• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

故障探求

故障探求 今日は先日ヒューズ(その他:10A)が切れたCBR250RRの故障探求をしました。このヒューズはテールライト、ウインカー、メーター照明などのヒューズです。

カウルなどの外装をはずしてハーネスを目視でチェックし、ショートなどの異常がないことを確認しました。
次に新しいヒューズを差し込んで、各部のスイッチのどこを通電するとヒューズが切れるのか順を追って試してみましたが、切れませんでした。
切れたときと同じ状況(暖機後ライトオンで走行)も試しましたが、何も異常はありませんでした。
結局ヒューズ切れは再現しなくなってしまい、原因の特定には至りませんでした。

でも、ついでにチェックしたレギュレーターは基準より低い抵抗値が出ており、劣化しているようなので交換しなければなりません。
ブログ一覧 | CBR250RR(MC22) | 日記
Posted at 2009/02/22 21:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月23日 3:28
うひゃぁ・・・、流石CRAFTさん、とことん追及しますね~。^^;
電気が苦手な自分でしたら間違いなくヒューズ交換だけで終わってますよ(笑)
電装関係はほんと厄介です。
コメントへの返答
2009年2月23日 18:40
こんばんは!raruoさん。久しぶりです。旧車ラジのその後はどうでしょう?

電装はETCを付けた以外は全く手を加えていないので、原因に困っています。それを突き止めないと、ヒューズを交換してもまた切れる恐れがあります。

私も電装はあまり得意ではありませんが、やらないと覚えないのでチャレンジしてます。壊れたとしても自分のバイクですからね(笑)
2009年2月24日 1:34
だんだん核心に近づきつつありますね。
長く付き合っていると色んな事が起こって、それが良い思いでになるのです。
青春だぁ。
コメントへの返答
2009年2月24日 18:59
直れば良いんですがね・・・(笑)
でも原因をいろいろ考えるので、良い経験になります。
早くこれらのトラブルから開放されたいです。このバイクで何処かへ行くにしても、常に不安が付きまとうので遠出ができません。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation