異なり、滑らかでしなやかな動きのフロントサスになりました。
ブログ一覧 | CBR250RR(MC22) | 日記
Posted at 2008/10/26 03:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年10月26日 8:10
大変な作業でしたね。
でも、ビックリするほど効果が出る部分なので満足されてらっしゃる事とおもいます。
OILの固さでも変わるのですが、油面の高さでも驚くほど激変しますよ。

・・・って、過去の失敗談でした。(笑)
コメントへの返答
2008年10月26日 10:27
もう大変でした。最初にフォークキャップを開けようと思ったら、ボルトタイプではなく17mmの六角レンチで、それは実家にしかないので、急遽レンチ作りから始まりました(笑)

それからオイルシールを付ける際にオイルシールプッシャーを使いましたが、それでもなかなか入らず苦労しました。

油面の高さはフォークオイルレベルゲージで左右ともピッタリ合わせてます。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation