• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

タミヤ ランボルギーニ・チーター

タミヤ ランボルギーニ・チーター 皆さん、こんにちは!
昨日に続きRCカーを紹介します。画像に写っているのはタミヤの1/12ランボルギーニ・チーターです。初めて欲しいと思ったRCカーが、このチーターです。しかし当時はRCカーは非常に高価な物であり、親にねだって買ってもらえるものではありませんでした。このチーターは2年前に某オークションで中古品を入手した物です。
まだベストコンディションではありませんが走行可能な状態であり、個人としては手に取り眺めて楽しんでいます。サスペンションはトーションバーのダブルウイッシュボーンで、当時のタミヤのプロモーション映像では路面の凹凸を吸収しきれず、モコモコ跳ねながら走っているので見た目のイメージと異なり、カッコイイとは言えないものでした(思わず笑ってしまった)。
同シャーシモデルにXR311(コンバットバギー)がありますが、ホイールベースが異なり若干長くなってます。トーションバーを短く加工し、フロントサスASSYの取り付け位置を1つ後ろのビス穴にずらす等で、チーター仕様のシャーシにできるようです。
ちなみにXR311は2000年に復刻版が出ています。
ブログ一覧 | RC・模型等(my hobby) | 趣味
Posted at 2008/01/11 00:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年11月19日 0:46
こんばんは☆はじめまして♪
ランボルギーニチータでググッてみたら発見してしまいましたぁ♪僕もチータ持っています☆今のところ丁度レストアしていまして、復刻版のシャーシを使ってチータのパーツを移植して、ボディも手直ししてます☆アルミの棒でチータ用のロールゲージとカンガルーバンパーもロウ付けで作ってますが、リアルの方の実車のレストアが忙しくて中々進んでませぇん(笑)チータのサスのセッティングは僕も色々試しました。タイヤにはインナースポンジを入れて、サスにはタミヤのトラックシリーズのショックアブソーバを組み合わせると、ダートでもイイ走りをしてくれますよ☆
コメントへの返答
2008年11月19日 19:09
こんばんは、初めましてヨシカズさん。
 当初はこのブログでレストア状況の詳細を取り上げようと思っていたのですが、写真を複数枚アップする手間と時間的余裕があまりないので、こんなブログになってしまいました(笑)

 トラックシリーズのショックなら外観を損ねることなくスッキリと収まりそうですね。コンパクトなアブソーバは入手出来そうな物が少ないので、アルミを削りだしてオイルカートリッジを自作しようと思っていました。
 いつまでもショックを吸収しきれずにフワフワ走っているのは格好が悪いですね(笑)

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation