• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

ライトが!・・・

夜9時半頃、夕飯を食べてなかったので腹が減りVFR400Rで食べに行きました。
国道16号は年度末の道路工事が始まっていて粉塵が飛び交い、渋滞もしていたので帰りは迂回して帰りました。
迂回する際に暗い住宅街を通りました。あまりにも暗くて薄気味悪いので、ライトをハイビームにしました。
「ハイビームは明るいなー」と思っていたら対向車がきました。
ローに戻そうと思ったら、なんと!ハイ・ロー切替スイッチを押してもスイッチが戻ってこない・・・・

スイッチはボタン式で引っ込んだまま戻ってこないのです。いくら押しても出っ張る気配が無いのでバイクを路肩に止めてライトを消し、対向車をやり過ごしました。
その後ライトを点けて近くにあった自販機まで走り、寒い中でスイッチを車載工具で分解して強引に切替スイッチをこじり、何とかローに戻しました。

走る前にスイッチの作動を確認しておけば良かったと思うと同時に積んでいる工具類が何と頼りないのだろうと思いました。せめてLEDライトとビニルテープがあれば・・・と

やはり機械は常に快調とは限らないのです。走り出す前に最小限のチェックをしなければいけないと痛感しました。
ブログ一覧 | VFR400R(NC30) | 日記
Posted at 2008/02/17 00:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

デントリペア
woody中尉さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月17日 12:28
トラブル発生ですか…。
しかし、バイクのハイビームになっても走っている方も意外といらっしゃるので、そのまま走っても良かったのでは…。その場に直す辺りが、流石ですね。
キーホルダーにLEDライトを付けるのは、どうです?私は、100円ショップのどーでも良いの付けてますが、便利ですよ。バイクの非常工具選択は、搭載の関係上難しい課題ですね。
コメントへの返答
2008年2月17日 13:12
一応キーホルダーにLEDはついているのですが、電池切れで使い物にならなかったのです。これも普段使わないので、点くかどうかも無関心でした。

非常用に最小限にまとめて携行できる工具類を探します。

今回のことはある意味「他人より整備しているから大丈夫」という慢心の現れ、と思って自戒します。
2008年2月17日 18:20
VFRですか~。いいバイクをお持ちですね。戦闘力が高くて手強い相手だったことを思い出します。

ライトのトラブルはイヤですね。メンテを忘れがちな箇所ですし。でも大事なくて良かったですね。
コメントへの返答
2008年2月17日 21:13
VFRは400クラスでもトップクラスの性能でそこが気に入ってました。でも後に出てきた直4軍団のほうがプライベートレースでは好成績を納めているようです。
もう15年も乗り続けてますが、たまにポジションがきついと感じることがあります。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation