• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

洗車

洗車 最近は不規則な勤務が続くので体がだるいです。

そんなことはさておいて、日曜日に2ヶ月ぶりに洗車しました。と言っても水洗いだけでワックス等は掛けていません。多分この車を買ってからの9年間で、ワックスを掛けたのは10数回程度です。ワックスの寿命が長いものを使っています。更にガレージに保管していたので、洗車も年に2回程度しかしていません。現在ガレージは実家にしかなく、現在は屋根付き駐車場にシートを被せての保管です。

今回の画像は?と違和感を感じさせるリアビューです。

ブログ一覧 | MR2(SW20/AW11) | クルマ
Posted at 2008/01/24 10:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

おはようございます
takeshi.oさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年1月24日 20:10
こんばんは。

むむっ、リアビューの雰囲気がだいぶ違いますね~。エンジンフード横のサイドパネル部分のものは、放熱ができるようになっているのですか?

どこかのメーカーのパーツですか? それともCRAFTさんの自作?
興味深深です。
コメントへの返答
2008年1月25日 0:21
こんばんはわーい(嬉しい顔)RANMARUさん。

このパーツはDo-LUCKというメーカーのルーフダクトスポイラーで、SWを買ってまもなく付けました。
機能的には
①ルーフ後端を延長してルーフ上面を整流する。
②両サイド前方のインテークから冷気をエンジンルームに取り入れる。
③後部のダクトから熱気を排気する。

吸排気の間は仕切り板が一応入っていますが、このパーツどの程度効果があるかは謎です。

個人的にはリアビューが変ること、ルーフの後端をスポイラーとして伸ばしているので雨がリアウインドウに当たり難く、雨天の後方視界が得られるところがGoodです。

LEDストップランプもルーフスポイラー後端に移設するようになっています。

しかしルーフの後端が伸びたことにより、エンジンフードを開けた時はクリアランスはギリギリです。またリアウインドウの両端付近は塞がれて掃除できません。更にはマッチングが悪く少しガタがあり、ボディに傷が付くところがBADです。

いろいろとエンジンルームの空気の流れについてネットで見てみると、下から上に流れていくそうで、上から下には入れない方が良いようです。
若気の至り、と言ったパーツですね。

2008年1月25日 0:43
ガレージ保管…羨ましいですね~♪。
塗装状態が、かなり良さそうな気がしてますが、気のせいですか?うーむ、私もガレージは、諦めるにしても2台の駐車場が近いのが良いです(苦笑)
コメントへの返答
2008年1月25日 2:09
洗車の際には塗装を傷めないように、最初にほこりを水で流した後、古いプラスセーヌで水を流しながらやさしく洗っています。

ガレージを諦めてしまうのですか・・・
とりあえず実家のガレージをアップしました。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation