• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

PART4

PART4  今日で4月になり、私が住んでいる彩の国は桜が6割くらい咲いています。しかしこの季節は雨が付き物で、折角咲いた桜も雨で散り始めます。
個人的には、桜の花が1ヶ月以上楽しめたらいいのにと思っています。というのは、この時期に花見をするにはちょっと寒いですよね。もっと暖かくなるまで桜が楽しめたら、最高の花見になると思います。
花見をしながらビール、日本酒、焼肉、ジンギスカン…etc飲みたい食べた~い!!

さてワーオフの続きですが、前回はボディをペーパー掛けして、洗って乾かすところまでやりましたので、今回は塗装です。

先ずはサーフェイサー(下塗り)ですがサーフェイサーにも色があります。
バギーチャンプのボディを最初に塗った時は、灰色のサーフェイサーを使用したため上塗りのオレンジの発色が悪く、塗装をはがして白のサーフェイサーでやり直しました。仕上がりが暗い色ならあまり気にすることはありませんが、明るい色に仕上げるなら要注意です。

このワーオフは箱絵と同じ白/水色のカラーにするつもりなので、今度は失敗しないように、Mr.ホワイトサーフェイサー1000(缶スプレー)を使用してます。
缶スプレーは良く振ってから使用してください。長期間棚に並んでいたものは顔料が沈殿して、振ってもビー玉がカラカラいわない時がありますが、根気良く振ってください。それでも駄目な時はその缶スプレーを諦めましょう。

サーフェイサーの吹付けですが、一度に塗らず数回に分けて薄く塗ります。
吹付け方は基本的に直線を往復するように吹きますが、常に吹きっぱなしでは折り返し点で「ムラ」になるので、折り返し点を過ぎたら吹くのを一旦止める等「ムラ」に注意してください。

画像はサーフェイサー塗装後のワーオフと上塗り途中のバギーチャンプです。ワーオフは成型色が黒だったので、4回ほど重ね塗りしました。またボディの裏側も窓越しに見えるので、同様に塗っています。

PS:残念ながらサンルーフのアンテナポスト穴を埋めたパテが痩せてしまい、再度パテ盛りしなければなりません。

(続く)
ブログ一覧 | ワーゲンオフローダー(sand scorcher) | 趣味
Posted at 2009/04/02 00:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 18:51
最近は真っ白なサーフェイサーがありますよね(昔もあった??)
値段は白い方が若干高いみたいです。
白があると知ってからは白しか買いませんね~。
あえてグレーで塗るのって何か意味があるのでしょうか?
少なくとも自分のスタイルでは必要ないみたいですが・・・。
こんな真っ白に仕上がったレアボディを目の前にすると・・・自分に塗らせて下さい!って感じです(笑)
よく振って使うのは基本ですが、自分は缶を暖めて吹くようにしてますよ。
これだと絶対に粒が飛びませんから。
コメントへの返答
2009年4月3日 20:34
サーフェイサーの色がグレーである必要はないと思いますが、白のサーフェイサーで困る場合もあるようです。
フェラーリなどのレッドは白い下地よりもピンク系のサーフェイサーのほうが、発色が良いと言われてます。

現在はポリカーが主流ですから、たまにプラボディをやると楽しいです。白いキャンバスと同じですね。

塗装中の粒は腹が立ちますね、私も暖めて使っています。また途中でやめるときは逆さにして空吹きもしています。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation