• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

再度トラブル

再度トラブル 昨日高速道を走っていたら、突然エンジンが吹けなくなった。

渋滞に差し掛かり車の流れが遅くなった時だった。

車間を詰めようとアクセルを踏んだが前に進まない。

またオーバーヒートか?と思ったが水温は正常。

先日オーバーヒートを経験しているので、水温計は気にして走っていたので違うと思う。

でも水温計が壊れていたとしたら・・・・でもラジエターファンは回ってない。

クラッチを切ってアクセルを煽っても回転は上がらず、エンジンが停止した。

燃料ポンプか?でも先日新品と交換したばかり。何だろう?

そんなことを考えながら惰性で路肩に車を寄せて再度エンジンスタートを試みるがセルは回ってもエンジンは始動しない。

とうとう高速道路で自走不可の故障を経験することになった。人生初である。

レッカーで近くの整備工場まで運ばれ、チェックしてもらうと燃料も火花も問題ないので、点火時期が狂っているかも知れないとのこと。今までの始動時の不調といい、身に覚えがあるような・・・・・

次から次へとトラブルが絶えない51エブリイ。他のオーナーさんはどうなんだろうか。

さて、帰りの代車は三菱ミニキャブ。エンジンはイマイチでも51エブリイと違ってブレーキが良く効き、足回りが素晴らしい!
ブログ一覧 | エブリイ(DF51V) | クルマ
Posted at 2013/11/04 21:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この日は⑩。
.ξさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ひまわりと991
myzkdive1さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2013年11月7日 21:28
お疲れ様 mOm です

やっぱりですか
うちの元DE51Vに似てきましたね~
これが何度もになってくると、疲れてきます

うちのエブリィ(元所有)では、点火時期はかなり広い範囲対応できましたので、走行していたというのであればディスト~エンジンブロックのネジが緩んでない限り、それで止まることはないだろうと思います


個人的には

 第一に『イグニッションコイル』だと思うのですが、ディストのカバーかも知れませんね
 イグニッションコイルの近くにフライホイールの覗き窓があるので、タイミングライトでタイミングを取ってみましょう…確か裏蓋にタイミングが記載してあったと思います

 第二には、燃料系と考えると、『燃料系へのエアーの混入』もあるかもなので、キーオン(電動ポンプを動かした状態)でインジェクションの上にある燃料供給のアルミバー両端の『大きなボルト』を緩めてエアーを抜いてみる(ガソリンが吹き出すのでゆっくり注意しながらです)とかかなぁと

 実車を見てないので、見当違いかもしれませんが…
コメントへの返答
2013年11月7日 23:07
最近は、車が故障せずに走れるのは奇跡なのではないかと感じるようになりました。

ハラハラしながら遠出するのは非常に疲れます。夜遅くに動けなくなったら出勤に差し支えることもありそうです。

今回の故障で別の修理工場へレッカーで直行になりましたが、デスビの中から水が出てきて排出後は動作に問題ないとのことでした。

もうひとつはO2センサーが機能してないそうです。
それも不調の原因のようで、その2点を取り敢えず対処してもらうことになりました。

先日の水溜りを走ったことが元凶となって、タイミング悪く高速上でストップしてしまいました。

車いじりは嫌いじゃないのですが、20代の若い頃と違って億劫に感じることが多くなり、着手まで腰が重たくなっています。

また、その原因のひとつには人生に不安があるのも間違いありません。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation