• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月26日

焼そば「bagoooon」

焼そば「bagoooon」 不規則生活でブログをだいぶサボっちゃいました。

今日は食べ物の限定品を紹介します。
マルちゃんの焼きそば「bagoooon」です。
過去にはあちこちで販売されていたようですが、現在は信越、東北のみの限定品です。
価格は大手スーパーで118円、安売りの時は100円で販売されてます。
この商品の特徴は「焼きそば」だけでなく「わかめスープ付き」です。
以前はそばの茹で汁を利用してわかめスープを作るように説明書きされてましたが、現在はポットのお湯を注ぐように説明書きされています。
味は過去の製品のほうが美味しいような気がします。現在はソースが粉末ではなく液体ソースになってます。
過去に販売されていた時は、柳沢慎吾が消防士の格好でCMに出てました。現在はタカトシが出演しています。
ちなみに今では焼うどん版も販売しています。
ブログ一覧 | 食べ物・飲み物(foods&drinks) | グルメ/料理
Posted at 2008/02/26 02:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

車いじり〜
ジャビテさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2008年2月26日 19:28
こんばんは。

懐かしいですね~。以前はよく食べてました。最近、お店で見ないな~と思っていたら限定品になっていたのですね。

このブログを読んでいたら食べたくなりました。(笑)
ちなみに今、お気に入りのインスタント・焼きそばは「ぺヤング・ソース焼きそば」です。
コメントへの返答
2008年2月27日 19:03
こんばんは、夜中に帰宅したので返事が遅くなりました。

これはソースの味が当時と違うためか、実家のほうではあまり売れてませんでした。
「ぺヤング・ソース焼きそば」は昔のCMのためか、硬派なイメージがあります。味も昔から一貫して変わらないように思います。変わったのはとてつもないビッグサイズがラインナップされたことでしょうか。
2008年2月26日 20:57
たまに食べたくなるカップ焼きそば…。

噂をしたら、登場しましたね(笑)
限定品なので、おいそれと買えないですのが、残念ですが…。
CMって今は、タカトシなんですね。ってマルちゃんの契約がタカトシだからでしょうか?何か食べて見たいですね~♪
コメントへの返答
2008年2月27日 19:35
私の場合、インスタント焼そばの匂いが好きなので頻繁に食べたくなります。
生麺の焼そばとインスタント焼そばでは、インスタント焼そばのほうが良い香りに感じます。

CMについては多分そうでしょう。ついでに「焼きうどんBagoooon」というのも宣伝してます。

プロフィール

「東尋坊 http://cvw.jp/b/346313/38457208/
何シテル?   08/28 14:15
不定期更新で今年2021年現在、何とか13年続いてます。 あまり興味を惹くようなことは書いてませんので、基本的につまらないブログです。 それでも気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MGS 
カテゴリ:HOBBY
2008/11/30 20:54:04
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:SUPPORTER
2008/09/23 10:40:26
 
RC BLOG~クローリング&レストア 
カテゴリ:HOBBY
2008/06/22 21:38:50
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
エブリイ(DF51V)が故障し、その修理費用があまりにも高額なので修理を断念。しかし後継 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
メーカーの資料によると、SW20最後のスーパーホワイトⅡのGT。 この車体番号の後に他色 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生の頃に乗っていた車。 ボディは錆と傷がひどかった。 解体屋巡りで部品を見つけてはコン ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ネットで購入した車両。中古車というより部品取り車(ジャンク)と言ったほうが適切な車体。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation