• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

最近興味を持ち始めたこと

最近興味を持ち始めたこと 最近飛行機のライセンスがほしいと思うようになりました。
職場の上司にセスナ172に乗せてもらってから、自分も操縦してみたいと思うようになり、いろいろな書籍を読むようになりました。

自家用操縦士で単発レシプロを取得すればセスナ172を始め、大戦中の単発レシプロでも最大離陸重量5700kg以下なら操縦できます。
それには航空身体検査に通ること、航空無線通信士等の無線従事者免許が必要だそうです。
ネックとなるのは費用と時間です。順調にいっても約400万円位の費用と約40日位の日数が必要のようです。どちらもちょっと厳しいですね。
ブログ一覧 | 飛行機(air craft) | 趣味
Posted at 2009/07/27 00:19:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:29
ウルトラライトプレーンなら、費用的にいけるかと検討したことありましたが、車趣味にお金がかかかりすぎて熱も冷め落ち着きました。
コメントへの返答
2009年7月27日 19:29
資格を取るには、費用はどうにか工面できても、海外に40日は無理です。

国内にも多くのスクールや飛行クラブがあるので、チャレンジするか辞めるかは、もう少し調べてみようと思います。
2009年7月27日 21:54
良いですね。
 はい、背中押してあげます。ポン!!

この位しか私には出来ません、申し訳ないです。
コメントへの返答
2009年7月27日 22:38
うおぉぉっと!!
危ないじゃないですか!(笑)
申し訳ないなんて、とんでもないです。

ライセンスを取るにしても、いろいろと考えてしまいますね。挫折したらお金が勿体無いし、もし取ったとしてもその後はどうするか?です。
クラブで飛行機を借りるにしても、結構料金が高いです。
2009年7月27日 22:57
こんばんは。
いよいよテイクオフですか?
陸単はともかく、選択肢としてグライダーなんぞは如何でしょう?
動力はありませんが、空の魅力は結構満たせると思います。
埼玉なら関宿滑空場が近いですし、スポーツ性があるのも魅力です。


コメントへの返答
2009年7月27日 23:23
こんばんは。
まだ決めたわけではありません。
お金の使い道や仮にライセンス取得したとして、その後はどうするのかを考えています。
自家用操縦士だと娯楽で終わってしまうんですよね。

グライダーは動力を持たない分、静かで空との一体感があるそうですね。
でも着陸にやり直しはできなそうで怖いです。
関宿も近いですが、桶川はもっと近いです(笑)
2009年7月28日 1:09
まずはペーパープレーンでイメージトレーニングしましょう。
楽しいですよ。
コメントへの返答
2009年7月29日 20:01
イメトレも楽しいですが、PCのフライトシミュレーターも楽しいです。
これをやっていると、意外と飛ばせそうな気がしてきます。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation