• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

マンガン電池とアルカリ電池

マンガン電池とアルカリ電池 実家を片付けていると古いデジタル血圧計が2つ出てきた。

本体の電池のフタを開けると電池が入っていた。
電池は国産メーカーのアルカリ電池で16年程前の使用推奨期限が書いてあり、液漏れがひどく白い結晶が出来ているものもあった。(画像の上の電池)

もう一つの血圧計はさらに古く、それも開けてみると国産のマンガン電池が入っていて使用推奨期限は24年前であった。(画像の下の電池)
このマンガン電池は液漏れはしていなかったが、本体が若干膨らんでいるようで外装?の継ぎ目が少しだけ開いているだけであった。

今までにも電池を入れっぱなしで忘れてた時計や家電品がいくつかあるが、アルカリ電池はそのまま数年放置すると液漏れしていることが多く、マンガン電池だと液漏れしていることはあまりなかったように思う。

ということは安いマンガン電池のほうがパワーや寿命は短いかもしれないが、液漏れによる端子や基盤へのダメージを与える可能性は低いかもしれない。

ということで、時計やライトやリモコン、ラジオ等電池が入れっぱなしでないと困るものはマンガン電池を使うことにした。

でもいずれにしても使わないときは説明書に書いてるとおり電池を抜いておくのがベスト!
ブログ一覧 | 雑感・その他(others) | 日記
Posted at 2013/11/02 19:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年11月7日 21:36
最近の店頭ではアルカリ電池が幅を利かせてきたので、マンガン電池自体が少ないですよね
価格競争で粗悪品が多くなってきているのかもしれませんね

我が家は、風呂釜や瞬間湯沸器、ガスコンロが単一電池使用で、使用頻度からはマンガン電池適応と思うのですが、パワー不足でアルカリ電池を指定されています

たぶん長期間使うと思うので、途中のメンテ?確認?が必要かなぁと…
コメントへの返答
2013年11月7日 22:47
アルカリ電池はかなりの確率で液漏れの経験をしてます。
電池自体に保証がついてますが保証してもらう人は実際にいるのでしょうか。


まさにそれらの器具はマンガンが適切だと思います。マンガン電池は休憩させると回復する性質があるそうですよ。


アルカリ電池を使ってる器具は途中確認は必須ですね。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation