• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月09日

寒さ対策

寒さ対策 昨日買い物に出かけようとして車に乗ると、セルが回らない!

ついに壊れたか?と思ったが、ルームランプもメーターパネル内の警告等もセルを回そうとすると消える。

バッテリーか!でもバッテリーが弱ってる兆候は前日には全くなかった。

寒さにやられたかな・・・と考えながらバッテリー電圧を測ると約9.7V位しかなかった。

バッテリーサイズもB17なので心細い。

いっそうのことB24にでも買い換えるか、と考えたが取り敢えずは充電してみた。

しばらくして比重も電圧も回復しているのでまだいけそうだ。

ついでに普段使用している場所が、氷点下8~10℃くらいになるところなのでバッテリーを保護すべきだ。


ということで、画像のようにアルミ保温シートを切って底面と側面に巻きつけてみた。

51系エブリイのバッテリー収納部は狭く、液面高さが見えないと困るので前方の一部だけ液面が見えるように低くした。

冬場にバッテリー不調で困っている人は試してみてはどうだろうか?

何もしないよりはマシかもしれない。
ブログ一覧 | エブリイ(DF51V) | クルマ
Posted at 2014/01/09 23:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 22:27
エブリィは下から見ると、バッテリー露出してますから、夏場も冬も外気温度の影響を受けますよね
室内環境に近づければとも思うのですが、ガスが危ないのか、あんな感じですよね

でも、バッテリーに服を着せると、万が一、凍りついた時に、溶けにくくなるんじゃとも思うのですが、そんなことも関係ない寒さなんですね~

私には住めません



コメントへの返答
2014年1月16日 11:35
SW20はシールドバッテリーではないのにFトランクに収められてます。
エブリイは開けるとスペアタイヤ越しに地面が見えますね。
右側の工具室あたりに収まればよかったですね。

バッテリーが凍るというのは聞かないですが、調べてみると凍ることがあるようです。
比重が下がると凍結温度が氷点下近くまで上がるみたいです。

寒さは局地的で10kmも移動するとそうではないです。
夜中~明方に仕事してるときは気力だけが頼りです(笑)

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation